夜明るや直ちに、祭司長・長老・學者ら、即ち全󠄃議會ともに相議りて、イエスを縛り曵きゆきて、ピラトに付す。
And straightway in the morning the chief priests held a consultation with the elders and scribes and the whole council, and bound Jesus, and carried him away, and delivered him to Pilate.
and delivered
〔マタイ傳20章18節〕18 『
視よ、
我らエルサレムに
上る、
人の
子は
祭司長・
學者らに
付されん。
彼ら
之を
死に
定め、
〔マタイ傳20章19節〕19 また
嘲弄し、
鞭ち、
十字架につけん
爲に
異邦人に
付さん、
斯て
彼は
三日めに
甦へるべし』
〔マルコ傳10章33節〕33 『
視よ、
我らエルサレムに
上る。
人の
子は
祭司長・
學者らに
付されん。
彼ら
死に
定めて、
異邦人に
付さん。
〔マルコ傳10章34節〕34 異邦人は
嘲弄し、
唾し、
鞭ち、
遂󠄅に
殺さん、
斯て
彼は
三日の
後に
甦へるべし』
〔ルカ傳18章32節〕32 人の
子は
異邦人に
付され、
嘲弄せられ、
辱しめられ、
唾せられん。
〔ルカ傳18章33節〕33 彼等これを
鞭うち、かつ
殺さん。
斯て
彼は
三日めに
甦へるべし』
〔ルカ傳23章2節〕2 訴へ
出でて
言ふ『われら
此の
人が、わが
國の
民を
惑し、
貢をカイザルに
納󠄃むるを
禁じ、かつ
自ら
王なるキリストと
稱ふるを
認󠄃めたり』~
(5) 彼等ますます
言ひ
募り『かれはユダヤ
全󠄃國に
敎をなして
民を
騷がし、ガリラヤより
始めて、
此處に
至る』と
言ふ。 〔ルカ傳23章5節〕
〔ヨハネ傳18章28節〕28 斯て
人々イエスをカヤパの
許より
官邸にひきゆく、
時は
夜明なり。
彼ら
過󠄃越の
食󠄃をなさんために、
汚穢を
受けじとて
己らは
官邸に
入らず。~
(38) ピラト
言ふ『
眞理とは
何ぞ』
かく
言ひて
再びユダヤ
人の
前󠄃に
出でて
言ふ『
我この
人に
何の
罪あるをも
見ず。 〔ヨハネ傳18章38節〕
〔使徒行傳3章13節〕13 アブラハム、イサク、ヤコブの
神、われらの
先祖の
神は、その
僕イエスに
榮光あらしめ
給へり。
汝等このイエスを
付し、ピラトの
之を
釋さんと
定めしを、
其の
前󠄃にて
否みたり。
straightway
〔詩篇2章2節〕2 地のもろもろの
王はたちかまへ
群伯はともに
議り ヱホバとその
受膏者とにさからひていふ
〔マタイ傳27章1節〕1 夜明になりて
凡ての
祭司長・
民の
長老ら、イエスを
殺さんと
相議り、
〔ルカ傳22章66節〕66 夜明になりて
民の
長老・
祭司長・
學者ら
相集り、イエスをその
議會に
曵き
出して
言ふ、
〔使徒行傳4章5節〕5 明くる
日、
司・
長老・
學者ら、エルサレムに
會し、
〔使徒行傳4章6節〕6 大祭司アンナス、カヤパ、ヨハネ、アレキサンデル
及び
大祭司の
一族みな
集ひて、
〔使徒行傳4章25節〕25 曾て
聖󠄄靈によりて
汝の
僕、われらの
先祖ダビデの
口をもて 「
何ゆゑ
異邦人は
騷ぎ
立ち、
民らは
空󠄃しき
事を
謀るぞ。~
(28) 御手と
御旨とにて、
斯く
成るべしと
預じめ
定め
給ひし
事をなせり。 〔使徒行傳4章28節〕
ピラト、イエスに問ひて言ふ『なんぢはユダヤ人の王なるか』答へて言ひ給ふ『なんぢの言ふが如し』
And Pilate asked him, Art thou the King of the Jews? And he answering said unto him, Thou sayest it.
(Whole verse)
〔マタイ傳2章2節〕2 『ユダヤ
人の
王とて
生れ
給へる
者は、
何處に
在すか。
我ら《[*]》
東にてその
星を
見たれば、
拜せんために
來れり』[*或は「その星の上れるを見たれば」と譯す。]
〔マタイ傳27章11節〕11 さてイエス、
總督の
前󠄃に
立ち
給ひしに、
總督、
問ひて
言ふ『なんぢはユダヤ
人の
王なるか』イエス
言ひ
給ふ『なんぢの
言ふが
如し』
〔ルカ傳23章3節〕3 ピラト、イエスに
問ひて
言ふ『なんぢはユダヤ
人の
王なるか』
答へて
言ひ
給ふ『なんぢの
言ふが
如し』
〔ヨハネ傳18章33節〕33 爰にピラトまた
官邸に
入り、イエスを
呼び
出して
言ふ『なんぢはユダヤ
人の
王なるか』~
(37) 爰にピラト
言ふ『されば
汝は
王なるか』イエス
答へ
給ふ『われの
王たることは
汝の
言へるごとし。
我は
之がために
生れ、
之がために
世に
來れり、
即ち
眞理につきて
證せん
爲なり。
凡て
眞理に
屬する
者は
我が
聲をきく』 〔ヨハネ傳18章37節〕
〔ヨハネ傳19章19節〕19 ピラト
罪標を
書きて
十字架の
上に
掲ぐ『ユダヤ
人の
王、ナザレのイエス』と
記したり。~
(22) ピラト
答ふ『わが
記したることは
記したるままに』
〔ヨハネ傳19章22節〕
〔テモテ前書6章13節〕13 われ
凡ての
物を
生かしたまふ
神のまへ、
及びポンテオ・ピラトに
向ひて
善き
言明をなし
給ひしキリスト・イエスの
前󠄃にて
汝に
命ず。
祭司長ら、さまざまに訴ふれば、
And the chief priests accused him of many things: but he answered nothing.
but
〔イザヤ書53章7節〕7 彼はくるしめらるれどもみづから
謙󠄃だりて
口をひらかず
屠場にひかるる
羔羊の
如く
毛をきる
者のまへにもだす
羊の
如くしてその
口をひらかざりき
〔マルコ傳14章60節〕60 爰に
大祭司、
中に
立ちイエスに
問ひて
言ふ『なんぢ
何をも
答へぬか、
此の
人々の
立つる
證據は
如何に』
〔マルコ傳14章61節〕61 然れどイエス
默して
何をも
答へ
給はず。
大祭司ふたたび
問ひて
言ふ『なんぢは
頌むべきものの
子キリストなるか』
the chief
〔ルカ傳23章2節〕2 訴へ
出でて
言ふ『われら
此の
人が、わが
國の
民を
惑し、
貢をカイザルに
納󠄃むるを
禁じ、かつ
自ら
王なるキリストと
稱ふるを
認󠄃めたり』~
(5) 彼等ますます
言ひ
募り『かれはユダヤ
全󠄃國に
敎をなして
民を
騷がし、ガリラヤより
始めて、
此處に
至る』と
言ふ。 〔ルカ傳23章5節〕
〔ヨハネ傳18章29節〕29 爰にピラト
彼らの
前󠄃に
出でゆきて
言ふ『この
人に
對して
如何なる
訴訟をなすか』~
(31) ピラト
言ふ『なんぢら
彼を
引取り、おのが
律法に
循ひて
審け』ユダヤ
人いふ『
我らに
人を
殺す
權威なし』 〔ヨハネ傳18章31節〕
〔ヨハネ傳19章6節〕6 祭司長・
下役どもイエスを
見て
叫びいふ『
十字架につけよ、
十字架につけよ』ピラト
言ふ『なんぢら
自らとりて
十字架につけよ、
我は
彼に
罪あるを
見ず』
〔ヨハネ傳19章7節〕7 ユダヤ
人こたふ『
我らに
律法あり、その
律法によれば
死に
當るべき
者なり、
彼はおのれを
神の
子となせり』
〔ヨハネ傳19章12節〕12 斯においてピラト、イエスを
赦さんことを
力む。
然れどユダヤ
人さけびて
言ふ『なんぢ
若しこの
人を
赦さば、カイザルの
忠臣にあらず、
凡そおのれを
王となす
者はカイザルに
叛くなり』
ピラトまた問ひて言ふ『なにも答へぬか、視よ、如何に《[*]》多くの事をもて訴ふるか』[*或は「重大なる事」と譯す。]
And Pilate asked him again, saying, Answerest thou nothing? behold how many things they witness against thee.
Answerest
〔マタイ傳26章62節〕62 大祭司たちてイエスに
言ふ『この
人々が
汝に
對して
立つる
證據に
何をも
答へぬか』
〔マタイ傳27章13節〕13 爰にピラト
彼に
言ふ『
聞かぬか、
彼らが
汝に
對して
如何に《[*]》おほくの
證據を
立つるを』[*或ば「重大なる」と譯す。]
〔ヨハネ傳19章10節〕10 ピラト
言ふ『われに
語らぬか、
我になんぢを
赦す
權威あり、また
十字架につくる
權威あるを
知らぬか』
されどピラトの怪しむばかりイエス更に何をも答へ給はず。
But Jesus yet answered nothing; so that Pilate marvelled.
Jesus
〔イザヤ書53章7節〕7 彼はくるしめらるれどもみづから
謙󠄃だりて
口をひらかず
屠場にひかるる
羔羊の
如く
毛をきる
者のまへにもだす
羊の
如くしてその
口をひらかざりき
〔ヨハネ傳19章9節〕9 再び
官邸に
入りてイエスに
言ふ『なんぢは
何處よりぞ』イエス
答をなし
給はず。
Pilate
〔詩篇71章7節〕7 我おほくの
人にあやしまるるごとき
者となれり
然どなんぢはわが
堅固なる
避󠄃所󠄃なり
〔イザヤ書8章18節〕18 視よわれとヱホバが
我にたまひたる
子輩とはイスラエルのうちの
豫兆なり
奇しき
標なり
此はシオンの
山にいます
萬軍のヱホバの
與へたまふ
所󠄃なり
〔ゼカリヤ書3章8節〕8 祭司の
長ヨシユアよ
請󠄃ふ
汝と
汝の
前󠄃に
坐する
汝の
同僚とともに
聽べし
彼らは
即ち
前󠄃表となるべき
人なり
我かならず
我僕たる
枝を
來らすべし
〔コリント前書4章9節〕9 我おもふ、
神は
使徒たる
我らを
死に
定められし
者のごとく、
後の
者として
見せ
給へり。
實に
我らは
宇宙のもの、
即ち
御使にも、
衆人にも、
觀物にせられたるなり。
さて祭の時には、ピラト民の願に任せて、囚人ひとりを赦す例なるが、
Now at that feast he released unto them one prisoner, whomsoever they desired.
(Whole verse)
〔マタイ傳26章2節〕2 『なんぢらの
知るごとく、
二日の
後は
過󠄃越の
祭なり、
人の
子は
十字架につけられん
爲に
賣らるべし』
〔マタイ傳26章5節〕5 又󠄂いふ『まつりの
間は
爲すべからず、
恐らくは
民の
中に
亂起󠄃らん』
〔マタイ傳27章15節〕15 祭の
時には、
總督群衆の
望󠄇にまかせて、
囚人一人を
之に
赦す
例あり。
〔ヨハネ傳18章39節〕39 過󠄃越のとき
我なんぢらに
一人の
囚人を
赦す
例あり、されば
汝らユダヤ
人の
王をわが
赦さんことを
望󠄇むか』
〔使徒行傳24章27節〕27 二年を
經てポルシオ・フェスト、ペリクスの
任に
代りしが、ペリクス、ユダヤ
人の
意󠄃を
迎󠄃へんとして、パウロを
繋ぎたるままに
差措けり。
〔使徒行傳25章9節〕9 フェスト、ユダヤ
人の
意󠄃を
迎󠄃へんとしてパウロに
答へて
言ふ『なんぢエルサレムに
上り、
彼處にて
我が
前󠄃に
審かるることを
諾ふか』
爰に一揆を起󠄃し、人を殺して繋がれをる者の中に、バラバといふ者あり。
And there was one named Barabbas, which lay bound with them that had made insurrection with him, who had committed murder in the insurrection.
