爰に六年の六月五日に我わが家に坐しをりユダの長老等わがまへに坐りゐし時主ヱホバの手われの上に降れり
And it came to pass in the sixth year, in the sixth month, in the fifth day of the month, as I sat in mine house, and the elders of Judah sat before me, that the hand of the Lord GOD fell there upon me.
and the
〔エゼキエル書14章4節〕4 然ば
汝かれらに
吿げて
言ふべし
主ヱホバかくいひたまふ
凡そイスラエルの
家の
人のその
心の
中に
偶像を
立しめその
面のまへに
罪に
陷いるるところの
障礙を
置きて
預言者に
來る
者には
我ヱホバその
偶像の
多衆にしたがひて
應をなすべし
〔エゼキエル書20章1節〕1 七
年の五
月十日にイスラエルの
長老の
中の
人々ヱホバに
問んとて
來りてわが
前󠄃に
坐しけるに
〔エゼキエル書33章31節〕31 彼ら
民の
集會のごとくに
汝に
來り
吾民のごとくに
汝の
前󠄃に
坐して
汝の
言を
聞ん
然ども
之を
行はじ
彼らは
口に
悅ばしきところの
事をなし
其心は
利にしたがふなり
〔マラキ書2章7節〕7 夫れ
祭司の
口唇に
知識を
持べく
又󠄂人彼の
口より
法を
諮詢べし そは
祭司は
萬軍のヱホバの
使者なればなり
in the sixth year
〔エゼキエル書20章1節〕1 七
年の五
月十日にイスラエルの
長老の
中の
人々ヱホバに
問んとて
來りてわが
前󠄃に
坐しけるに
〔エゼキエル書40章1節〕1 我らの
擄へ
移されてより二十五
年邑の
擊破られて
後十四
年その
年の
初の
月の
十日其日にヱホバの
手われに
臨み
我を
彼處に
携へ
徃く
that the
〔エゼキエル書1章3節〕3 時にカルデヤ
人の
地に
於てケバル
河の
邊にてヱホバの
言祭司ブシの
子エゼキエルに
臨めりヱホバの
手かしこにて
彼の
上にあり
〔エゼキエル書3章12節〕12 時に
靈われを
上に
擧しが
我わが
後に
大なる
響の
音󠄃ありてヱホバの
榮光のその
處より
出る
者は
讚べきかなと
云ふを
聞けり
〔エゼキエル書3章14節〕14 靈われを
上にあげて
携へゆけば
我苦々しく
思ひ
心を
熱くして
徃くヱホバの
手强くわが
上にあり
〔エゼキエル書3章22節〕22 茲にヱホバの
手かしこにてわが
上にあり
彼われに
言たまひけるは
起󠄃て
平󠄃原にいでよ
我そこにて
汝にかたらん
〔エゼキエル書37章1節〕1 爰にヱホバの
手我に
臨みヱホバ
我をして
靈にて
出行しめ
谷の
中に
我を
放賜ふ
其處には
骨充てり
我すなはち視しに火のごとくに見ゆる形象あり腰より下は火のごとく見ゆ腰より上は光輝て見え燒たる金屬の色のごとし
Then I beheld, and lo a likeness as the appearance of fire: from the appearance of his loins even downward, fire; and from his loins even upward, as the appearance of brightness, as the colour of amber.
I beheld
〔エゼキエル書1章4節〕4 我見しに
視よ
烈き
風大なる
雲および
燃る
火の
團塊北より
出きたる
又󠄂雲の
周󠄃圍に
輝光ありその
中よりして
火の
中より
熱たる
金族のごときもの
出づ
〔エゼキエル書1章26節〕26 首の
上なる
穹蒼の
上に
靑玉のごとき
寶位の
狀式ありその
寶位の
狀式の
上に
人のごとき
者在す、
〔エゼキエル書1章27節〕27 又󠄂われその
中と
周󠄃圍に
磨きたる
銅のごとく
火のごとくなる
者を
見る
其人の
腰より
上も
腰より
下も
火のごとくに
見ゆ
其周󠄃圍に
輝光あり
〔ダニエル書7章9節〕9 我觀つつありしに
遂󠄅に
寳座を
置列ぶるありて
日の
老たる
者座を
占めたりしがその
衣は
雪󠄃のごとくに
白くその
髮毛は
漂潔󠄄めたる
羊の
毛のごとし
又󠄂その
寳座は
火の
熖にしてその
車輪は
燃る
火なり
〔ダニエル書7章10節〕10 而して
彼の
前󠄃より
一道󠄃の
火の
流わきいづ
彼に
仕ふる
者は
千々彼の
前󠄃に
侍る
者は
萬々審判󠄄すなはち
始りて
書を
開けり
〔ヨハネ黙示録1章14節〕14 その
頭と
頭髮とは
白き
毛のごとく
雪󠄃のごとく
白く、その
目は
燄のごとく、
〔ヨハネ黙示録1章15節〕15 その
足は
爐にて
燒きたる
輝ける
眞鍮のごとく、その
聲は
衆の
水の
聲のごとし。
amber
彼手のごとき者を伸て吾が頭髮を執りしかば靈われを地と天の間に曵あげ神の異象の中に我をヱルサレムに携へゆき北にむかへる內の門の口にいたらしむ其處に嫉妬をおこすところの嫉妬の像たてり
And he put forth the form of an hand, and took me by a lock of mine head; and the spirit lifted me up between the earth and the heaven, and brought me in the visions of God to Jerusalem, to the door of the inner gate that looketh toward the north; where was the seat of the image of jealousy, which provoketh to jealousy.