(Whole verse)
〔ルカ傳23章18節〕18 民衆ともに
叫びて
言ふ『この
人を
除け、
我らにバラバを
赦せ』
〔ルカ傳23章19節〕19 此のバラバは、
都に
起󠄃りし
一揆と
殺人との
故によりて、
獄に
入れられたる
者なり。
〔ルカ傳23章25節〕25 その
求むるままに、かの
一揆と
殺人との
故によりて
獄に
入れられたる
者を
赦し、イエスを
付して
彼らの
心の
隨ならしめたり。
群衆すすみ來りて、例の如くせんことを願ひ出でたれば、
And the multitude crying aloud began to desire him to do as he had ever done unto them.
ピラト答へて言ふ『ユダヤ人の王を赦さんことを願ふか』
But Pilate answered them, saying, Will ye that I release unto you the King of the Jews?
Will
〔マタイ傳27章17節〕17 されば
人々の
集れる
時、ピラト
言ふ『なんぢら
我が
誰を
赦さんことを
願ふか。バラバなるか、キリストと
稱ふるイエスなるか』~
(21) 總督こたへて
彼らに
言ふ『
二人の
中いづれを
我が
赦さん
事を
願ふか』
彼らいふ『バラバなり』 〔マタイ傳27章21節〕
〔ヨハネ傳18章39節〕39 過󠄃越のとき
我なんぢらに
一人の
囚人を
赦す
例あり、されば
汝らユダヤ
人の
王をわが
赦さんことを
望󠄇むか』
〔ヨハネ傳19章4節〕4 ピラト
再び
出でて
人々にいふ『
視よ、この
人を
汝らに
引出す、これは
何の
罪あるをも
我が
見ぬことを
汝らの
知らん
爲なり』
〔ヨハネ傳19章5節〕5 爰にイエス
茨の
冠冕をかむり、
紫色の
上衣をきて
出で
給へば、ピラト
言ふ『
視よ、この
人なり』
〔ヨハネ傳19章14節〕14 この
日は
過󠄃越の
準備日にて、
時は《[*]》
第六時ごろなりき。ピラト、ユダヤ
人にいふ『
視よ、なんぢらの
王なり』[*今の正午頃ならん。]~
(16) 爰にピラト、イエスを
十字架に
釘くるために
彼らに
付せり。 〔ヨハネ傳19章16節〕
〔使徒行傳3章13節〕13 アブラハム、イサク、ヤコブの
神、われらの
先祖の
神は、その
僕イエスに
榮光あらしめ
給へり。
汝等このイエスを
付し、ピラトの
之を
釋さんと
定めしを、
其の
前󠄃にて
否みたり。~
(15) 生命の
君を
殺したれど、
神はこれを
死人の
中より
甦へらせ
給へり、
我らは
其の
證人なり。 〔使徒行傳3章15節〕
これピラト、祭司長らのイエスを付ししは、嫉に因ると知る故なり。
For he knew that the chief priests had delivered him for envy.
for envy
〔創世記4章4節〕4 アベルもまた
其羊の
初生と
其肥たるものを
携來れりヱホバ、アベルと
其供物を
眷顧󠄃みたまひしかども~
(6) ヱホバ、カインに
言たまひけるは
汝何ぞ
怒るや
何ぞ
面をふするや 〔創世記4章6節〕
〔創世記37章11節〕11 斯しかばその
兄弟かれを
嫉めり
然どその
父󠄃はこの
言をおぼえたり
〔サムエル前書18章8節〕8 サウル
甚だ
怒りこの
言をよろこばずしていひけるは
萬をダビデに
歸し
千をわれに
歸す
此上かれにあたふべき
者は
唯國のみと
〔箴言27章4節〕4 忿怒は
猛く
憤恨は
烈し されど
嫉妬の
前󠄃には
誰か
立ことをを
得ん
〔傳道之書4章4節〕4 我また
諸の
勞苦と
諸の
工事の
精巧とを
觀るに
是は
人のたがひに
嫉みあひて
成せる
者たるなり
是も
空󠄃にして
風を
捕ふるが
如し
〔使徒行傳13章45節〕45 然れどユダヤ
人はその
群衆を
見て
嫉に
滿され、パウロの
語ることに
言ひ
逆󠄃ひて
罵れり。
〔テトス書3章3節〕3 我らも
前󠄃には
愚なるもの、
順はぬもの、
迷󠄃へる
者、さまざまの
慾と
快樂とに
事ふるもの、
惡意󠄃と
嫉妬とをもて
過󠄃すもの、
憎むべき
者、また
互に
憎み
合ふ
者なりき。
〔ヤコブ書3章14節〕14 されど
汝等もし
心のうちに
苦き
妬と
黨派心とを
懷かば、
誇るな、
眞理に
悖りて
僞るな。~
(16) 妬と
黨派心とある
所󠄃には
亂と
各樣の
惡しき
業とあればなり。 〔ヤコブ書3章16節〕
〔ヤコブ書4章5節〕5 聖󠄄書に『
神は
我らの
衷に
住󠄃ませ
給ひし
靈を、
妬むほどに
慕ひたまふ』と
云へるを
虛しきことと
汝ら
思ふか。
〔ヨハネ第一書3章12節〕12 カインに
效ふな、
彼は
惡しき
者より
出でて
己が
兄弟を
殺せり。
何故ころしたるか、
己が
行爲は
惡しく、その
兄弟の
行爲は
正しかりしに
因る。
然れど祭司長ら群衆を唆かし、反つてバラバを赦さんことを願はしむ。
But the chief priests moved the people, that he should rather release Barabbas unto them.
(Whole verse)
〔ホセア書5章1節〕1 祭司等よこれを
聽けイスラエルの
家よ
耳をかたむけよ
王のいへよ
之にこころを
注よ さばきは
汝等にのぞまん そは
我らはミズパに
設くる
羂タボルに
張れる
網のごとくなればなり
〔マタイ傳27章20節〕20 祭司長・
長老ら、
群衆にバラバの
赦されん
事を
請󠄃はしめ、イエスを
亡さんことを
勸む。
〔使徒行傳3章14節〕14 汝らは、この
聖󠄄者・
義人を
否みて、
殺人者を
釋さんことを
求め、
ピラトまた答へて言ふ『さらば汝らがユダヤ人の王と稱ふる者をわれ如何に爲べきか』
And Pilate answered and said again unto them, What will ye then that I shall do unto him whom ye call the King of the Jews?
What
〔マタイ傳27章22節〕22 ピラト
言ふ『さらばキリストと
稱ふるイエスを
我いかに
爲べきか』
皆いふ『
十字架につくべし』
〔マタイ傳27章23節〕23 ピラト
言ふ『かれ
何の
惡事をなしたるか』
彼ら
烈しく
叫びていふ『
十字架につくべし』
〔ルカ傳23章20節〕20 ピラトはイエスを
赦さんと
欲して、
再び
彼らに
吿げたれど、~
(24) ここにピラトその
求の
如くすべしと
言渡し、 〔ルカ傳23章24節〕
〔ヨハネ傳19章14節〕14 この
日は
過󠄃越の
準備日にて、
時は《[*]》
第六時ごろなりき。ピラト、ユダヤ
人にいふ『
視よ、なんぢらの
王なり』[*今の正午頃ならん。]~
(16) 爰にピラト、イエスを
十字架に
釘くるために
彼らに
付せり。 〔ヨハネ傳19章16節〕
whom
〔箴言2章6節〕6 そはヱホバは
智慧󠄄をあたへ
知識と
聰明とその
口より
出づればなり
〔箴言2章7節〕7 かれは
義人のために
聰明をたくはへ
直く
行む
者の
盾となる
〔イザヤ書9章6節〕6 ひとりの
嬰兒われらのために
生れたり
我儕はひとりの
子をあたへられたり
政事はその
肩にあり その
名は
奇妙また
議士 また
大能の
神とこしへのちち
平󠄃和の
君ととなへられん
〔イザヤ書9章7節〕7 その
政事と
平󠄃和とはましくははりて
窮りなし
且ダビデの
位にすわりてその
國ををさめ
今よりのちとこしへに
公平󠄃と
正義とをもてこれを
立これを
保ちたまはん
萬軍のヱホバの
熱心これを
成たまふべし
〔エレミヤ記23章5節〕5 ヱホバいひたまひけるは
視よわがダビデに
一の
義き
枝を
起󠄃す
日來らん
彼王となりて
世を
治め
榮え
公道󠄃と
公義を
世に
行ふべし
〔エレミヤ記23章6節〕6 其日ユダは
救をえイスラエルは
安に
居らん
其名はヱホバ
我儕の
義と
稱らるべし
〔ゼカリヤ書9章9節〕9 シオンの
女よ
大に
喜べヱルサレムの
女よ
呼はれ
視よ
汝の
王汝に
來る
彼は
正義して
拯救を
賜り
柔和にして
驢馬に
乘る
即ち
牝驢馬の
子なる
駒に
乘るなり
〔マタイ傳2章2節〕2 『ユダヤ
人の
王とて
生れ
給へる
者は、
何處に
在すか。
我ら《[*]》
東にてその
星を
見たれば、
拜せんために
來れり』[*或は「その星の上れるを見たれば」と譯す。]~
(4) 王、
民の
祭司長・
學者らを
皆あつめて、キリストの
何處に
生るべきを
問ひ
質す。 〔マタイ傳2章4節〕
〔マタイ傳21章5節〕5 『シオンの
娘に
吿げよ、 「
視よ、
汝の
王、なんぢに
來り
給ふ。
柔和にして
驢馬に
乘り、
軛を
負󠄅ふ
驢馬の
子に
乘りて」』
〔マルコ傳11章9節〕9 かつ
前󠄃に
徃き
後に
從ふ
者ども
呼はりて
言ふ『「《[*]》ホサナ、
讃むべきかな、
主の
御名によりて
來る
者」[*「ホサナ」は「救あれ」との意󠄃なり。]~
(11) 遂󠄅にエルサレムに
到りて
宮に
入り、
凡ての
物を
見囘し、
時はや
暮に
及びたれば、
十二弟子と
共にベタニヤに
出で
徃きたまふ。
〔マルコ傳11章11節〕
〔マルコ傳15章1節〕1 夜明るや
直ちに、
祭司長・
長老・
學者ら、
即ち
全󠄃議會ともに
相議りて、イエスを
縛り
曵きゆきて、ピラトに
付す。
〔マルコ傳15章2節〕2 ピラト、イエスに
問ひて
言ふ『なんぢはユダヤ
人の
王なるか』
答へて
言ひ
給ふ『なんぢの
言ふが
如し』
〔ルカ傳23章2節〕2 訴へ
出でて
言ふ『われら
此の
人が、わが
國の
民を
惑し、
貢をカイザルに
納󠄃むるを
禁じ、かつ
自ら
王なるキリストと
稱ふるを
認󠄃めたり』
〔使徒行傳5章31節〕31 神は
彼を
君とし
救主として
己が
右にあげ、
悔改と
罪の
赦とをイスラエルに
與へしめ
給ふ。
人々また叫びて言ふ『十字架につけよ』
And they cried out again, Crucify him.