he put
〔ダニエル書5章5節〕5 その
時に
人の
手の
指あらはれて
燭臺と
相對する
王の
宮の
粉壁に
物書り
王その
物書る
手の
末を
見たり
provoketh
〔出エジプト記20章5節〕5 之を
拜むべからずこれに
事ふべからず
我ヱホバ
汝の
神は
嫉む
神なれば
我を
惡む
者にむかひては
父󠄃の
罪を
子にむくいて
三四代におよぼし
〔出エジプト記34章14節〕14 汝は
他の
神を
拜むべからず
其はヱホバはその
名を
嫉妒と
言て
嫉妒神なればたり
〔申命記5章9節〕9 之を
拜むべからず
之に
事ふべからず
我ヱホバ
汝の
神は
嫉む
神なれば
我を
惡む
者にむかひては
父󠄃の
罪を
子に
報いて
三四代におよぼし
〔申命記6章15節〕15 汝らの
中にいます
汝の
神ヱホバは
嫉妬神なれば
恐くは
汝の
神ヱホバ
汝にむかひて
怒を
發し
汝を
地の
面より
滅し
去たまはん
〔申命記32章16節〕16 彼らは
別神をもて
之が
嫉妬をおこし
憎むべき
者をもて
之が
震怒を
惹く
〔申命記32章21節〕21 彼らは
神ならぬ
者をもて
我に
嫉妬を
起󠄃させ
虛き
者をもて
我を
怒らせたれば
我も
民ならぬ
者をもて
彼らに
嫉妬を
起󠄃させ
愚なる
民をもて
彼らを
怒らせん
〔ヨシュア記24章19節〕19 ヨシユア
民に
言けるは
汝らはヱホバに
事ふること
能はざらん
其は
彼は
聖󠄄神また
妬みたまふ
神にして
汝らの
罪愆を
赦したまはざればなり
〔詩篇78章58節〕58 高處をまうけて
神のいきどほりをひき
刻める
像にて
神の
嫉妬をおこしたり
〔コリント前書10章21節〕21 なんぢら
主の
酒杯と
惡鬼の
酒杯とを
兼󠄄飮むこと
能はず。
主の
食󠄃卓と
惡鬼の
食󠄃卓とに
兼󠄄與ること
能はず。
the image
〔列王紀略下21章7節〕7 彼はその
作りしアシラの
銅像を
殿にたてたりヱホバこの
殿につきてダビデとその
子ソロモンに
言たまひしことあり
云く
我この
家と
我がイスラエルの
諸の
支派の
中より
選󠄄みたるヱルサレムとに
吾名を
永久におかん
〔エレミヤ記7章30節〕30 ヱホバいひたまふユダの
民は
我前󠄃に
惡を
行へり
即ちその
憎むべき
者を
我名をもて
稱へらるる
室に
置てこれを
汚せり
〔エゼキエル書5章11節〕11 是故に
主ヱホバいひ
給ふ
我は
活く
汝その
忌むべき
物とその
憎むべきところの
事とをもてわが
聖󠄄所󠄃を
穢したれば
我かならず
汝を
減さん
我目なんぢを
惜み
見ず
我なんぢを
憐まざるべし
〔エゼキエル書7章20節〕20 彼の
美しき
飾󠄃物を
彼等驕傲のために
用ひ
又󠄂これをもてその
憎べき
偶像その
憎むべき
物をつくれり
是をもて
我これを
彼らに
芥とならしむ
the spirit
〔列王紀略上18章12節〕12 然ど
我汝をはなれて
徃ときヱホバの
靈我しらざる
處に
汝を
携へゆかん
我至りてアハブに
吿て
彼汝を
尋󠄃獲ざる
時は
彼我を
殺さん
然ながら
僕はわが
幼少よりヱホバを
畏むなり
〔列王紀略下2章16節〕16 かれにいひけるは
僕等に
勇力者五十
人あり
請󠄃ふかれらをして
徃てなんぢの
主を
尋󠄃ねしめよ
恐くはヱホバの
靈かれを
曵あげてこれを
或山か
或谷に
放ちしならんとエリシヤ
遣󠄃すなかれと
言けれども
〔エゼキエル書3章14節〕14 靈われを
上にあげて
携へゆけば
我苦々しく
思ひ
心を
熱くして
徃くヱホバの
手强くわが
上にあり
〔エゼキエル書11章1節〕1 茲に
靈我を
擧げてヱホバの
室の
東の
門に
我を
携へゆけり
門は
東に
向ふ
視るにその
門の
入口に二十五
人の
人あり
我その
中にアズルの
子ヤザニヤおよびベナヤの
子ペラテヤ
即ち
民の
牧伯等を
見る
〔エゼキエル書11章24節〕24 時に
靈われを
擧げ
神の
靈に
由りて
異象の
中に
我をカルデヤに
携へゆきて
俘囚者の
所󠄃にいたらしむ
吾見たる
異象すなはちわれを
離れて
昇れり
〔エゼキエル書40章2節〕2 即ち
神異象の
中に
我をイスラエルの
地にたづさへゆきて
甚だ
高き
山の
上におろしたまふ
其處に
南の
方にあたりて
邑のごとき
者建てり
〔使徒行傳8章39節〕39 彼ら
水より
上りしとき、
主の
靈、ピリポを
取去りたれば、
閹人ふたたび
彼を
見ざりしが、
喜びつつ
其の
途󠄃に
進󠄃み
徃けり。
〔コリント後書12章2節〕2 我はキリストにある
一人の
人を
知る。この
人、
十四年前󠄃に
第三の
天にまで
取り
去られたり(
肉體にてか、われ
知らず、
肉體を
離れてか、われ
知らず、
神しり
給ふ)~
(4) かれパラダイスに
取去られて
言ひ
得ざる
言、
人の
語るまじき
言を
聞けり。 〔コリント後書12章4節〕
〔ヨハネ黙示録1章10節〕10 われ
主日に
御靈に
感じゐたるに、
我が
後にラッパのごとき
大なる
聲を
聞けり。~
(20) 即ち
汝が
見しところの
我が
右の
手にある
七つの
星と
七つの
金の
燈臺との
奧義なり。
七つの
星は
七つの
敎會の
使にして、
七つの
燈臺は
七つの
敎會なり。 〔ヨハネ黙示録1章20節〕
〔ヨハネ黙示録4章2節〕2 直ちに、われ
御靈に
感ぜしが、
視よ、
天に
御座設けあり。~
(11) 『
我らの
主なる
神よ、
榮光と
尊󠄅崇と
能力とを
受け
給ふは
宜なり。
汝は
萬物を
造󠄃りたまひ、
萬物は
御意󠄃によりて
存し、かつ
造󠄃られたり』 〔ヨハネ黙示録4章11節〕
to the door
〔列王紀略下16章14節〕14 彼またヱホバの
前󠄃なる
銅の
壇を
家の
前󠄃より
移せり
即ちこれをかの
新しき
壇とヱホバの
家の
間より
移してかの
壇の
北の
方に
置たり
〔エゼキエル書8章5節〕5 彼われに
言たまふ
人の
子よ
目をあげて
北の
方をのぞめと
我すなはち
目をあげて
北の
方を
望󠄇むに
視よ
壇の
門の
北にあたりてその
入口に
此嫉妬の
像あり
彼處にイスラエルの神の榮光あらはる吾が平󠄃原にて見たる異象のごとし
And, behold, the glory of the God of Israel was there, according to the vision that I saw in the plain.
(Whole verse)
〔出エジプト記25章22節〕22 其處にて
我なんぢに
會ひ
贖罪所󠄃の
上より
律法の
櫃の
上なる
二箇のケルビムの
間よりして
我イスラエルの
子孫のためにわが
汝に
命ぜんとする
諸の
事を
汝に
語ん
〔出エジプト記40章35節〕35 モーセは
集會の
幕屋にいることを
得ざりき
是雲その
上に
止り
且ヱホバの
榮光幕屋に
盈たればなり
〔エゼキエル書1章26節〕26 首の
上なる
穹蒼の
上に
靑玉のごとき
寶位の
狀式ありその
寶位の
狀式の
上に
人のごとき
者在す、~
(28) その
周󠄃圍の
輝光は
雨の
日に
雲にあらはるる
虹のごとしヱホバの
榮光かくのごとく
見ゆ
我これを
見て
俯伏したるに
語る
者の
聲あるを
聞く 〔エゼキエル書1章28節〕
〔エゼキエル書3章22節〕22 茲にヱホバの
手かしこにてわが
上にあり
彼われに
言たまひけるは
起󠄃て
平󠄃原にいでよ
我そこにて
汝にかたらん
〔エゼキエル書3章23節〕23 我すなはち
起󠄃て
平󠄃原に
徃にヱホバの
榮光わがケバル
河の
邊にて
見し
榮光のごとく
其處に
立ければ
俯伏たり
〔エゼキエル書9章3節〕3 爰にイスラエルの
神の
榮光その
居るところのケルブの
上より
起󠄃あがりて
家の
閾にいたり
彼の
布の
衣を
着て
腰に
筆記人の
墨盂をおぶる
者を
呼ぶ
〔エゼキエル書10章1節〕1 茲に
我見しにケルビムの
首の
上なる
穹蒼に
靑玉のごとき
者ありて
寶位の
形に
見ゆ
彼そのケルビムの
上にあらはれたまひて~
(4) 茲にヱホバの
榮光ケルブの
上より
昇りて
家の
閾にいたる
又󠄂家には
雲滿ちその
庭にはヱホバの
榮光の
輝光盈てり 〔エゼキエル書10章4節〕
〔エゼキエル書11章22節〕22 茲にケルビムその
翼をあぐ
輪その
傍にありイスラエルの
神の
榮光その
上に
在す
〔エゼキエル書43章2節〕2 時にイスラエルの
神の
榮光東よりきたりしがその
聲大水の
音󠄃のごとくにして
地その
榮光に
照さる~
(4) ヱホバの
榮光東向の
門よりきたりて
室に
入る 〔エゼキエル書43章4節〕
〔コリント後書3章18節〕18 我等はみな
面帕なくして
鏡に
映るごとく、
主の
榮光を
見、
榮光より
榮光にすすみ、
主たる
御靈によりて
主と
同じ
像に
化するなり。
〔コリント後書4章4節〕4 この
世の
神は
此等の
不信者の
心を
暗󠄃まして
神の
像なるキリストの
榮光の
福音󠄃の
光を
照さざらしめたり。~
(6) 光、
暗󠄃より
照り
出でよと
宣ひし
神は、イエス・キリストの
顏にある
神の
榮光を
知る
知識を
輝かしめんために
我らの
心を
照し
給へるなり。
〔コリント後書4章6節〕
〔ヘブル書1章3節〕3 御子は
神の
榮光のかがやき、
神の
本質の
像にして、
己が
權能の
言をもて
萬の
物を
保ちたまふ。また
罪の
潔󠄄をなして、
高き
處にある
稜威の
右に
坐し
給へり。
彼われに言たまふ人の子よ目をあげて北の方をのぞめと我すなはち目をあげて北の方を望󠄇むに視よ壇の門の北にあたりてその入口に此嫉妬の像あり
Then said he unto me, Son of man, lift up thine eyes now the way toward the north. So I lifted up mine eyes the way toward the north, and behold northward at the gate of the altar this image of jealousy in the entry.