ピラト言ふ『そも彼は何の惡事を爲したるか』かれら烈しく叫びて『十字架につけよ』と言ふ。
Then Pilate said unto them, Why, what evil hath he done? And they cried out the more exceedingly, Crucify him.
And
〔詩篇69章4節〕4 故なくしてわれをにくむ
者わがかしらの
髮よりもおほく
謂なくしてわが
仇となり
我をほろぼさんとするものの
勢力つよし われ
掠めざりしものをも
償はせらる
〔イザヤ書53章3節〕3 かれは
侮られて
人にすてられ
悲哀の
人にして
病患をしれり また
面をおほひて
避󠄃ることをせらるる
者のごとく
侮られたり われらも
彼をたふとまざりき
〔マタイ傳27章23節〕23 ピラト
言ふ『かれ
何の
惡事をなしたるか』
彼ら
烈しく
叫びていふ『
十字架につくべし』~
(25) 民みな
答へて
言ふ『
其の
血は、
我らと
我らの
子孫とに
歸すべし』 〔マタイ傳27章25節〕
〔ルカ傳23章23節〕23 されど
人々、
大聲をあげ
迫󠄃りて、
十字架につけんことを
求めたれば、
遂󠄅にその
聲勝󠄃てり。
〔ヨハネ傳19章12節〕12 斯においてピラト、イエスを
赦さんことを
力む。
然れどユダヤ
人さけびて
言ふ『なんぢ
若しこの
人を
赦さば、カイザルの
忠臣にあらず、
凡そおのれを
王となす
者はカイザルに
叛くなり』~
(15) かれら
叫びていふ『
除け、
除け、
十字架につけよ』ピラト
言ふ『われ
汝らの
王を
十字架につくべけんや』
祭司長ら
答ふ『カイザルの
他われらに
王なし』 〔ヨハネ傳19章15節〕
〔使徒行傳7章54節〕54 人々これらの
言を
聞きて
心、
怒に
滿ち
切齒しつつステパノに
向ふ。~
(57) 爰に
彼ら
大聲に
叫びつつ、
耳を
掩ひ
心を
一つにして
驅け
寄り、 〔使徒行傳7章57節〕
〔使徒行傳19章34節〕34 其のユダヤ
人たるを
知り、みな
同音󠄃に『おほいなる
哉、エペソ
人のアルテミス』と
呼はりて
二時間ばかりに
及ぶ。
〔使徒行傳22章22節〕22 人々きき
居たりしが
此の
言に
及び、
聲を
揚げて
言ふ『
斯のごとき
者をば
地より
除け、
生かしおくべき
者ならず』
Why
〔イザヤ書53章9節〕9 その
墓はあしき
者とともに
設けられたれど
死るときは
富るものとともになれり かれは
暴をおこなはずその
口には
虛僞なかりき
〔マタイ傳27章4節〕4 『われ
罪なきの
血を
賣りて
罪を
犯したり』
彼らいふ『われら
何ぞ
干らん、
汝みづから
當るべし』
〔マタイ傳27章19節〕19 彼なほ
審判󠄄の
座にをる
時、その
妻、
人を
遣󠄃して
言はしむ『かの
義人に
係ることを
爲な、
我けふ
夢の
中にて
彼の
故にさまざま
苦しめり』
〔マタイ傳27章24節〕24 ピラトは
何の
效なく
反つて
亂にならんとするを
見て、
水をとり
群衆のまへに
手を
洗ひて
言ふ『この
人の
血につきて
我は
罪なし、
汝等みづから
當れ』
〔マタイ傳27章54節〕54 百卒長および
之と
共にイエスを
守りゐたる
者ども、
地震とその
有りし
事とを
見て、
甚く
懼れ『
實に
彼は
神の
子なりき』と
言へり。
〔ルカ傳23章4節〕4 ピラト
祭司長らと
群衆とに
言ふ『われ
此の
人に
愆あるを
見ず』
〔ルカ傳23章14節〕14 『
汝らこの
人を
民を
惑す
者として
曵き
來れり。
視よ、われ
汝らの
前󠄃にて
訊したれど、
其の
訴ふる
所󠄃に
就きて、この
人に
愆あるを
見ず。
〔ルカ傳23章15節〕15 ヘロデも
亦然り、
彼を
我らに
返󠄄したり。
視よ、
彼は
死に
當るべき
業を
爲さざりき。
〔ルカ傳23章41節〕41 我らは
爲しし
事の
報を
受くるなれば
當然なり。されど
此の
人は
何の
不善をも
爲さざりき』
〔ルカ傳23章47節〕47 百卒長この
有りし
事を
見て、
神を
崇めて
言ふ『
實にこの
人は
義人なりき』
〔ヨハネ傳18章38節〕38 ピラト
言ふ『
眞理とは
何ぞ』
かく
言ひて
再びユダヤ
人の
前󠄃に
出でて
言ふ『
我この
人に
何の
罪あるをも
見ず。
〔ヨハネ傳19章6節〕6 祭司長・
下役どもイエスを
見て
叫びいふ『
十字架につけよ、
十字架につけよ』ピラト
言ふ『なんぢら
自らとりて
十字架につけよ、
我は
彼に
罪あるを
見ず』
〔ヘブル書7章26節〕26 斯のごとき
大祭司こそ
我らに
相應しき
者なれ、
即ち
聖󠄄にして
惡なく、
穢なく、
罪人より
遠󠄄ざかり、
諸般の
天よりも
高くせられ
給へり。
〔ペテロ前書1章19節〕19 瑕なく
汚點なき
羔羊の
如きキリストの
貴き
血に
由ることを
知ればなり。
ピラト群衆の望󠄇を滿さんとて、バラバを釋し、イエスを鞭ちたるのち、十字架につくる爲にわたせり。
And so Pilate, willing to content the people, released Barabbas unto them, and delivered Jesus, when he had scourged him, to be crucified.
when
〔イザヤ書50章6節〕6 われを
撻つものにわが
背をまかせわが
鬚をぬくものにわが
頬をまかせ
恥と
唾とをさくるために
面をおほふことをせざりき
〔マタイ傳20章19節〕19 また
嘲弄し、
鞭ち、
十字架につけん
爲に
異邦人に
付さん、
斯て
彼は
三日めに
甦へるべし』
〔マタイ傳27章26節〕26 爰にピラト、バラバを
彼らに
赦し、イエスを
鞭うちて
十字架につくる
爲に
付せり。
〔マルコ傳10章34節〕34 異邦人は
嘲弄し、
唾し、
鞭ち、
遂󠄅に
殺さん、
斯て
彼は
三日の
後に
甦へるべし』
〔ルカ傳18章33節〕33 彼等これを
鞭うち、かつ
殺さん。
斯て
彼は
三日めに
甦へるべし』
〔ペテロ前書2章24節〕24 木の
上に
懸りて、みづから
我らの
罪を
己が
身に
負󠄅ひ
給へり。これ
我らが
罪に
就きて
死に、
義に
就きて
生きん
爲なり。
汝らは
彼の
傷によりて
癒󠄄されたり。
willing
〔詩篇57章11節〕11 神よねがはくは
自からを
天よりも
高くし
光榮をあまねく
地のうへに
擧たまへ
〔マタイ傳27章26節〕26 爰にピラト、バラバを
彼らに
赦し、イエスを
鞭うちて
十字架につくる
爲に
付せり。
〔ルカ傳23章25節〕25 その
求むるままに、かの
一揆と
殺人との
故によりて
獄に
入れられたる
者を
赦し、イエスを
付して
彼らの
心の
隨ならしめたり。
〔使徒行傳24章27節〕27 二年を
經てポルシオ・フェスト、ペリクスの
任に
代りしが、ペリクス、ユダヤ
人の
意󠄃を
迎󠄃へんとして、パウロを
繋ぎたるままに
差措けり。
〔使徒行傳25章9節〕9 フェスト、ユダヤ
人の
意󠄃を
迎󠄃へんとしてパウロに
答へて
言ふ『なんぢエルサレムに
上り、
彼處にて
我が
前󠄃に
審かるることを
諾ふか』
兵卒どもイエスを官邸の中庭に連れゆき、全󠄃隊を呼び集めて、
And the soldiers led him away into the hall, called Praetorium; and they call together the whole band.
Praetorium
〔ヨハネ傳18章28節〕28 斯て
人々イエスをカヤパの
許より
官邸にひきゆく、
時は
夜明なり。
彼ら
過󠄃越の
食󠄃をなさんために、
汚穢を
受けじとて
己らは
官邸に
入らず。
〔ヨハネ傳19章9節〕9 再び
官邸に
入りてイエスに
言ふ『なんぢは
何處よりぞ』イエス
答をなし
給はず。
the soldiers
〔マタイ傳27章27節〕27 ここに
總督の
兵卒ども、イエスを
官邸につれゆき、
全󠄃隊を
御許に
集め、
彼に紫色の衣を著せ、茨の冠冕を編みて冠らせ、
And they clothed him with purple, and platted a crown of thorns, and put it about his head,
(Whole verse)
〔マタイ傳27章28節〕28 その
衣をはぎて、
緋色の
上衣をきせ、~
(30) また
之に
唾し、かの
葦をとりて
其の
首を
叩く。 〔マタイ傳27章30節〕
〔ルカ傳23章11節〕11 ヘロデその
兵卒と
共にイエスを
侮り、かつ
嘲弄し、
華美なる
衣を
著せて、ピラトに
返󠄄す。
〔ヨハネ傳19章2節〕2 兵卒ども
茨にて
冠冕をあみ、その
首にかむらせ、
紫色の
上衣をきせ、~
(5) 爰にイエス
茨の
冠冕をかむり、
紫色の
上衣をきて
出で
給へば、ピラト
言ふ『
視よ、この
人なり』 〔ヨハネ傳19章5節〕
『ユダヤ人の王、安かれ』と禮をなし始め、
And began to salute him, Hail, King of the Jews!
Hail
〔創世記37章10節〕10 則ちこれをその
父󠄃と
兄弟に
述󠄃ければ
父󠄃かれを
戒めて
彼にいふ
汝が
夢しこの
夢は
何ぞや
我と
汝の
母となんぢの
兄弟と
實にゆきて
地に
鞠て
汝を
拜するにいたらんやと
〔創世記37章20節〕20 去來彼をころして
阱に
投いれ
或惡き
獸これを
食󠄃たりと
言ん
而して
彼の
夢の
如何になるかを
觀るべし
〔マタイ傳27章42節〕42 『
人を
救ひて
己を
救ふこと
能はず。
彼はイスラエルの
王なり、いま
十字架より
下りよかし、さらば
我ら
彼を
信ぜん。
〔マタイ傳27章43節〕43 彼は
神に
依り
賴めり、
神かれを
愛しまば
今すくひ
給ふべし「
我は
神の
子なり」と
云へり』
〔マルコ傳15章29節〕29 徃來の
者どもイエスを
譏り、
首を
振りて
言ふ『ああ
宮を
毀ちて
三日のうちに
建つる
者よ、~
(32) イスラエルの
王キリスト、いま
十字架より
下りよかし、
然らば
我ら
見て
信ぜん』
共に
十字架につけられたる
者どもも、イエスを
罵りたり。
〔マルコ傳15章32節〕
〔ルカ傳23章36節〕36 兵卒どもも
嘲弄しつつ、
近󠄃よりて
酸き
葡萄酒をさし
出して
言ふ、
〔ヨハネ傳19章14節〕14 この
日は
過󠄃越の
準備日にて、
時は《[*]》
第六時ごろなりき。ピラト、ユダヤ
人にいふ『
視よ、なんぢらの
王なり』[*今の正午頃ならん。]
〔ヨハネ傳19章15節〕15 かれら
叫びていふ『
除け、
除け、
十字架につけよ』ピラト
言ふ『われ
汝らの
王を
十字架につくべけんや』
祭司長ら
答ふ『カイザルの
他われらに
王なし』
また葦にて、其の首をたたき、唾し、跪づきて拜せり。
And they smote him on the head with a reed, and did spit upon him, and bowing their knees worshipped him.
and bowing
〔創世記24章52節〕52 アブラハムの
僕彼等の
言を
聞て
地に
伏てヱホバを
拜めり
〔創世記43章28節〕28 彼等こたへてわれらの
父󠄃汝の
僕は
恙なくしてなほ
生ながらへをるといひ
身をかゞめ
禮をなす
〔列王紀略上19章18節〕18 又󠄂我イスラエルの
中に七
千人を
遺󠄃さん
皆其膝をバアルに
跼めず
其口を
之に
接ざる
者なりと
〔エステル書3章2節〕2 王の
門にある
主の
諸臣みな
跪づきてハマンを
拜せり
是は
王斯かれになすことを
命じたればなり
然れどもモルデカイは
跪まづかず
又󠄂これを
拜せざりき~
(5) ハマン、モルデカイの
跪づかずまた
己を
拜せざるを
見たれば ハマン
忿怒にたへざりしが 〔エステル書3章5節〕
〔イザヤ書45章23節〕23 われは
己をさして
誓ひたり この
言はただしき
口よりいでたれば
反ることなし すべての
膝はわがまへに
屈み すべての
舌はわれに
誓をたてん
〔ロマ書11章4節〕4 然るに
御答は
何と
云へるか『われバアルに
膝を
屈めぬ
者、
七千人を
我がために
遺󠄃し
置けり』と。
〔ロマ書14章10節〕10 なんぢ
何ぞその
兄弟を
審くか、
汝なんぞ
其の
兄弟を
蔑するか、
我等はみな
神の
審判󠄄の
座の
前󠄃に
立つべし。
〔ロマ書14章11節〕11 錄して 『
主いひ
給ふ、
我は
生くるなり、
凡ての
膝は、わが
前󠄃に
屈み、
凡ての
舌は、
神を
讃稱へん』とあり。
〔ピリピ書2章10節〕10 これ
天に
在るもの、
地に
在るもの、
地の
下にあるもの、
悉とくイエスの
名によりて
膝を
屈め、
they smote
〔ヨブ記13章9節〕9 神もし
汝らを
鑒察たまはば
豈善らんや
汝等人を
欺むくごとくに
彼を
欺むき
得んや
〔ヨブ記30章8節〕8 彼らは
愚蠢なる
者の
子 卑むべき
者の
子にして
國より
擊いださる~
(12) この
輩わが
右に
起󠄃あがり わが
足を
推のけ
我にむかひて
滅亡の
路を
築く 〔ヨブ記30章12節〕
〔詩篇22章6節〕6 然はあれどわれは
蟲にして
人にあらず
世にそしられ
民にいやしめらる
〔詩篇22章7節〕7 すべてわれを
見るものはわれをあざみわらひ
口唇をそらし
首をふりていふ
〔詩篇35章15節〕15 然どかれらはわが
倒れんとせしとき
喜びつどひわが
知ざりしとき
匪類あつまりきたりて
我をせめ われを
裂てやめざりき~
(17) 主よいたづらに
見るのみにして
幾何時をへたまふや
願くはわがたましひの
彼等にほろぼさるるを
脱れしめ わが
生命をわかき
獅よりまぬかれしめたまへ 〔詩篇35章17節〕
〔詩篇69章12節〕12 門にすわる
者はわがうへをかたる われは
醉狂たるものに
謳ひはやされたり
〔詩篇69章19節〕19 汝はわがうくる
謗とはぢと
侮辱とをしりたまへり わが
敵はみな
汝のみまへにあり
〔詩篇69章20節〕20 譭謗わが
心をくだきぬれば
我いたくわづらへり われ
憐憫をあたふる
者をまちたれど
一人だになく
慰むるものを
俟たれど
一人をもみざりき
〔イザヤ書49章7節〕7 ヱホバ、イスラエルの
贖主イスラエルの
聖󠄄者は
人にあなどらるるもの
民にいみきらはるるもの
長たちに
役せらるる
者にむかひて
如此いひたまふ もろもろの
王は
見てたちもろもろの
君はみて
拜すべし これ
信實あるヱホバ、イスラエルの
聖󠄄者なんぢを
選󠄄びたまへるが
故なり
〔イザヤ書50章6節〕6 われを
撻つものにわが
背をまかせわが
鬚をぬくものにわが
頬をまかせ
恥と
唾とをさくるために
面をおほふことをせざりき
〔イザヤ書52章14節〕14 曩にはおほくの
人かれを
見ておどろきたり(その
面貌はそこなはれて
人と
異なりその
形容はおとろへて
人の
子とことなれり)
〔イザヤ書53章3節〕3 かれは
侮られて
人にすてられ
悲哀の
人にして
病患をしれり また
面をおほひて
避󠄃ることをせらるる
者のごとく
侮られたり われらも
彼をたふとまざりき
~
(5) 彼はわれらの
愆のために
傷けられ われらの
不義のために
碎かれ みづから
懲罰をうけてわれらに
平󠄃安をあたふ そのうたれし
痍によりてわれらは
癒󠄄されたり 〔イザヤ書53章5節〕
〔ミカ書5章1節〕1 軍隊の
女よ
今なんぢ
集りて
隊をつくれ
敵われらを
攻圍み
杖をもてイスラエルの
士師の
頬を
擊つ
〔マタイ傳20章18節〕18 『
視よ、
我らエルサレムに
上る、
人の
子は
祭司長・
學者らに
付されん。
彼ら
之を
死に
定め、
〔マタイ傳20章19節〕19 また
嘲弄し、
鞭ち、
十字架につけん
爲に
異邦人に
付さん、
斯て
彼は
三日めに
甦へるべし』
〔マルコ傳9章12節〕12 イエス
言ひ
給ふ『
實にエリヤ
先づ
來りて、
萬の
事をあらたむ。さらば
人の
子につき、
多くの
苦難を
受け、かつ
蔑せらるる
事の
錄されたるは
何ぞや。
〔マルコ傳10章34節〕34 異邦人は
嘲弄し、
唾し、
鞭ち、
遂󠄅に
殺さん、
斯て
彼は
三日の
後に
甦へるべし』
〔マルコ傳14章65節〕65 而して
或者どもはイエスに
唾し、
又󠄂その
顏を
蔽ひ、
拳にて
搏ちなど
爲始めて
言ふ、『
預言せよ』
下役どもイエスを
受け、
手掌にてうてり。
〔ルカ傳18章32節〕32 人の
子は
異邦人に
付され、
嘲弄せられ、
辱しめられ、
唾せられん。
〔ルカ傳18章33節〕33 彼等これを
鞭うち、かつ
殺さん。
斯て
彼は
三日めに
甦へるべし』
〔ルカ傳23章11節〕11 ヘロデその
兵卒と
共にイエスを
侮り、かつ
嘲弄し、
華美なる
衣を
著せて、ピラトに
返󠄄す。
〔ルカ傳23章36節〕36 兵卒どもも
嘲弄しつつ、
近󠄃よりて
酸き
葡萄酒をさし
出して
言ふ、
〔ヘブル書12章2節〕2 信仰の
導󠄃師また
之を
全󠄃うする
者なるイエスを
仰ぎ
見るべし。
彼はその
前󠄃に
置かれたる
歡喜のために、
恥をも
厭はずして
十字架をしのび、
遂󠄅に
神の
御座の
右に
坐し
給へり。
〔ヘブル書12章3節〕3 なんぢら
倦み
疲れて
心を
喪ふこと
莫らんために、
罪人らの
斯く
己に
逆󠄃ひしことを
忍󠄄び
給へる
者をおもへ。
〔ヘブル書13章13節〕13 されば
我らは
彼の
恥を
負󠄅ひ、
陣營より
出でてその
御許に
徃くべし。
かく嘲弄してのち、紫色の衣を剝ぎ、故の衣を著せ十字架につけんとて曵き出せり。
And when they had mocked him, they took off the purple from him, and put his own clothes on him, and led him out to crucify him.
and led
〔マタイ傳27章31節〕31 かく
嘲弄してのち、
上衣を
剝ぎて、
故の
衣をきせ、
十字架につけんとて
曵きゆく。
時にアレキサンデルとルポスとの父󠄃シモンといふクレネ人、田舍より來りて通󠄃りかかりしに、强ひてイエスの十字架を負󠄅はせ、
And they compel one Simon a Cyrenian, who passed by, coming out of the country, the father of Alexander and Rufus, to bear his cross.
a Cyrenian
〔使徒行傳2章10節〕10 フルギヤ、パンフリヤ、エジプト、リビヤのクレネに
近󠄃き
地方などに
住󠄃む
者、ロマよりの
旅人――ユダヤ
人および
改宗者――
〔使徒行傳6章9節〕9 爰に
世に
稱ふる《[*]》リベルテンの
會堂およびクレネ
人、アレキサンデリヤ
人、またキリキヤとアジヤとの
人の
諸會堂より
人々起󠄃ちてステパノと
論ぜしが、[*「自由を得し者」との義なり。]
〔使徒行傳11章20節〕20 その
中にクブロ
及びクレネの
人、
數人ありて、アンテオケに
來りし
時、ギリシヤ
人にも
語りて
主イエスの
福音󠄃を
宣傳ふ。
〔使徒行傳13章1節〕1 アンテオケの
敎會にバルナバ、ニゲルと
稱ふるシメオン、クレネ
人ルキオ、
國守ヘロデの
乳󠄃兄弟マナエン
及びサウロなどいふ
預言者と
敎師とあり。
and Rufus
〔ロマ書16章13節〕13 主に
在りて
選󠄄ばれたるルポスと
其の
母とに
安否を
問へ、
彼の
母は
我にもまた
母なり。
they compel
〔マタイ傳27章32節〕32 その
出づる
時、シモンといふクレネ
人にあひしかば、
强ひて
之にイエスの
十字架をおはしむ。
〔ルカ傳23章26節〕26 人々イエスを
曵きゆく
時、シモンといふクレネ
人の
田舍より
來るを
執へ、
十字架を
負󠄅はせてイエスの
後に
從はしむ。
to bear
〔ルカ傳14章27節〕27 また
己が
十字架を
負󠄅ひて
我に
從ふ
者ならでは、
我が
弟子と
爲るを
得ず。
〔ヨハネ傳15章18節〕18 世もし
汝らを
憎まば、
汝等より
先に
我を
憎みたることを
知れ。~
(20) わが
汝らに「
僕はその
主人より
大ならず」と
吿げし
言をおぼえよ。
人もし
我を
責めしならば、
汝等をも
責め、わが
言を
守りしならば、
汝らの
言をも
守らん。 〔ヨハネ傳15章20節〕
イエスをゴルゴタ、釋けば髑髏といふ處に連れ徃けり。
And they bring him unto the place Golgotha, which is, being interpreted, The place of a skull.