at the
〔詩篇48章2節〕2 シオンの
山はきたの
端たかくしてうるはしく
喜悅を
地にあまねくあたふ ここは
大なる
王のみやこなり
〔エゼキエル書8章3節〕3 彼手のごとき
者を
伸て
吾が
頭髮を
執りしかば
靈われを
地と
天の
間に
曵あげ
神の
異象の
中に
我をヱルサレムに
携へゆき
北にむかへる
內の
門の
口にいたらしむ
其處に
嫉妬をおこすところの
嫉妬の
像たてり
lift
〔エレミヤ記3章2節〕2 汝目をあげてもろもろの
童山をみよ
姦淫を
行はざる
所󠄃はいづこにあるや
汝は
曠野にをるアラビヤ
人の
爲すがごとく
路に
坐して
人をまてり
汝は
姦淫と
惡をもて
此地を
汚せり
〔ゼカリヤ書5章5節〕5 我に
語へる
天の
使進󠄃み
來りて
我に
言けるは
請󠄃ふ
目を
擧てこの
出きたれる
物の
何なるを
見よ~
(11) 彼我に
言ふシナルの
地にて
之がために
家を
建んとてなり
是は
彼處に
置られてその
臺の
上に
立ん 〔ゼカリヤ書5章11節〕
彼また我にいひたまふ人の子よ汝かれらが爲ところ即ちイスラエルの家が此にてなすところの大なる憎むべき事を見るや我これがために吾が聖󠄄所󠄃をはなれて遠󠄄くさるべし汝身を轉らせ復大なる憎むべき事等を見ん
He said furthermore unto me, Son of man, seest thou what they do? even the great abominations that the house of Israel committeth here, that I should go far off from my sanctuary? but turn thee yet again, and thou shalt see greater abominations.
even
〔列王紀略下23章4節〕4 かくして
王祭司の
長ヒルキヤとその
下にたつところの
祭司等および
門守等に
命じてヱホバの
家よりしてバアルとアシラと
天の
衆群との
爲に
作りたる
諸の
器と
執いださしめヱルサレムの
外にてキデロンの
野にこれを
燒きその
灰󠄃をベテルに
持ゆかしめ~
(6) 彼またヱホバの
家よりアシラ
像をとりいだしヱルサレムの
外に
持ゆきてキデロン
川にいたりキデロン
川においてこれを
燒きこれを
打碎きて
粉となしその
粉を
民の
墓に
散し 〔列王紀略下23章6節〕
〔箴言5章14節〕14 あつまりの
中會衆のうちにてほとんど
諸の
惡に
陷れりと
〔エレミヤ記7章30節〕30 ヱホバいひたまふユダの
民は
我前󠄃に
惡を
行へり
即ちその
憎むべき
者を
我名をもて
稱へらるる
室に
置てこれを
汚せり
〔エレミヤ記23章11節〕11 預言者と
祭司は
偕に
邪惡なりわれ
我家に
於てすら
彼等の
惡を
見たりとヱホバいひたまふ
〔エゼキエル書5章11節〕11 是故に
主ヱホバいひ
給ふ
我は
活く
汝その
忌むべき
物とその
憎むべきところの
事とをもてわが
聖󠄄所󠄃を
穢したれば
我かならず
汝を
減さん
我目なんぢを
惜み
見ず
我なんぢを
憐まざるべし
〔エゼキエル書7章20節〕20 彼の
美しき
飾󠄃物を
彼等驕傲のために
用ひ
又󠄂これをもてその
憎べき
偶像その
憎むべき
物をつくれり
是をもて
我これを
彼らに
芥とならしむ~
(22) 我かれらにわが
面を
背くべければ
彼等わが
密たる
所󠄃を
汚さん
强暴人其處にいりてこれを
汚すべし
〔エゼキエル書7章22節〕
〔エゼキエル書8章9節〕9 茲に
彼われにいひ
給ひけるは
入て
彼等が
此になすところの
惡き
憎むべき
事等を
見よと
〔エゼキエル書8章17節〕17 彼われに
言たまふ
人の
子よ
汝これを
見るやユダの
家はその
此におこなふところの
憎むべき
事等をもて
瑣細き
事となすにや
亦暴逆󠄃を
國に
充して
大に
我を
怒らす
彼等は
枝をその
鼻につくるなり
〔エゼキエル書23章38節〕38 加之また
是をなせり
即ち
彼ら
同日にわが
聖󠄄處を
汚しわが
安息日を
犯せり
〔エゼキエル書23章39節〕39 彼らその
偶像のために
男子等を
宰りしその
日にわが
聖󠄄處に
來りてこれを
汚し
斯わが
家の
中に
事をなせり
greater
〔エゼキエル書8章11節〕11 イスラエルの
家の
長老七十
人その
前󠄃に
立てりシヤパンの
子ヤザニヤもかれらの
中に
立ちてあり
各手に
香爐を
執るその
香の
烟雲のごとくにのぼれり
〔エゼキエル書8章14節〕14 斯て
彼我を
携てヱホバの
家の
北の
門の
入口にいたるに
其處に
婦󠄃女等坐してタンムズのために
哭をる
〔エゼキエル書8章16節〕16 彼また
我を
携てヱホバの
家の
內庭にいたるにヱホバの
宮の
入口にて
廊と
壇の
間に二十五
人ばかりの
人その
後をヱホバの
宮にむけ
面を
東にむけ
東にむかひて
日の
前󠄃に
身を
鞠めをる
seest
〔エレミヤ記3章6節〕6 ヨシヤ
王のときヱホバまた
我にいひ
給ひけるは
汝そむけるイスラエルのなせしことを
見しや
彼はすべての
高山にのぼりすべての
靑木の
下にゆきて
其處に
姦淫を
行へり
〔エゼキエル書8章12節〕12 彼われに
言たまひけるは
人の
子よ
汝イスラエルの
家の
長老等が
暗󠄃におこなふ
事即ちかれらが
各人その
偶像の
間におこなふ
事を
見るや
彼等いふヱホバは
我儕を
見ずヱホバこの
地を