Calvary
〔ヨハネ傳19章17節〕17 彼らイエスを
受取りたれば、イエス
己に
十字架を
負󠄅ひて
髑髏(ヘブル
語にてゴルゴダ)といふ
處に
出でゆき
給ふ。~
(27) また
弟子に
言ひたまふ『
視よ、なんぢの
母なり』この
時より、その
弟子かれを
己が
家に
接けたり。
〔ヨハネ傳19章27節〕
Golgotha
〔マタイ傳27章33節〕33 斯てゴルゴタといふ
處、
即ち
髑髏の
地にいたり、~
(44) ともに
十字架につけられたる
强盜どもも、
同じ
事をもてイエスを
罵れり。
〔マタイ傳27章44節〕
〔ルカ傳23章27節〕27 民の
大なる
群と、
歎き
悲しめる
女たちの
群と
之に
從ふ。~
(33) 髑髏といふ
處に
到りて、イエスを
十字架につけ、また
惡人の
一人をその
右、
一人をその
左に
十字架につく。 〔ルカ傳23章33節〕
〔ヨハネ傳19章17節〕17 彼らイエスを
受取りたれば、イエス
己に
十字架を
負󠄅ひて
髑髏(ヘブル
語にてゴルゴダ)といふ
處に
出でゆき
給ふ。
斯て沒藥を混ぜたる葡萄酒を與へたれど、受け給はず。
And they gave him to drink wine mingled with myrrh: but he received it not.
but
〔マルコ傳14章25節〕25 誠に
汝らに
吿ぐ、
神の
國にて
新しきものを
飮む
日までは、われ
葡萄の
果より
成るものを
飮まじ』
〔ルカ傳22章18節〕18 われ
汝らに
吿ぐ、
神の
國の
來るまでは、われ
今よりのち
葡萄の
果より
成るものを
飮まじ』
they
〔マタイ傳27章34節〕34 苦味を
混ぜたる
葡萄酒を
飮ませんとしたるに、
嘗めて、
飮まんとし
給はず。
〔ルカ傳23章36節〕36 兵卒どもも
嘲弄しつつ、
近󠄃よりて
酸き
葡萄酒をさし
出して
言ふ、
〔ヨハネ傳19章28節〕28 この
後イエス
萬の
事の
終󠄃りたるを
知りて、――
聖󠄄書の
全󠄃うせられん
爲に――『われ
渇く』と
言ひ
給ふ。~
(30) イエスその
葡萄酒をうけて
後いひ
給ふ『
事畢りぬ』
遂󠄅に
首をたれて
靈をわたし
給ふ。
〔ヨハネ傳19章30節〕
彼らイエスを十字架につけ、而して誰が何を取るべきと、䰗を引きて其の衣を分󠄃つ、
And when they had crucified him, they parted his garments, casting lots upon them, what every man should take.
crucified
〔申命記21章23節〕23 翌󠄃朝󠄃までその
體を
木の
上に
留おくべからず
必ずこれをその
日の
中に
埋むべし
其は
木に
懸らるる
者はヱホバに
詛はるる
者なればなり
斯するは
汝の
神ヱホバの
汝に
賜ふて
產業となさしめたまふ
地の
汚れざらんためなり
〔詩篇22章16節〕16 そは
犬われをめぐり
惡きものの
群われをかこみてわが
手およびわが
足をさしつらぬけり
〔詩篇22章17節〕17 わが
骨はことごとく
數ふるばかりになりぬ
惡きものの
目をとめて
我をみる
〔イザヤ書53章4節〕4 まことに
彼はわれらの
病患をおひ
我儕のかなしみを
擔へり
然るにわれら
思へらく
彼はせめられ
神にうたれ
苦しめらるるなりと~
(8) かれは
虐󠄃待と
審判󠄄とによりて
取去れたり その
代の
人のうち
誰か
彼が
活るものの
地より
絕れしことを
思ひたりしや
彼はわが
民のとがの
爲にうたれしなり 〔イザヤ書53章8節〕
〔使徒行傳5章30節〕30 我らの
先祖の
神はイエスを
起󠄃し
給ひしに、
汝らは
之を
木に
懸けて
殺したり。
〔コリント後書5章21節〕21 神は
罪を
知り
給はざりし
者を
我らの
代に
罪となし
給へり、これ
我らが
彼に
在りて
神の
義となるを
得んためなり。
〔ガラテヤ書3章13節〕13 キリストは
我等のために
詛はるる
者となりて
律法の
詛より
我らを
贖ひ
出し
給へり。
錄して『
木に
懸けらるる
者は
凡て
詛はるべし』と
云へばなり。
〔ペテロ前書2章24節〕24 木の
上に
懸りて、みづから
我らの
罪を
己が
身に
負󠄅ひ
給へり。これ
我らが
罪に
就きて
死に、
義に
就きて
生きん
爲なり。
汝らは
彼の
傷によりて
癒󠄄されたり。
they parted
〔ルカ傳23章34節〕34 かくてイエス
言ひたまふ『
父󠄃よ、
彼らを
赦し
給へ、その
爲す
所󠄃を
知らざればなり』
彼らイエスの
衣を
分󠄃ちて
䰗取にせり、
〔ヨハネ傳19章23節〕23 兵卒どもイエスを
十字架につけし
後、その
衣をとりて
四つに
分󠄃け、おのおの
其の
一つを
得たり。また
下衣を
取りしが、
下衣は
縫󠄃目なく、
上より
惣て
織りたる
物なれば、
〔ヨハネ傳19章24節〕24 兵卒ども
互にいふ『これを
裂くな、
誰がうるか
䰗にすべし』これは
聖󠄄書の
成就せん
爲なり。
曰く『かれら
互にわが
衣をわけ、わが
衣を
䰗にせり』
兵卒ども
斯くなしたり。
イエスを十字架につけしは、朝󠄃の九時頃なりき。
And it was the third hour, and they crucified him.
the
〔ルカ傳23章44節〕44 晝の
十二時ごろ、
日、
光をうしなひ、
地のうへ
徧く
暗󠄃くなりて、
三時に
及び、
〔ヨハネ傳19章14節〕14 この
日は
過󠄃越の
準備日にて、
時は《[*]》
第六時ごろなりき。ピラト、ユダヤ
人にいふ『
視よ、なんぢらの
王なり』[*今の正午頃ならん。]
〔使徒行傳2章15節〕15 今は
朝󠄃の
九時なれば、
汝らの
思ふごとく
彼らは
醉ひたるに
非ず、
その罪標には『ユダヤ人の王』と書せり。
And the superscription of his accusation was written over, THE KING OF THE JEWS.
THE KING OF THE JEWS
〔詩篇2章6節〕6 しかれども
我わが
王をわがきよきシオンの
山にたてたりと
〔ゼカリヤ書9章9節〕9 シオンの
女よ
大に
喜べヱルサレムの
女よ
呼はれ
視よ
汝の
王汝に
來る
彼は
正義して
拯救を
賜り
柔和にして
驢馬に
乘る
即ち
牝驢馬の
子なる
駒に
乘るなり
〔マタイ傳2章2節〕2 『ユダヤ
人の
王とて
生れ
給へる
者は、
何處に
在すか。
我ら《[*]》
東にてその
星を
見たれば、
拜せんために
來れり』[*或は「その星の上れるを見たれば」と譯す。]
〔マタイ傳27章37節〕37 その
首の
上に『これはユダヤ
人の
王イエスなり』と
記したる
罪標を
置きたり。
〔ルカ傳23章38節〕38 又󠄂イエスの
上には『これはユダヤ
人の
王なり』との
罪標あり。
〔ヨハネ傳19章18節〕18 其處にて
彼らイエスを
十字架につく。
又󠄂ほかに
二人の
者をともに
十字架につけ、
一人を
右に、
一人を
左に、イエスを
眞中に
置けり。~
(22) ピラト
答ふ『わが
記したることは
記したるままに』
〔ヨハネ傳19章22節〕
the superscription
〔申命記23章5節〕5 然れども
汝の
神ヱホバ、バラムに
聽ことを
爲給はずして
汝の
神ヱホバその
呪詛を
變て
汝のために
祝福となしたまへり
是汝の
神ヱホバ
汝を
愛したまふが
故なり
〔詩篇76章10節〕10 實に
人のいかりは
汝をほむべし
怒のあまりは
汝おのれの
帶としたまはん
〔箴言21章1節〕1 王の
心はヱホバの
手の
中にありて
恰かも
水の
流れのごとし
彼その
聖󠄄旨のままに
之を
導󠄃きたまふ
〔イザヤ書10章7節〕7 されどアツスリヤ
人のこころざしは
斯のごとくならず その
心の
念もまた
斯のごとくならず そのこころは
敗壞をこのみ あまたの
國をほろぼし
絕ん
〔イザヤ書46章10節〕10 われは
終󠄃のことを
始よりつげ いまだ
成ざることを
昔よりつげ わが
謀畧はかならず
立つといひ すべて
我がよろこぶことを
成んといへり
イエスと共に、二人の强盜を十字架につけ、一人をその右に、一人をその左に置く。
And with him they crucify two thieves; the one on his right hand, and the other on his left.
(Whole verse)
〔マタイ傳27章38節〕38 爰にイエスとともに
二人の
强盜、
十字架につけられ、
一人はその
右に、
一人はその
左におかる。
〔ルカ傳23章32節〕32 また
他に
二人の
惡人をも、
死罪に
行はんとてイエスと
共に
曵きゆく。
〔ルカ傳23章33節〕33 髑髏といふ
處に
到りて、イエスを
十字架につけ、また
惡人の
一人をその
右、
一人をその
左に
十字架につく。
〔ヨハネ傳19章18節〕18 其處にて
彼らイエスを
十字架につく。
又󠄂ほかに
二人の
者をともに
十字架につけ、
一人を
右に、
一人を
左に、イエスを
眞中に
置けり。
[なし]《[*]》[*異本「彼は罪人と共に數へられたりといへる聖󠄄書は成就したり」とあり。]
And the scripture was fulfilled, which saith, And he was numbered with the transgressors.
(Whole verse)
〔イザヤ書53章12節〕12 このゆゑに
我かれをして
大なるものとともに
物をわかち
取しめん かれは
强きものとともに
掠物をわかちとるべし
彼はおのが
靈魂をかたぶけて
死にいたらしめ
愆あるものとともに
數へられたればなり
彼はおほくの
人の
罪をおひ
愆あるものの
爲にとりなしをなせり
〔ルカ傳22章37節〕37 われ
汝らに
吿ぐ「かれは
愆人と
共に
數へられたり」と
錄されたるは、
我が
身に
成遂󠄅げらるべし。
凡そ
我に
係はる
事は
成遂󠄅げらるればなり』
〔ヘブル書12章2節〕2 信仰の
導󠄃師また
之を
全󠄃うする
者なるイエスを
仰ぎ
見るべし。
彼はその
前󠄃に
置かれたる
歡喜のために、
恥をも
厭はずして
十字架をしのび、
遂󠄅に
神の
御座の
右に
坐し
給へり。
徃來の者どもイエスを譏り、首を振りて言ふ『ああ宮を毀ちて三日のうちに建つる者よ、
And they that passed by railed on him, wagging their heads, and saying, Ah, thou that destroyest the temple, and buildest it in three days,
Ah
〔創世記37章20節〕20 去來彼をころして
阱に
投いれ
或惡き
獸これを
食󠄃たりと
言ん
而して
彼の
夢の
如何になるかを
觀るべし
〔マタイ傳26章61節〕61 『この
人は「われ
神の《[*]》
宮を
毀ち
三日にて
建て
得べし」と
云へり』[*或は「聖󠄄所󠄃」と譯す。]
〔マルコ傳14章58節〕58 『われら
此の
人の「われは
手にて
造󠄃りたる
此の
宮を
毀ち、
手にて
造󠄃らぬ
他の
宮を
三日にて
建つべし」と
云へるを
聞けり』
〔ヨハネ傳2章18節〕18 ここにユダヤ
人こたへてイエスに
言ふ『なんぢ
此等の
事をなすからには、
我らに
何の
徴を示すか』~
(22) 然れば
死人の
中より
甦へり
給ひしのち、
弟子たち
斯く
言ひ
給ひしことを
憶ひ
出して
聖󠄄書とイエスの
言ひ
給ひし
言とを
信じたり。
〔ヨハネ傳2章22節〕
they
〔詩篇22章7節〕7 すべてわれを
見るものはわれをあざみわらひ
口唇をそらし
首をふりていふ
〔詩篇22章8節〕8 かれはヱホバによりたのめりヱホバ
助くべし ヱホバかれを
悅びたまふが
故にたすくべしと
〔詩篇22章12節〕12 おほくの
牡牛われをめぐりバサンの
力つよき
牡牛われをかこめり~
(14) われ
水のごとくそそぎいだされ わがもろもろの
骨ははづれ わが
心は
蝋のごとくなりて
腹のうちに
鎔たり 〔詩篇22章14節〕
〔詩篇35章15節〕15 然どかれらはわが
倒れんとせしとき
喜びつどひわが
知ざりしとき
匪類あつまりきたりて
我をせめ われを
裂てやめざりき~
(21) 然のみならず
我にむかひて
口をあけひろげ ああ
視よや
視よやわれらの
眼これをみたりといへり 〔詩篇35章21節〕
〔詩篇69章7節〕7 我はなんぢのために
謗をおひ
恥はわが
面をおほひたればなり
〔詩篇69章19節〕19 汝はわがうくる
謗とはぢと
侮辱とをしりたまへり わが
敵はみな
汝のみまへにあり
〔詩篇69章20節〕20 譭謗わが
心をくだきぬれば
我いたくわづらへり われ
憐憫をあたふる
者をまちたれど
一人だになく
慰むるものを
俟たれど
一人をもみざりき
〔詩篇69章26節〕26 かれらはなんぢが
擊たまひたる
者をせめ なんぢが
傷けたまひたるものの
痛をかたりふるればなり
〔詩篇109章25節〕25 われは
彼等にそしらるる
者となれり かれら
我をみるときは
首をふる
〔エレミヤ哀歌1章12節〕12 すべて
行路人よ なんぢら
何ともおもはざるか ヱホバその
烈しき
震怒の
日に
我をなやましてわれに
降したまへるこの
憂苦にひとしき
憂苦また
世にあるべきや
考がへ
見よ
〔エレミヤ哀歌2章15節〕15 すべて
徃來の
人なんぢにむかひて
手を
拍ち ヱルサレムの
女にむかひて
嘲りわらひ かつ
頭をふりて
言ふ
美麗の
極全󠄃地の
欣喜ととなへたりし
邑は
是なるかと
〔マタイ傳27章40節〕40 『《[*]》
宮を
毀ちて
三日のうちに
建つる
者よ、もし
神の
子ならば
己を
救へ、
十字架より
下りよ』[*或は「聖󠄄所󠄃」と譯す。]
十字架より下りて己を救へ』
Save thyself, and come down from the cross.