棄てたりと
〔エゼキエル書8章17節〕17 彼われに
言たまふ
人の
子よ
汝これを
見るやユダの
家はその
此におこなふところの
憎むべき
事等をもて
瑣細き
事となすにや
亦暴逆󠄃を
國に
充して
大に
我を
怒らす
彼等は
枝をその
鼻につくるなり
that I
〔申命記31章16節〕16 ヱホバ、モーセに
言たまひけるは
汝は
先祖たちとともに
寢らん
此民は
起󠄃あがりその
徃ところの
他國の
神々を
慕ひて
之と
姦淫を
行ひかつ
我を
棄て
我が
彼らとむすびし
契󠄅約を
破らん~
(18) 然るも
彼ら
諸の
惡をおこなひて
他の
神々に
歸するによりて
我その
日にはかならず
吾面をかれらに
隱さん 〔申命記31章18節〕
〔歴代志略下36章14節〕14 祭司の
長等および
民もまた
凡て
異邦人の
中にある
諸の
憎むべき
事に
傚ひて
太甚しく
大に
罪を
犯しヱホバのヱルサレムに
聖󠄄め
置たまへるその
室を
汚せり~
(17) 即ちヱホバ、カルデヤ
人の
王を
之に
攻きたらせたまひければ
彼その
聖󠄄所󠄃の
室にて
劍をもて
少者を
殺し
童男をも
童女をも
老人をも
白髮の
者をも
憐まざりき
皆ひとしく
彼の
手に
付したまへり 〔歴代志略下36章17節〕
〔詩篇78章60節〕60 人々の
間におきたまひし
幕屋なるシロのあげばりを
棄さり
〔エレミヤ記26章6節〕6 我この
室をシロの
如くになし
又󠄂この
邑を
地の
萬國に
詛はるる
者となすべし
〔エレミヤ哀歌2章6節〕6 園のごとく
己の
幕屋を
荒し その
集會の
所󠄃をほろぼしたまへり ヱホバ
節󠄄會と
安息日とをシオンに
忘れしめ
烈しき
怒によりて
王と
祭司とをいやしめ
棄たまへり
〔エレミヤ哀歌2章7節〕7 主その
祭壇を
忌棄て その
聖󠄄所󠄃を
嫌󠄃ひ
憎みて その
諸の
殿の
石垣を
敵の
手にわたしたまへり
彼らは
節󠄄會の
日のごとくヱホバの
室にて
聲をたつ
〔エゼキエル書10章19節〕19 ケルビムすなはちその
翼をあげ
出ゆきてわが
目の
前󠄃にて
地より
飛のぼれり
輪はその
傍にあり
而して
遂󠄅にヱホバの
家の
東の
門の
入口にいたりて
止るイスラエルの
神の
榮光その
上にあり
〔エゼキエル書11章22節〕22 茲にケルビムその
翼をあぐ
輪その
傍にありイスラエルの
神の
榮光その
上に
在す
斯て彼われを領て庭の門にいたりたまふ我見しに其壁に一の穴󠄄あり
And he brought me to the door of the court; and when I looked, behold a hole in the wall.
(Whole verse)
〔列王紀略上7章12節〕12 又󠄂大庭の
周󠄃圍にに
三層の
鑿石と
一層の
香柏の
厚板ありヱホバの
家の
內庭と
家の
廊におけるが
如し
彼われに言たまふ人の子よ壁を穿てよと我すなはち壁を鑿つに一箇の戶あるを視る
Then said he unto me, Son of man, dig now in the wall: and when I had digged in the wall, behold a door.
(Whole verse)
〔ヨブ記34章22節〕22 惡を
行なふ
者の
身を
匿すべき
黑暗󠄃も
無く
死蔭も
无し
〔イザヤ書29章15節〕15 己がはかりごとをヱホバに
深くかくさんとする
者はわざはひなるかな
暗󠄃中にありて
事をおこなひていふ
誰かわれを
見んや たれか
我をしらんやと
〔エレミヤ記2章34節〕34 また
汝の
裾に
辜なき
貧󠄃者の
生命の
血ありわれ
盜人の
穿たる
所󠄃にて
之を
見ずしてすべて
此等の
上にこれを
見る
〔エレミヤ記23章24節〕24 ヱホバいひたまふ
人我に
見られざる
樣に
密かなる
處に
身を
匿し
得るかヱホバいひたまふ
我は
天地に
充るにあらずや
〔アモス書9章2節〕2 假令かれら
陰府に
掘くだるとも
我手をもて
之を
其處より
曵いださん
假令かれら
天に
攀のぼるとも
我これを
其處より
曵おろさん
〔アモス書9章3節〕3 假令かれらカルメルの
巓に
匿るるとも
我これを
搜して
其處より
曵いださん
假令かれら
海の
底に
匿れて
我目を
逃󠄄るるとも
我蛇に
命じて
其處にて
之を
咬しめん
茲に彼われにいひ給ひけるは入て彼等が此になすところの惡き憎むべき事等を見よと
And he said unto me, Go in, and behold the wicked abominations that they do here.
that they
〔エゼキエル書20章8節〕8 然るに
彼らは
我に
背きて
我に
聽したがふことを
好まざりき
彼等一人もその
目にあるところの
憎むべき
者を
棄てずエジプトの
偶像を
棄てざりしかば
我エジプトの
地の
中において
吾憤恨をかれらに
注ぎわが
忿怒をかれらに
洩さんと
言り
便ち入りて見るに諸の爬蟲と憎むべき獸畜の形およびイスラエルの家の諸の偶像その周󠄃圍の壁に畵きてあり
So I went in and saw; and behold every form of creeping things, and abominable beasts, and all the idols of the house of Israel, pourtrayed upon the wall round about.
and behold
無し
every
〔出エジプト記20章4節〕4 汝自己のために
何の
偶像をも
彫むべからず
又󠄂上は
天にある
者下は
地にある
者ならびに
地の
下の
水の
中にある
者の
何の
形狀をも
作るべからず
〔レビ記11章10節〕10 凡て
水に
動く
者凡て
水に
生る
者即ち
凡て
海河にある
者にして
翅と
鱗なき
者は
是汝等には
忌はしき
者なり~
(12) 凡て
水にありて
翅も
鱗もなき
者は
汝等には
忌はしき
者たるべし
〔レビ記11章12節〕
〔レビ記11章29節〕29 地に
匍ところの
匍行者の
中汝等に
汚穢となる
者は
是なり
即ち
鼬鼠 鼫鼠 大蜥蜴の
類~
(31) 諸の
匍者の
中是等は
汝等には
汚穢たるなり
凡てその
死たるに
捫る
者は
晩まで
汚るべし 〔レビ記11章31節〕
〔レビ記11章42節〕42 即ち
地に
匍ところの
諸の
匍行物の
中凡て
腹ばひ
行く
者四足にて
步く
者ならびに
多の
足を
有つ
者是等をば
汝等食󠄃ふべからず
是等は
忌べき
者たるなり~
(44) 我は
汝等の
神ヱホバなれば
汝等その
身を
聖󠄄潔󠄄せよ
然ば
汝等聖󠄄者とならん
我聖󠄄ければなり
汝等は
必ず
地に
匍ところの
匍行者をもてその
身を
汚すことをせざれ 〔レビ記11章44節〕
〔申命記4章18節〕18 地に
匍ふもろもろの
物の
像地の
下の
水の
中に
居る
諸の
魚の
像など
凡て
造󠄃る
勿れ
〔申命記14章7節〕7 但し
反蒭者と
蹄の
分󠄃れたる
者の
中汝らの
食󠄃ふべからざる
者は
是なり
即ち
駱駝 兎および
山鼠是らは
反蒭ども
蹄わかれざれば
汝らには
汚れたる
者なり
〔申命記14章8節〕8 また
豚是は
蹄わかるれども
反蒭ことをせざれば
汝らには
汚たる
者なり
汝ら
是等の
物の
肉を
食󠄃ふべからずまたその
死體に
捫るべからず
〔イザヤ書57章6節〕6 なんぢは
谷のなかの
滑かなる
石をうくべき
嗣業とし これをなんぢが
所󠄃有とす なんぢ
亦これに
灌祭をなし
之にそなへものを
献げたり われ
之によりていかで
心をなだむべしや~
(10) なんぢ
途󠄃のながきに
疲れたれどなほ
望󠄇なしといはず なんぢ
力をいきかへされしによりて
衰弱󠄃ざりき
〔イザヤ書57章10節〕
〔エレミヤ記2章26節〕26 盜人の
執へられて
恥辱をうくるがごとくイスラエルの
家恥辱をうく
彼等その
王その
牧伯その
祭司その
預言者みな
然り
〔エレミヤ記2章27節〕27 彼等木にむかひて
汝は
我父󠄃なりといひまた
石にむかひて
汝は
我を
生みたりといふ
彼等は
背を
我にむけて
其面をわれに
向けずされど
彼等災にあふときは
起󠄃てわれらを
救ひ
給へといふ
〔エレミヤ記3章9節〕9 また
其姦淫の
噪をもてこの
地を
汚し
且石と
木とに
姦淫を
行へり
〔エレミヤ記16章18節〕18 われまづ
倍して
其惡とその
罪に
報いんそは
彼らその
汚れたる
者の
屍をもて
我地を
汚しその
惡むべきものをもて
我產業に
充せばなり
〔ロマ書1章23節〕23 朽つることなき
神の
榮光を
易へて
朽つべき
人および
禽獸・
匍ふ
物に
似たる
像となす。
イスラエルの家の長老七十人その前󠄃に立てりシヤパンの子ヤザニヤもかれらの中に立ちてあり各手に香爐を執るその香の烟雲のごとくにのぼれり
And there stood before them seventy men of the ancients of the house of Israel, and in the midst of them stood Jaazaniah the son of Shaphan, with every man his censer in his hand; and a thick cloud of incense went up.
Shaphan
〔列王紀略下22章3節〕3 ヨシア
王の十八
年に
王メシユラムの
子アザリヤの
子なる
書記官シヤパンをヱホバの
家に
遣󠄃せり
即ちこれに
言けらく
〔列王紀略下22章8節〕8 時に
祭司の
長ヒルキヤ
書記官シヤパンに
言けるは
我ヱホバの
家において
律法の
書を
見いだせりとヒルキヤすなはちその
書をシヤパンにわたしたれば
彼これを
讀り
〔列王紀略下22章12節〕12 而して
王祭司ヒルキヤとシヤパンの
子アヒカムとミカヤの
子アクボルと
書記官シヤパンと
王の
內臣アサヤとに
命じて
言ふ
〔列王紀略下22章14節〕14 是において
祭司ヒルキヤ、アヒカム、アクボル、シヤパンおよびアサヤ
等シヤルムの
妻なる
女預言者ホルダの
許にいたれりシヤルムはハルハスの
子なるテクワの
子にして
衣裳の
室を
守る
者なり
時にホルダはヱルサレムの
下邑に
住󠄃をる
彼等すなはちホルダに
物語せしかば
〔列王紀略下25章22節〕22 かくてバビロンの
王ネブカデネザルは
自己が
遺󠄃してユダの
地に
止らしめし
民の
上にシヤパンの
子なるアヒカムの
子ゲダリヤをたててこれをその
督者となせり
〔歴代志略下34章20節〕20 而して
王ヒルキヤとシヤパンの
子アヒカムとミカの
子アブドンと
書記官シヤパンと
王の
內臣アサヤとに
命じて
言ふ
〔エレミヤ記29章3節〕3 ヱレミヤその
書をシヤパンの
子エラサおよびヒルキヤの
子ゲマリヤ
即ちユダの
王ゼデキヤがバビロンにつかはしてバビロンの
王ネブカデネザルにいたらしむる
者の
手によりて
送󠄃れり
其書にいはく
〔エレミヤ記36章10節〕10 バルク、ヱホバの
室の
上庭に
於てヱホバの
室の
新しき
門の
入口の
旁にあるシヤパンの
子なる
書記ゲマリヤの
房にてその
書よりヱレミヤの
言を
民に
讀きかせたり
every
〔民數紀略16章17節〕17 即ち
汝らおのおの
火盤を
執てその
中に
香を
盛り
各人その
火盤をヱホバの
前󠄃に
携へいたれその
火祭は
都合二百五十
汝とアロンも
各々その
火盤を
携へいたるべしと
〔民數紀略16章35節〕35 且またヱホバの
許より
火いでてかの
香をそなへたる
者二百五十
人を
燒つくせり
〔歴代志略下26章16節〕16 然るに
彼旺盛になるにおよびその
心に
高ぶりて
惡き
事を
行なへり
即ち
彼その
神ヱホバにむかひて
罪を
犯しヱホバの
殿に
入て
香壇の
上に
香を
焚んとせり
〔歴代志略下26章19節〕19 是においてウジヤ
怒を
發し
香爐を
手にとりて
香を
焚んとせしがその
祭司にむかひて
怒を
發しをる
間に
癩病その
額に
起󠄃れり
時に
彼はヱホバの
室にて
祭司等の
前󠄃にあたりて
香壇の
側にをる
〔エレミヤ記7章9節〕9 汝等は
盜み
殺し
姦淫し
妄りて
誓ひバアルに
香を
焚き
汝らがしらざる
他の
神にしたがふなれど
seventy
〔出エジプト記24章1節〕1 又󠄂モーセに
言たまひけるは
汝アロン、ナダブ、アビウおよびイスラエルの七十
人の
長老とともにヱホバの
許に
上りきたれ
而して
汝等遙にたちて
拜むべし
〔民數紀略11章16節〕16 是においてヱホバ、モーセに
言たまはくイスラエルの
老人の
中民の
長老たり
有司たるを
汝が
知るところの
者七十
人を
我前󠄃に
集め
集會の
幕屋に
携きたりて
其處に
汝とともに
立しめよ
〔民數紀略11章25節〕25 ヱホバ
雲の
中にありて
降りモーセと
言ひモーセのうへにある
靈をもてその
長老七十
人にも
分󠄃ち
與へたまひしがその
靈かれらの
上にやどりしかば
彼等預言せり
但し
此後はかさねて
爲ざりき
〔エレミヤ記5章5節〕5 われ
貴人にゆきて
之に
語らんかれらはヱホバの
途󠄃とその
神の
鞫を
知るなり
然に
彼らも
皆軛を
折り
縛を
斷り
〔エレミヤ記19章1節〕1 ヱホバかくいひたまふ
徃て
陶人の
瓦罇をかひ
民の
長老と
祭司の
長老の
中より
數人をともなひて
〔ダニエル書9章8節〕8 主よ
羞辱は
我儕に
歸し
我らの
王等君等および
先祖等に
歸す
是は
我儕なんぢに
向ひて
罪を
犯したればなり
彼われに言たまひけるは人の子よ汝イスラエルの家の長老等が暗󠄃におこなふ事即ちかれらが各人その偶像の間におこなふ事を見るや彼等いふヱホバは我儕を見ずヱホバこの地を棄てたりと
Then said he unto me, Son of man, hast thou seen what the ancients of the house of Israel do in the dark, every man in the chambers of his imagery? for they say, The LORD seeth us not; the LORD hath forsaken the earth.