祭司長らも亦同じく學者らと共に嘲弄して互に言ふ『人を救ひて、己を救ふこと能はず、
Likewise also the chief priests mocking said among themselves with the scribes, He saved others; himself he cannot save.
He
〔ヨハネ傳11章47節〕47 ここに
祭司長・パリサイ
人ら
議會を
開きて
言ふ『われら
如何に
爲すべきか、
此の
人おほくの
徴を
行ふなり。~
(52) 又󠄂ただに
國人の
爲のみならず、
散りたる
神の
子らを
一つに
集めん
爲に
死に
給ふことを
預言したるなり。 〔ヨハネ傳11章52節〕
〔ヨハネ傳12章24節〕24 誠にまことに
汝らに
吿ぐ、
一粒の
麥、
地に
落ちて
死なずば、
唯一つにて
在らん、もし
死なば、
多くの
果を
結ぶべし。
〔ペテロ前書3章17節〕17 もし
善をおこなひて
苦難を
受くること
神の
御意󠄃ならば、
惡を
行ひて
苦難を
受くるに
勝󠄃るなり。
〔ペテロ前書3章18節〕18 キリストも
汝らを
神に
近󠄃づかせんとて、
正しきもの
正しからぬ
者に
代りて、
一たび
罪のために《[*]》
死に
給へり、
彼は
肉體にて
殺され、
靈にて
生かされ
給へるなり。[*異本「苦難を受け給へり」とあり。]
also
〔詩篇2章1節〕1 何なればもろもろの
國人はさわぎたち
諸民はむなしきことを
謀るや~
(4) 天に
坐するもの
笑ひたまはん
主かれらを
嘲りたまふべし 〔詩篇2章4節〕
〔詩篇22章16節〕16 そは
犬われをめぐり
惡きものの
群われをかこみてわが
手およびわが
足をさしつらぬけり
〔詩篇22章17節〕17 わが
骨はことごとく
數ふるばかりになりぬ
惡きものの
目をとめて
我をみる
〔マタイ傳27章41節〕41 祭司長らも、また
同じく
學者・
長老らとともに、
嘲弄して
言ふ、~
(43) 彼は
神に
依り
賴めり、
神かれを
愛しまば
今すくひ
給ふべし「
我は
神の
子なり」と
云へり』 〔マタイ傳27章43節〕
〔ルカ傳23章35節〕35 民は
立ちて
見ゐたり。
司たちも
嘲りて
言ふ『かれは
他人を
救へり、もし
神の
選󠄄び
給ひしキリストならば、
己をも
救へかし』~
(37) 『なんぢ
若しユダヤ
人の
王ならば、
己を
救へ』 〔ルカ傳23章37節〕
イスラエルの王キリスト、いま十字架より下りよかし、然らば我ら見て信ぜん』共に十字架につけられたる者どもも、イエスを罵りたり。
Let Christ the King of Israel descend now from the cross, that we may see and believe. And they that were crucified with him reviled him.
And
〔マタイ傳27章44節〕44 ともに
十字架につけられたる
强盜どもも、
同じ
事をもてイエスを
罵れり。
〔ルカ傳23章39節〕39 十字架に
懸けられたる
惡人の
一人、イエスを
譏りて
言ふ『なんぢはキリストならずや、
己と
我らとを
救へ』~
(43) イエス
言ひ
給ふ『われ
誠に
汝に
吿ぐ、
今日なんぢは
我と
偕にパラダイスに
在るべし』
〔ルカ傳23章43節〕
Christ
〔イザヤ書44章6節〕6 ヱホバ、イスラエルの
王イスラエルをあがなふもの
萬軍のヱホバ
如此いひたまふ われは
始なりわれは
終󠄃なり われの
外に
神あることなし
〔ゼパニヤ書3章15節〕15 ヱホバすでに
汝の
鞫を
止め
汝の
敵を
逐󠄃はらひたまへり イスラエルの
王ヱホバ
汝の
中にいます
汝はかさねて
災禍にあふことあらじ
〔ゼカリヤ書9章9節〕9 シオンの
女よ
大に
喜べヱルサレムの
女よ
呼はれ
視よ
汝の
王汝に
來る
彼は
正義して
拯救を
賜り
柔和にして
驢馬に
乘る
即ち
牝驢馬の
子なる
駒に
乘るなり
〔マルコ傳14章61節〕61 然れどイエス
默して
何をも
答へ
給はず。
大祭司ふたたび
問ひて
言ふ『なんぢは
頌むべきものの
子キリストなるか』
〔マルコ傳14章62節〕62 イエス
言ひ
給ふ『われは
夫なり、
汝ら
人の
子の、
全󠄃能者の
右に
坐し、
天の
雲の
中にありて
來るを
見ん』
〔ヨハネ傳1章49節〕49 ナタナエル
答ふ『ラビ、なんぢは
神の
子なり、
汝はイスラエルの
王なり』
〔ヨハネ傳12章13節〕13 棕梠の
枝をとりて
出で
迎󠄃へ、『「ホサナ、
讃むべきかな、
主の
御名によりて
來る
者」イスラエルの
王』と
呼はる。
〔ヨハネ傳19章12節〕12 斯においてピラト、イエスを
赦さんことを
力む。
然れどユダヤ
人さけびて
言ふ『なんぢ
若しこの
人を
赦さば、カイザルの
忠臣にあらず、
凡そおのれを
王となす
者はカイザルに
叛くなり』~
(15) かれら
叫びていふ『
除け、
除け、
十字架につけよ』ピラト
言ふ『われ
汝らの
王を
十字架につくべけんや』
祭司長ら
答ふ『カイザルの
他われらに
王なし』 〔ヨハネ傳19章15節〕
〔ヨハネ傳20章25節〕25 他の
弟子これに
言ふ『われら
主を
見たり』トマスいふ『
我はその
手に
釘の
痕を
見、わが
指を
釘の
痕にさし
入れ、わが
手をその
脅に
差入るるにあらずば
信ぜじ』
~
(29) イエス
言ひ
給ふ『なんぢ
我を
見しによりて《[*]》
信じたり、
見ずして
信ずる
者は
幸福なり』[*或は「信ずるか」と譯す。]
〔ヨハネ傳20章29節〕
that
〔ロマ書3章3節〕3 されど
如何ん、ここに
信ぜざる
者ありとも、その
不信は
神の
眞實を
廢つべきか。
〔テモテ後書2章18節〕18 彼らは
眞理より
外れ、
復活ははや
過󠄃ぎたりと
云ひて
或人々の
信仰を
覆へすなり。
晝の十二時に、地のうへ徧く暗󠄃くなりて、三時に及ぶ。
And when the sixth hour was come, there was darkness over the whole land until the ninth hour.
darkness
〔詩篇105章28節〕28 ヱホバは
闇をつかはして
暗󠄃くしたまへり かれらその
聖󠄄言にそむくことをせざりき
〔イザヤ書50章4節〕4 主ヱホバは
敎をうけしものの
舌をわれにあたへ
言をもて
疲れたるものを
扶支ふることを
知得しめたまふ また
朝󠄃ごとに
醒しわが
耳をさまして
敎をうけし
者のごとく
聞ことを
得しめたまふ
〔アモス書8章9節〕9 主ヱホバ
言たまふ
其日には
我日をして
眞晝に
沒せしめ
地をして
白晝に
暗󠄃くならしめ
〔アモス書8章10節〕10 汝らの
節󠄄筵を
悲傷に
變らせ
汝らの
歌を
盡く
哀哭に
變らせ
一切の
人に
麻󠄃布を
腰に
纒はしめ
一切の
人に
頂を
剃しめ
其日をして
獨子を
喪へる
哀傷のごとくならしめ
其終󠄃をして
苦き
日のごとくならしめん
when
〔ルカ傳23章44節〕44 晝の
十二時ごろ、
日、
光をうしなひ、
地のうへ
徧く
暗󠄃くなりて、
三時に
及び、
三時にイエス大聲に『エロイ、エロイ、ラマ、サバクタニ』と呼はり給ふ。之を釋けば、わが神、わが神、なんぞ我を見棄て給ひし、との意󠄃なり。
And at the ninth hour Jesus cried with a loud voice, saying, Eloi, Eloi, lama sabachthani? which is, being interpreted, My God, my God, why hast thou forsaken me?
Eloi
〔詩篇22章1節〕1 わが
神わが
神なんぞ
我をすてたまふや
何なれば
遠󠄄くはなれて
我をすくはず わが
歎きのこゑをきき
給はざるか
〔マタイ傳27章46節〕46 三時ごろイエス
大聲に
叫びて『エリ、エリ、レマ、サバクタニ』と
言ひ
給ふ。わが
神、わが
神、なんぞ
我を
見棄て
給ひしとの
意󠄃なり。
〔ヘブル書5章7節〕7 キリストは
肉體にて
在ししとき、
大なる
叫と
淚とをもて、
己を
死より
救ひ
得る
者に
祈と
願とを
献げ、その
恭敬によりて
聽かれ
給へり。
at
〔ダニエル書9章21節〕21 即ち
我祈禱の
言をのべをる
時我が
初に
異象の
中に
見たるかの
人ガブリエル
迅󠄄速󠄃に
飛て
晩の
祭物を
献ぐる
頃我許に
達󠄃し
〔ルカ傳23章46節〕46 イエス
大聲に
呼はりて
言ひたまふ『
父󠄃よ、わが
靈を
御手にゆだぬ』
斯く
言ひて
息絕えたまふ。
〔使徒行傳10章3節〕3 或日の
午後三時ごろ
幻影のうちに
神の
使きたりて『コルネリオよ』と
言ふを
明かに
見たれば、
why
〔詩篇27章9節〕9 ねがはくは
聖󠄄顏をかくしたまふなかれ
怒りてなんぢの
僕をとほざけたまふなかれ
汝はわれの
助なり
噫わがすくひの
神よ われをおひいだし
我をすてたまふなかれ
〔詩篇42章9節〕9 われわが
磐なる
神にいはん なんぞわれを
忘れたまひしや なんぞわれは
仇のしへたげによりて
悲しみありくや
〔詩篇71章11節〕11 神かれを
離れたり
彼をたすくる
者なし かれを
追󠄃てとらへよと
〔イザヤ書41章17節〕17 貧󠄃しきものと
乏しきものと
水を
求めて
水なくその
舌かわきて
衰ふるとき われヱホバ
聽てこたへん
我イスラエルの
神かれらを
棄ざるなり
〔エレミヤ哀歌1章12節〕12 すべて
行路人よ なんぢら
何ともおもはざるか ヱホバその
烈しき
震怒の
日に
我をなやましてわれに
降したまへるこの
憂苦にひとしき
憂苦また
世にあるべきや
考がへ
見よ
傍らに立つ者のうち或る人々これを聞きて言ふ『視よ、エリヤを呼ぶなり』
And some of them that stood by, when they heard it, said, Behold, he calleth Elias.
he
〔マタイ傳17章11節〕11 答へて
言ひたまふ『
實にエリヤ
來りて
萬の
事をあらためん。~
(13) 爰に
弟子たちバプテスマのヨハネを
指して
言ひ
給ひしなるを
悟れり。
〔マタイ傳17章13節〕
〔マタイ傳27章47節〕47 そこに
立つ
者のうち
或る
人々これを
聞きて『
彼はエリヤを
呼ぶなり』と
言ふ。~
(49) その
他の
者ども
言ふ『まて、エリヤ
來りて
彼を
救ふや
否や、
我ら
之を
見ん』 〔マタイ傳27章49節〕
〔マルコ傳9章11節〕11 斯てイエスに
問ひて
言ふ『
學者たちは、
何故エリヤまづ
來るべしと
言ふか』~
(13) されど
我なんぢらに
吿ぐ、エリヤは
旣に
來れり。
然るに
彼に
就きて
錄されたる
如く、
人々心のままに
之を
待へり』
〔マルコ傳9章13節〕
一人はしり徃きて、海綿に酸き葡萄酒を含ませて葦につけ、イエスに飮ましめて言ふ『待て、エリヤ來りて、彼を下すや否や、我ら之を見ん』
And one ran and filled a spunge full of vinegar, and put it on a reed, and gave him to drink, saying, Let alone; let us see whether Elias will come to take him down.
(Whole verse)
〔詩篇69章21節〕21 かれら
苦草をわがくひものにあたへ わが
渇けるときに
醋をのませたり
〔ルカ傳23章36節〕36 兵卒どもも
嘲弄しつつ、
近󠄃よりて
酸き
葡萄酒をさし
出して
言ふ、
〔ヨハネ傳19章28節〕28 この
後イエス
萬の
事の
終󠄃りたるを
知りて、――
聖󠄄書の
全󠄃うせられん
爲に――『われ
渇く』と
言ひ
給ふ。~
(30) イエスその
葡萄酒をうけて
後いひ
給ふ『
事畢りぬ』
遂󠄅に
首をたれて
靈をわたし
給ふ。
〔ヨハネ傳19章30節〕
イエス大聲を出して息絕え給ふ。
And Jesus cried with a loud voice, and gave up the ghost.
(Whole verse)
〔ルカ傳23章46節〕46 イエス
大聲に
呼はりて
言ひたまふ『
父󠄃よ、わが
靈を
御手にゆだぬ』
斯く
言ひて
息絕えたまふ。
〔ヨハネ傳19章30節〕30 イエスその
葡萄酒をうけて
後いひ
給ふ『
事畢りぬ』
遂󠄅に
首をたれて
靈をわたし
給ふ。
聖󠄄所󠄃の幕、上より下まで裂けて二つとなりたり。
And the veil of the temple was rent in twain from the top to the bottom.
(Whole verse)
〔出エジプト記26章31節〕31 汝また
靑 紫 紅 の
線および
麻󠄃の
撚絲をもて
幕を
作り
巧にケルビムをその
上に
織いだすべし~
(34) 汝至聖󠄄所󠄃にある
律法の
櫃の
上に
贖罪所󠄃を
置べし 〔出エジプト記26章34節〕
〔出エジプト記40章20節〕20 而してかれ
律法をとりて
櫃に
藏め
杠を
櫃につけ
贖罪所󠄃を
櫃の
上に
置ゑ
〔出エジプト記40章21節〕21 櫃を
幕屋に
携へいり
障蔽の
幕を
垂て
律法の
櫃を
隱せりヱホバのモーセに
命じたまひしごとし
〔レビ記16章2節〕2 即ちヱホバ、モーセに
言たまひけるは
汝の
兄弟アロンに
吿よ
時をわかたずして
障蔽の
幕の
內なる
聖󠄄所󠄃にいり
櫃の
上なる
贖罪所󠄃の
前󠄃にいたるべからず
是死ることなからんためなり
其は
我雲のうちにありて
贖罪所󠄃の
上にあらはるべければなり
〔歴代志略下3章8節〕8 また
至聖󠄄所󠄃の
家を
造󠄃りしがその
長は
家の
濶にしたがひて二十キユビトその
濶も二十キユビト、
美金をもてこれを
蔽ふその
金六
百タラント~
(14) 彼また
靑紫赤の
布および
細布をもて
障蔽の
幕を
作りケルビムをその
上に
繍ふ
〔歴代志略下3章14節〕
〔マタイ傳27章51節〕51 視よ、
聖󠄄所󠄃の
幕、
上より
下まで
裂けて
二つとなり、また
地震ひ、
磐さけ、~
(53) イエスの
復活ののち
墓をいで、
聖󠄄なる
都に
入りて、
多くの
人に
現れたり。 〔マタイ傳27章53節〕
〔ヘブル書4章14節〕14 我等には、もろもろの
天を
通󠄃り
給ひし
偉なる
大祭司、
神の
子イエスあり。
然れば
我らが
言ひあらはす
信仰を
堅く
保つべし。~
(16) この
故に
我らは
憐憫を
受けんが
爲、また
機に
合ふ
助となる
惠を
得んがために、
憚らずして
惠の
御座に
來るべし。 〔ヘブル書4章16節〕
〔ヘブル書6章19節〕19 この
希望󠄇は
我らの
靈魂の
錨のごとく
安全󠄃にして
動かず、かつ
幔の
內に
入る。
〔ヘブル書9章3節〕3 また
第二の
幕の
後に
至聖󠄄所󠄃と
稱ふる
幕屋あり。~
(12) 山羊と
犢との
血を
用ひず、
己が
血をもて
只一たび
至聖󠄄所󠄃に
入りて、
永遠󠄄の
贖罪を
終󠄃へたまへり。 〔ヘブル書9章12節〕
〔ヘブル書10章19節〕19 然れば
兄弟よ、
我らイエスの
血により、~
(23) また
約束し
給ひし
者は
忠實なれば、
我ら
言ひあらはす
所󠄃の
望󠄇を
動かさずして
堅く
守り、 〔ヘブル書10章23節〕
イエスに向ひて立てる百卒長、かかる樣にて息絕え給ひしを見て言ふ『實にこの人は神の子なりき』
And when the centurion, which stood over against him, saw that he so cried out, and gave up the ghost, he said, Truly this man was the Son of God.
he said
〔マタイ傳27章43節〕43 彼は
神に
依り
賴めり、
神かれを
愛しまば
今すくひ
給ふべし「
我は
神の
子なり」と
云へり』
〔マタイ傳27章54節〕54 百卒長および
之と
共にイエスを
守りゐたる
者ども、
地震とその
有りし
事とを
見て、
甚く
懼れ『
實に
彼は
神の
子なりき』と
言へり。
〔ルカ傳23章47節〕47 百卒長この
有りし
事を
見て、
神を
崇めて
言ふ『
實にこの
人は
義人なりき』
〔ルカ傳23章48節〕48 これを
見んとて
集りたる
群衆も、ありし
事どもを
見て、みな
胸を
打ちつつ
歸れり。
the centurion
〔マタイ傳8章5節〕5 イエス、カペナウムに
入り
給ひしとき、
百卒長きたり、~
(10) イエス
聞きて
怪しみ、
從へる
人々に
言ひ
給ふ『まことに
汝らに
吿ぐ、
斯る
篤き
信仰はイスラエルの
中の
一人にだに
見しことなし。 〔マタイ傳8章10節〕
〔マルコ傳15章44節〕44 ピラト、イエスは
早や
死にしかと
訝り、
百卒長を
呼びて、その
死にしより
時經しや
否やを
問ひ、
〔使徒行傳10章1節〕1 ここにカイザリヤにコルネリオといふ
人あり、イタリヤ
隊と
稱ふる
軍隊の
百卒長なるが、
〔使徒行傳27章1節〕1 すでに
我等をイタリヤに
渡らしむること
決りたれば、パウロ
及びその
他數人の
囚人を
近󠄃衞隊の
百卒長ユリアスと
云ふ
人に
付せり。~
(3) 次の
日シドンに
著きたれば、ユリアス
懇切にパウロを
遇󠄃ひ、その
友らの
許にゆきて
欸待を
受くることを
許せり。 〔使徒行傳27章3節〕
〔使徒行傳27章43節〕43 百卒長パウロを
救はんと
欲して、その
議るところを
阻み、
泳ぎうる
者に
命じ、
海に
跳び
入りて、まず
上陸せしめ、
また遙に望󠄇み居たる女等あり、その中にはマグダラのマリヤ、小ヤコブとヨセとの母マリヤ及びサロメなども居たり。
There were also women looking on afar off: among whom was Mary Magdalene, and Mary the mother of James the less and of Joses, and Salome;
Mary Magdalene
〔マタイ傳28章1節〕1 さて
安息日をはりて、
一週󠄃の
初の
日のほの
明き
頃、マグダラのマリヤと
他のマリヤと
墓を
見んとて
來りしに、
〔マルコ傳16章9節〕9 [*異本九節以下を缺く。]〔
一週󠄃の
首の
日の
拂曉、イエス
甦へりて
先づマグダラのマリヤに
現れたまふ、
前󠄃にイエスが
七つの
惡鬼を
逐󠄃ひいだし
給ひし
女なり。
〔ルカ傳8章2節〕2 また
前󠄃に
惡しき
靈を
逐󠄃ひ
出され、
病を
醫されなどせし
女たち、
即ち
七つの
惡鬼のいでしマグラダと
呼ばるるマリヤ、
〔ルカ傳8章3節〕3 ヘロデの
家司クーザの
妻ヨハンナ
及びスザンナ、
此の
他にも
多くの
女、ともなひゐて
其の
財產をもて
彼らに
事へたり。
〔ヨハネ傳20章11節〕11 然れどマリヤは
墓の
外に
立ちて
泣き
居りしが、
泣きつつ
屈みて、
墓の
內を
見るに、~
(18) マグダラのマリヤ
徃きて
弟子たちに『われは
主を
見たり』と
吿げ、また
云々の
事を
言ひ
給ひしと
吿げたり。
〔ヨハネ傳20章18節〕
Mary the
〔マタイ傳13章55節〕55 これ
木匠の
子にあらずや、
其の
母はマリヤ、
其の
兄弟はヤコブ、ヨセフ、シモン、ユダにあらずや。
〔マタイ傳27章55節〕55 その
處にて
遙に
望󠄇みゐたる
多くの
女あり、イエスに
事へてガリラヤより
從ひ
來りし
者どもなり。
〔マルコ傳16章1節〕1 安息日終󠄃りし
時、マグダラのマリヤ、ヤコブの
母マリヤ
及びサロメ
徃きて、イエスに
抹らんとて
香料を
買ひ、
〔ヨハネ傳19章25節〕25 さてイエスの
十字架の
傍らには、その
母と
母の
姉妹と、クロパの
妻マリヤとマグダラのマリヤと
立てり。
〔コリント前書9章5節〕5 我らは
他の
使徒たち、
主の
兄弟たち
及びケパのごとく
姉妹たる
妻を
携ふる
權なきか。
〔ヤコブ書1章1節〕1 神および
主イエス・キリストの
僕ヤコブ、
散り
居る
十二の
族の
平󠄃安を
祈る。
Salome
〔マルコ傳16章1節〕1 安息日終󠄃りし
時、マグダラのマリヤ、ヤコブの
母マリヤ
及びサロメ
徃きて、イエスに
抹らんとて
香料を
買ひ、
women
〔詩篇38章11節〕11 わが
友わが
親めるものはわが
痍をみて
遙にたち わが
隣もまた
遠󠄄かりてたてり
〔マタイ傳27章55節〕55 その
處にて
遙に
望󠄇みゐたる
多くの
女あり、イエスに
事へてガリラヤより
從ひ
來りし
者どもなり。
〔マタイ傳27章56節〕56 その
中には、マグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの
母マリヤ
及びゼベダイの
子らの
母などもゐたり。
〔ルカ傳23章49節〕49 凡てイエスの
相識の
者およびガリラヤより
從ひ
來れる
女たちも、
遙に
立ちて
此等のことを
見たり。
〔ヨハネ傳19章25節〕25 さてイエスの
十字架の
傍らには、その
母と
母の
姉妹と、クロパの
妻マリヤとマグダラのマリヤと
立てり。~
(27) また
弟子に
言ひたまふ『
視よ、なんぢの
母なり』この
時より、その
弟子かれを
己が
家に
接けたり。
〔ヨハネ傳19章27節〕
彼らはイエスのガリラヤに居給ひしとき、從ひ事へし者どもなり。此の他イエスと共にエルサレムに上りし多くの女もありき。
(Who also, when he was in Galilee, followed him, and ministered unto him;) and many other women which came up with him unto Jerusalem.