The LORD seeth
〔ヨブ記22章12節〕12 神は
天の
高に
在すならずや
星辰の
巓ああ
如何に
高きぞや
〔ヨブ記22章13節〕13 是によりて
汝は
言ふ
神なにをか
知しめさん
豈よく
黑雲の
中より
審判󠄄するを
得たまはんや
〔詩篇73章11節〕11 いへらく
神いかで
知たまはんや
至上者に
知識あらんやと
〔詩篇94章7節〕7 かれらはいふ ヤハは
見ずヤコブの
神はさとらざるべしと~
(10) もろもろの
國ををしふる
者ただすことを
爲ざらんや
人に
知識をあたふる
者しることなからんや 〔詩篇94章10節〕
〔イザヤ書29章15節〕15 己がはかりごとをヱホバに
深くかくさんとする
者はわざはひなるかな
暗󠄃中にありて
事をおこなひていふ
誰かわれを
見んや たれか
我をしらんやと
〔エゼキエル書9章9節〕9 彼われに
言たまひけるはイスラエルとユダの
家の
罪甚だ
大なり
國には
血盈ち
邑には
邪曲充つ
即ち
彼等いふヱホバは
此地を
棄てたりヱホバは
見ざるなりと
〔ヨブ記22章12節〕12 神は
天の
高に
在すならずや
星辰の
巓ああ
如何に
高きぞや
〔ヨブ記22章13節〕13 是によりて
汝は
言ふ
神なにをか
知しめさん
豈よく
黑雲の
中より
審判󠄄するを
得たまはんや
〔詩篇73章11節〕11 いへらく
神いかで
知たまはんや
至上者に
知識あらんやと
〔詩篇94章7節〕7 かれらはいふ ヤハは
見ずヤコブの
神はさとらざるべしと~
(10) もろもろの
國ををしふる
者ただすことを
爲ざらんや
人に
知識をあたふる
者しることなからんや 〔詩篇94章10節〕
〔イザヤ書29章15節〕15 己がはかりごとをヱホバに
深くかくさんとする
者はわざはひなるかな
暗󠄃中にありて
事をおこなひていふ
誰かわれを
見んや たれか
我をしらんやと
〔エゼキエル書9章9節〕9 彼われに
言たまひけるはイスラエルとユダの
家の
罪甚だ
大なり
國には
血盈ち
邑には
邪曲充つ
即ち
彼等いふヱホバは
此地を
棄てたりヱホバは
見ざるなりと
ancients
〔エゼキエル書8章11節〕11 イスラエルの
家の
長老七十
人その
前󠄃に
立てりシヤパンの
子ヤザニヤもかれらの
中に
立ちてあり
各手に
香爐を
執るその
香の
烟雲のごとくにのぼれり
〔エゼキエル書20章1節〕1 七
年の五
月十日にイスラエルの
長老の
中の
人々ヱホバに
問んとて
來りてわが
前󠄃に
坐しけるに
hast
〔エゼキエル書8章6節〕6 彼また
我にいひたまふ
人の
子よ
汝かれらが
爲ところ
即ちイスラエルの
家が
此にてなすところの
大なる
憎むべき
事を
見るや
我これがために
吾が
聖󠄄所󠄃をはなれて
遠󠄄くさるべし
汝身を
轉らせ
復大なる
憎むべき
事等を
見ん
〔エゼキエル書8章15節〕15 彼われに
言たまふ
人の
子よ
汝これを
見るや
又󠄂身を
轉らせよ
汝これよりも
大なる
憎むべき
事等を
見ん
〔エゼキエル書8章17節〕17 彼われに
言たまふ
人の
子よ
汝これを
見るやユダの
家はその
此におこなふところの
憎むべき
事等をもて
瑣細き
事となすにや
亦暴逆󠄃を
國に
充して
大に
我を
怒らす
彼等は
枝をその
鼻につくるなり
in the
〔ヨブ記24章13節〕13 また
光明に
背く
者あり
光の
道󠄃を
知ず
光の
路に
止らず~
(17) 彼らには
晨は
死の
蔭のごとし
是死の
蔭の
怖ろしきを
知ばなり
〔ヨブ記24章17節〕
〔エゼキエル書8章7節〕7 斯て
彼われを
領て
庭の
門にいたりたまふ
我見しに
其壁に
一の
穴󠄄あり
〔エゼキエル書8章8節〕8 彼われに
言たまふ
人の
子よ
壁を
穿てよと
我すなはち
壁を
鑿つに
一箇の
戶あるを
視る
〔ヨハネ傳3章19節〕19 その
審判󠄄は
是なり。
光、
世にきたりしに、
人その
行爲の
惡しきによりて、
光よりも
暗󠄃黑を
愛したり。
〔ヨハネ傳3章20節〕20 すべて
惡を
行ふ
者は
光をにくみて
光に
來らず、その
行爲の
責められざらん
爲なり。
また我に言たまはく汝身を轉らせ復かれらが爲すところの大なる憎むべき事等を見ん
He said also unto me, Turn thee yet again, and thou shalt see greater abominations that they do.
greater
〔エレミヤ記9章3節〕3 彼らは
弓を
援くがごとく
其舌をもて
僞をいだす
彼らは
此地において
眞實のために
强からず
惡より
惡にすすみまた
我を
知ざるなりとヱホバいひたまふ
〔エゼキエル書8章6節〕6 彼また
我にいひたまふ
人の
子よ
汝かれらが
爲ところ
即ちイスラエルの
家が
此にてなすところの
大なる
憎むべき
事を
見るや
我これがために
吾が
聖󠄄所󠄃をはなれて
遠󠄄くさるべし
汝身を
轉らせ
復大なる
憎むべき
事等を
見ん
〔エゼキエル書8章15節〕15 彼われに
言たまふ
人の
子よ
汝これを
見るや
又󠄂身を
轉らせよ
汝これよりも
大なる
憎むべき
事等を
見ん
〔テモテ後書3章13節〕13 惡しき
人と
人を
欺く
者とは、ますます
惡にすすみ、
人を
惑し、また
人に
惑されん。
斯て彼我を携てヱホバの家の北の門の入口にいたるに其處に婦󠄃女等坐してタンムズのために哭をる
Then he brought me to the door of the gate of the LORD's house which was toward the north; and, behold, there sat women weeping for Tammuz.
toward
〔エゼキエル書44章4節〕4 彼また
我をひきて
北の
門の
路より
家の
前󠄃に
至りしが
視るにヱホバの
榮光ヱホバの
家に
滿ゐたれば
我俯伏けるに
〔エゼキエル書46章9節〕9 國の
民祭日にヱホバの
前󠄃に
來る
時は
北の
門よりいりて
禮拜をなせる
者は
南の
門より
出で
南の
門より
入る
者は
北の
門より
出べし
其入りたる
門より
歸るべからず
眞直に
進󠄃みて
出べし
彼われに言たまふ人の子よ汝これを見るや又󠄂身を轉らせよ汝これよりも大なる憎むべき事等を見ん
Then said he unto me, Hast thou seen this, O son of man? turn thee yet again, and thou shalt see greater abominations than these.
Hast
〔エゼキエル書8章6節〕6 彼また
我にいひたまふ
人の
子よ
汝かれらが
爲ところ
即ちイスラエルの
家が
此にてなすところの
大なる
憎むべき
事を
見るや
我これがために
吾が
聖󠄄所󠄃をはなれて
遠󠄄くさるべし
汝身を
轉らせ
復大なる
憎むべき
事等を
見ん
〔エゼキエル書8章12節〕12 彼われに
言たまひけるは
人の
子よ
汝イスラエルの
家の
長老等が
暗󠄃におこなふ
事即ちかれらが
各人その
偶像の
間におこなふ
事を
見るや
彼等いふヱホバは
我儕を
見ずヱホバこの
地を
棄てたりと
〔テモテ後書3章13節〕13 惡しき
人と
人を
欺く
者とは、ますます
惡にすすみ、
人を
惑し、また
人に
惑されん。
greater
〔エゼキエル書8章9節〕9 茲に
彼われにいひ
給ひけるは
入て
彼等が
此になすところの
惡き
憎むべき
事等を
見よと
〔エゼキエル書8章13節〕13 また
我に
言たまはく
汝身を
轉らせ
復かれらが
爲すところの
大なる
憎むべき
事等を
見ん
彼また我を携てヱホバの家の內庭にいたるにヱホバの宮の入口にて廊と壇の間に二十五人ばかりの人その後をヱホバの宮にむけ面を東にむけ東にむかひて日の前󠄃に身を鞠めをる
And he brought me into the inner court of the LORD's house, and, behold, at the door of the temple of the LORD, between the porch and the altar, were about five and twenty men, with their backs toward the temple of the LORD, and their faces toward the east; and they worshipped the sun toward the east.
about
〔エゼキエル書11章1節〕1 茲に
靈我を
擧げてヱホバの
室の
東の
門に
我を
携へゆけり
門は
東に
向ふ
視るにその
門の
入口に二十五
人の
人あり
我その
中にアズルの
子ヤザニヤおよびベナヤの
子ペラテヤ
即ち
民の
牧伯等を
見る
and they
無し
at the door
〔列王紀略下16章14節〕14 彼またヱホバの
前󠄃なる
銅の
壇を
家の
前󠄃より
移せり
即ちこれをかの
新しき
壇とヱホバの
家の
間より
移してかの
壇の
北の
方に
置たり
〔歴代志略下7章7節〕7 ソロモンまたヱホバの
家の
前󠄃なる
庭の
中を
聖󠄄め
其處にて
燔祭と
酬恩祭の
脂とを
献げたり
是はソロモンの
造󠄃れる
銅の
壇その
燔祭と
素祭と
脂とを
受るに
足ざりしが
故なり
〔ヨエル書2章17節〕17 而してヱホバに
事ふる
祭司等は
廊と
祭壇の
間にて
泣て
言へ ヱホバよ
汝の
民を
赦したまへ
汝の
產業を
恥辱しめらるるに
任せ
之を
異邦人に
治めさする
勿れ
何ぞ
異邦人をして
彼らの
神は
何處にあると
言しむべけんや
the inner
〔エゼキエル書40章28節〕28 彼我を
携へて
南の
門より
內庭に
至る
彼南の
門をはかるにその
寸尺前󠄃のごとし
〔エゼキエル書45章19節〕19 又󠄂祭司は
罪祭の
牲の
血を
取りて
殿の
門柱にぬり
壇の
層の
四隅と
內庭の
門の
柱に
塗べし
their faces
〔申命記4章19節〕19 汝目をあげて
天を
望󠄇み
日月星辰など
凡て
天の
衆群を
觀誘はれてこれを
拜み
之に
事ふる
勿れ
是は
汝の
神ヱホバが
一天下の
萬國の
人々に
分󠄃ちたまひし
者なり
〔申命記17章3節〕3 徃て
他の
神々に
事へてこれを
拜み
我が
命ぜざる
日や
月や
天の
衆群などを
拜むあらんに
〔列王紀略下23章5節〕5 又󠄂ユダの
王等が
立てユダの
邑々とヱルサレムの
四圍なる
崇邱に
香をたかしめたる
祭司等を
廢しまたバアルと
日月星宿と
天の
衆群とに
香を
焚く
者等をも
廢せり
〔列王紀略下23章11節〕11 またユダの
王等が
日のためにささげてヱホバの
家の
門における
馬をうつせりこの
馬はパルリムにある
侍從ナタンメレクの
室にをりしなり
彼また
日の
車を
皆火に
焚り
〔ヨブ記31章26節〕26 われ
日の
輝くを
見または
月の
輝わたりて
步むを
見し
時~
(28) 是もまた
裁判󠄄人に
罪せらるべき
惡事なり
我もし
斯なせし
事あらば
上なる
神に
背しなり 〔ヨブ記31章28節〕
〔エレミヤ記44章17節〕17 我らは
必ず
我らの
口より
出る
言を
行ひ
我らが
素なせし
如く
香を
天后に
焚きまた
酒をその
前󠄃に
灌ぐべし
即ちユダの
諸邑とヱルサレムの
街にて
我らと
我らの
先祖等および
我らの
王等と
我らの
牧伯等の
行ひし
如くせん
當時われらは
糧に
飽󠄄き
福をえて
災に
遇󠄃ざりし
〔使徒行傳7章42節〕42 爰に
神は
彼らを
離れ、その
天の
軍勢に
事ふるに
任せ
給へり。これは
預言者たちの
書に 「イスラエルの
家よ、なんぢら
荒野にて
四十年の
間、
屠りし
畜と
犧牲とを
我に
獻げしや。
〔使徒行傳7章43節〕43 汝らは
拜せんとして
造󠄃れる
像、 すなはちモロクの
幕屋と
神ロンパの
星とを
舁きたり。 われ
汝らをバビロンの
彼方に
移さん」と
錄されたるが
如し。
with their
〔列王紀略上8章29節〕29 願くは
爾の
目を
夜晝此家に
即ち
爾が
我名は
彼處に
在べしといひたまへる
處に
向ひて
開きたまへ
願くは
僕の
此處に
向ひて
祈らん
祈禱を
聽たまへ
〔歴代志略下29章6節〕6 夫我らの
先祖は
罪を
犯し
我らの
神ヱホバの
目に
惡しと
見たまふことを
行ひてヱホバを
棄てヱホバの
住󠄃所󠄃に
面を
背けて
後をこれに
向け
〔エレミヤ記2章27節〕27 彼等木にむかひて
汝は
我父󠄃なりといひまた
石にむかひて
汝は
我を
生みたりといふ
彼等は
背を
我にむけて
其面をわれに
向けずされど
彼等災にあふときは
起󠄃てわれらを
救ひ
給へといふ
〔エレミヤ記32章33節〕33 彼ら
背を
我にむけて
面を
我にむけずわれ
彼らををしへ
頻に
敎ふれどもかれらは
敎をきかずしてうけざるなり
〔エゼキエル書23章35節〕35 然ば
主ヱホバかく
言ふ
汝我を
忘れ
我を
後に
棄たれば
汝またその
淫行と
邪淫の
罪を
負󠄅べし
彼われに言たまふ人の子よ汝これを見るやユダの家はその此におこなふところの憎むべき事等をもて瑣細き事となすにや亦暴逆󠄃を國に充して大に我を怒らす彼等は枝をその鼻につくるなり
Then he said unto me, Hast thou seen this, O son of man? Is it a light thing to the house of Judah that they commit the abominations which they commit here? for they have filled the land with violence, and have returned to provoke me to anger: and, lo, they put the branch to their nose.