ministered
〔マタイ傳27章56節〕56 その
中には、マグダラのマリヤ、ヤコブとヨセフとの
母マリヤ
及びゼベダイの
子らの
母などもゐたり。
〔ルカ傳8章2節〕2 また
前󠄃に
惡しき
靈を
逐󠄃ひ
出され、
病を
醫されなどせし
女たち、
即ち
七つの
惡鬼のいでしマグラダと
呼ばるるマリヤ、
〔ルカ傳8章3節〕3 ヘロデの
家司クーザの
妻ヨハンナ
及びスザンナ、
此の
他にも
多くの
女、ともなひゐて
其の
財產をもて
彼らに
事へたり。
日旣に暮れて、準備日、即ち安息日の前󠄃の日となりたれば、
And now when the even was come, because it was the preparation, that is, the day before the sabbath,
(Whole verse)
〔マタイ傳27章57節〕57 日暮れて、ヨセフと
云ふアリマタヤの
富める
人きたる。
彼もイエスの
弟子なるが、
〔マタイ傳27章62節〕62 あくる
日、
即ち
準備日の
翌󠄃日、
祭司長らとパリサイ
人らとピラトの
許に
集りて
言ふ、
〔ルカ傳23章50節〕50 議員にして
善かつ
義なるヨセフといふ
人あり。~
(54) この
日は
準備日なり、かつ
安息日近󠄃づきぬ。 〔ルカ傳23章54節〕
〔ヨハネ傳19章38節〕38 この
後、アリマタヤのヨセフとてユダヤ
人を
懼れ、
密にイエスの
弟子たりし
者、イエスの
屍體を
引取らんことをピラトに
請󠄃ひたれば、ピラト
許せり、
乃ち
徃きてその
屍體を
引取る。
貴き議員にして、神の國を待ち望󠄇める、アリマタヤのヨセフ來りて、憚らずピラトの許に徃き、イエスの屍體を乞ふ。
Joseph of Arimathaea, and honourable counseller, which also waited for the kingdom of God, came, and went in boldly unto Pilate, and craved the body of Jesus.
an
〔マルコ傳10章23節〕23 イエス
見囘して
弟子たちに
言ひたまふ『
富ある
者の
神の
國に
入るは
如何に
難いかな』~
(27) イエス
彼らに
目を
注めて
言ひたまふ『
人には
能はねど、
神には
然らず、
夫れ
神は
凡ての
事をなし
得るなり』 〔マルコ傳10章27節〕
and went
〔マルコ傳14章54節〕54 ペテロ
遠󠄄く
離れてイエスに
從ひ、
大祭司の
中庭まで
入り、
下役どもと
共に
坐して
火に
煖まりゐたり。
〔マルコ傳14章66節〕66 ペテロ
下にて
中庭にをりしに、
大祭司の
婢女の
一人きたりて、~
(72) その
折しも、また
鷄なきぬ。ペテロ『にはとり
二度なく
前󠄃に、なんぢ
三度われを
否まん』とイエスの
言ひ
給ひし
御言を
思ひいだし、
思ひ
反して
泣きたり。 〔マルコ傳14章72節〕
〔使徒行傳4章8節〕8 この
時ペテロ
聖󠄄靈にて
滿され、
彼らに
言ふ『
民の
司たち
及び
長老たちよ、~
(13) 彼らはペテロとヨハネとの
臆することなきを
見、その
無學の
凡人なるを
知りたれば、
之を
怪しみ、
且そのイエスと
偕にありし
事を
認󠄃む。 〔使徒行傳4章13節〕
〔ピリピ書1章14節〕14 かつ
兄弟のうちの
多くの
者は、わが
縲絏によりて
主を
信ずる
心を
厚くし、
懼るる
事なく、ますます
勇みて
神の
言を
語るに
至れり。
which
〔ルカ傳2章25節〕25 視よ、エルサレムにシメオンといふ
人あり。この
人は
義かつ
敬虔にしてイスラエルの
慰められんことを
待ち
望󠄇む。
聖󠄄靈その
上に
在す。
〔ルカ傳2章38節〕38 この
時すすみ
寄りて、
神に
感謝し、また
凡てエルサレムの
拯贖を
待ちのぞむ
人に、
幼兒のことを
語れり。
〔ルカ傳23章51節〕51 ――この
人はかの
評議と
仕業とに
與せざりき――ユダヤの
町なるアリマタヤの
者にて、
神の
國を
待ちのぞめり。
ピラト、イエスは早や死にしかと訝り、百卒長を呼びて、その死にしより時經しや否やを問ひ、
And Pilate marvelled if he were already dead: and calling unto him the centurion, he asked him whether he had been any while dead.
(Whole verse)
〔ヨハネ傳19章31節〕31 この
日は
準備日なれば、ユダヤ
人、
安息日に
屍體を
十字架のうへに
留めおかじとて(
殊にこの
度の
安息日は
大なる
日なるにより)ピラトに、
彼らの
脛ををりて
屍體を
取除かんことを
請󠄃ふ。~
(37) また
他に『かれら
己が
刺したる
者を
見るべし』と
云へる
聖󠄄句あり。
〔ヨハネ傳19章37節〕
旣に死にたる事を百卒長より聞き知りて、屍體をヨセフに與ふ。
And when he knew it of the centurion, he gave the body to Joseph.
he gave
〔マタイ傳27章58節〕58 ピラトに
徃きてイエスの
屍體を
請󠄃ふ。ここにピラト
之を
付すことを
命ず。
〔ヨハネ傳19章38節〕38 この
後、アリマタヤのヨセフとてユダヤ
人を
懼れ、
密にイエスの
弟子たりし
者、イエスの
屍體を
引取らんことをピラトに
請󠄃ひたれば、ピラト
許せり、
乃ち
徃きてその
屍體を
引取る。
ヨセフ亞麻󠄃布を買ひ、イエスを取下して之に包み、岩に鑿りたる墓に納󠄃め、墓の入口に石を轉し置く。
And he bought fine linen, and took him down, and wrapped him in the linen, and laid him in a sepulchre which was hewn out of a rock, and rolled a stone unto the door of the sepulchre.
and laid
〔イザヤ書53章9節〕9 その
墓はあしき
者とともに
設けられたれど
死るときは
富るものとともになれり かれは
暴をおこなはずその
口には
虛僞なかりき
and rolled
〔マタイ傳27章60節〕60 岩にほりたる
己が
新しき
墓に
納󠄃め、
墓の
入口に
大なる
石を
轉しおきて
去りぬ。
〔マタイ傳28章2節〕2 視よ、
大なる
地震あり、これ
主の
使、
天より
降り
來りて、かの
石を
轉ばし
退󠄃け、その
上に
坐したるなり。
〔マルコ傳16章3節〕3 誰か
我らの
爲に
墓の
入口より
石を
轉すべきと
語り
合ひしに、
〔マルコ傳16章4節〕4 目を
擧ぐれば、
石の
旣に
轉しあるを
見る。この
石は
甚だ
大なりき。
〔ヨハネ傳11章38節〕38 イエスまた
心を
傷めつつ
墓にいたり
給ふ。
墓は
洞にして
石を
置きて
塞げり。
and took
〔マタイ傳27章60節〕60 岩にほりたる
己が
新しき
墓に
納󠄃め、
墓の
入口に
大なる
石を
轉しおきて
去りぬ。
〔ルカ傳23章53節〕53 これを
取りおろし、
亞麻󠄃布にて
包み、
巖に
鑿りたる
未だ
人を
葬りし
事なき
墓に
納󠄃めたり。
〔ヨハネ傳19章38節〕38 この
後、アリマタヤのヨセフとてユダヤ
人を
懼れ、
密にイエスの
弟子たりし
者、イエスの
屍體を
引取らんことをピラトに
請󠄃ひたれば、ピラト
許せり、
乃ち
徃きてその
屍體を
引取る。~
(42) ユダヤ
人の
準備日なれば、この
墓の
近󠄃きままに
其處にイエスを
納󠄃めたり。 〔ヨハネ傳19章42節〕
hewn
〔イザヤ書22章16節〕16 なんぢここに
何のかかはりありや また
茲にいかなる
人のありとして
己がために
墓をほりしや
彼はたかきところに
墓をほり
磐をうがちて
己がために
住󠄃所󠄃をつくれり
マグダラのマリヤとヨセの母マリヤとイエスを納󠄃めし處を見ゐたり。
And Mary Magdalene and Mary the mother of Joses beheld where he was laid.
(Whole verse)
〔マタイ傳28章1節〕1 さて
安息日をはりて、
一週󠄃の
初の
日のほの
明き
頃、マグダラのマリヤと
他のマリヤと
墓を
見んとて
來りしに、
〔マルコ傳15章40節〕40 また
遙に
望󠄇み
居たる
女等あり、その
中にはマグダラのマリヤ、
小ヤコブとヨセとの
母マリヤ
及びサロメなども
居たり。
〔マルコ傳16章1節〕1 安息日終󠄃りし
時、マグダラのマリヤ、ヤコブの
母マリヤ
及びサロメ
徃きて、イエスに
抹らんとて
香料を
買ひ、
〔ルカ傳23章55節〕55 ガリラヤよりイエスと
共に
來りし
女たち
後に
從ひ、その
墓と
屍體の
納󠄃められたる
樣とを
見、
〔ルカ傳23章56節〕56 歸りて
香料と
香油とを
備ふ。
斯て
誡命に
遵󠄅ひて、
安息日を
休みたり。
〔ルカ傳24章1節〕1 一週󠄃の
初の
日、
朝󠄃まだき、
女たち
備へたる
香料を
携へて
墓にゆく。