Is it a light, etc.
無し
for
〔創世記6章13節〕13 神ノアに
言たまひけるは
諸の
人の
末期わが
前󠄃に
近󠄃づけり
其は
彼等のために
暴虐󠄃世にみつればなり
視よ
我彼等を
世とともに
剪滅さん
〔列王紀略下21章16節〕16 マナセはヱホバの
目の
前󠄃に
惡をおこなひてユダに
罪を
犯させたる
上にまた
無辜者の
血を
多く
流してヱルサレムのこの
極よりかの
極にまで
盈せり
〔列王紀略下24章4節〕4 また
無辜人の
血をながし
無辜人の
血をヱルサレムに
充したるによりてなりヱホバはその
罪を
赦すことをなしたまはざりき
〔エレミヤ記6章7節〕7 源の
水をいだすがごとく
彼その
惡を
流すその
中に
暴逆󠄃と
威虐󠄃きこゆ
我前󠄃に
憂と
傷たえず
〔エレミヤ記19章4節〕4 こは
彼ら
我を
棄てこの
處を
瀆し
此にて
自己とその
先祖およびユダの
王等の
知ざる
他の
神に
香を
焚き
且辜なきものの
血をこの
處に
盈せばなり
〔エレミヤ記20章8節〕8 われ
語り
呼はるごとに
暴逆󠄃殘虐󠄃の
事をいふヱホバの
言日々にわが
身の
恥辱となり
嘲弄となるなり
〔エゼキエル書9章9節〕9 彼われに
言たまひけるはイスラエルとユダの
家の
罪甚だ
大なり
國には
血盈ち
邑には
邪曲充つ
即ち
彼等いふヱホバは
此地を
棄てたりヱホバは
見ざるなりと
〔アモス書3章10節〕10 ヱホバいひたまふ
彼らは
正義をおこなふことを
知ず
虐󠄃げ
取し
物と
奪ひたる
物とをその
宮殿に
積蓄ふ
〔アモス書6章3節〕3 汝等は
災禍の
日をもて
尙遠󠄄しと
爲し
强暴の
座を
近󠄃づけ
〔ミカ書2章2節〕2 彼らは
田圃を
貧󠄃りてこれを
奪ひ
家を
貧󠄃りて
是を
取りまた
人を
虐󠄃げてその
家を
掠め
人を
虐󠄃げてその
產業をかすむ
〔ミカ書6章12節〕12 その
富る
人は
强暴にて
充ち
其居民は
謊言を
言ひその
舌は
口の
中にて
欺くことを
爲す
〔ゼパニヤ書1章9節〕9 その
日には
我また
凡て
閾をとびこえ
强暴と
詭譎をもて
獲たる
物をおのが
主の
家に
滿す
者等を
罰せん
they put
然ば我また怒をもて事をなさん吾目はかれらを惜み見ず我かれらを憫まじ彼等大聲にわが耳に呼はるとも我かれらに聽じ
Therefore will I also deal in fury: mine eye shall not spare, neither will I have pity: and though they cry in mine ears with a loud voice, yet will I not hear them.
and though
〔士師記10章13節〕13 然るに
汝ら
我を
棄て
他の
神に
事ふれば
我かさねて
汝らを
救はざるべし
〔士師記10章14節〕14 汝らが
擇める
神々に
徃て
呼れ
汝らの
艱難のときに
之をして
汝らを
救はしめよ
〔箴言1章28節〕28 そのとき
彼等われを
呼ばん
然れどわれ
應へじ
只管に
我を
求めん されど
我に
遇󠄃じ
〔イザヤ書1章15節〕15 我なんぢらが
手をのぶるとき
目をおほひ
汝等がおほくの
祈禱をなすときも
聞ことをせじ なんぢらの
手には
血みちたり
〔イザヤ書59章2節〕2 惟なんぢらの
邪曲なる
業なんぢらとなんぢらの
神との
間をへだてたり
又󠄂なんぢらの
罪その
面をおほひて
聞えざらしめたり
〔エレミヤ記11章11節〕11 この
故にヱホバかくいひ
給ふみよわれ
災禍をかれらにくださん
彼らこれを
免かるることをえざるべし
彼ら
我をよぶとも
我聽じ
〔エレミヤ記14章12節〕12 彼ら
斷食󠄃するとも
我その
呼龥をきかず
燔祭と
素祭を
獻るとも
我これをうけず
却てわれ
劍と
饑饉と
疫病をもて
彼らを
滅すべし
〔ミカ書3章4節〕4 然ば
彼時に
彼らヱホバに
呼はるともヱホバかれらに
應へたまはじ
却てその
時には
面を
彼らに
隱したまはん
彼らの
行惡ければなり
〔ゼカリヤ書7章13節〕13 彼かく
呼はりたれども
彼等聽ざりき
其ごとく
彼ら
呼はるとも
我聽じ
萬軍のヱホバこれを
言ふ
〔ルカ傳13章25節〕25 家主おきて
門を
閉ぢたる
後、なんぢら
外に
立ちて「
主よ
我らに
開き
給へ」と
言ひつつ
門を
叩き
始めんに、
主人こたへて「われ
汝らが
何處の
者なるかを
知らず」と
言はん。
will I also
〔エゼキエル書5章11節〕11 是故に
主ヱホバいひ
給ふ
我は
活く
汝その
忌むべき
物とその
憎むべきところの
事とをもてわが
聖󠄄所󠄃を
穢したれば
我かならず
汝を
減さん
我目なんぢを
惜み
見ず
我なんぢを
憐まざるべし~
(13) 斯我怒を
洩し
盡しわが
憤を
彼らの
上にかうむらせて
心を
安んぜん
我わが
憤を
彼らの
上に
洩し
盡す
時は
彼ら
我ヱホバの
熱心をもてかたりたる
事をしるに
至らん 〔エゼキエル書5章13節〕
〔エゼキエル書7章4節〕4 わが
目は
汝を
惜み
見ず
我なんぢを
憫まず
汝の
行の
爲に
汝を
罰せん
汝のなせし
憎むべき
事の
報汝の
中にあるべし
是によりて
汝等はわがヱホバなるを
知らん
~
(9) わが
目は
汝を
惜み
見ず
我汝をあはれまず
汝の
行のために
汝を
罰せん
汝の
爲し
憎むべき
事の
果報汝の
中にあるべし
是によりて
汝等は
我ヱホバの
汝を
擊なるを
知ん
〔エゼキエル書7章9節〕
〔エゼキエル書9章5節〕5 我聞に
彼またその
他の
者等にいひたまふ
彼にしたがひて
邑を
巡󠄃りて
擊てよ
汝等の
目人を
惜み
見るべからず
憐れむべからず
〔エゼキエル書9章10節〕10 然ば
亦わが
目かれらを
惜み
見ず
我かれらを
憐まじ
彼らの
行ふところを
彼等の
首に
報いん
〔エゼキエル書16章42節〕42 我ここに
於て
汝に
對するわが
怒を
息め
汝にかかはるわが
嫉妬を
去り
心をやすんじて
復怒らざらん
〔エゼキエル書24章13節〕13 汝の
汚穢の
中に
淫行あり
我汝を
淨めんとしたれども
汝淨まらざりしに
因てわが
怒を
汝に
洩しつくすまでは
汝その
汚穢をはなれて
淨まることあらじ
〔ナホム書1章2節〕2 ヱホバは
妬みかつ
仇を
報ゆる
神 ヱホバは
仇を
報ゆる
者また
忿怒の
主 ヱホバは
己に
逆󠄃らふ
者に
仇を
報い
己に
敵する
者にむかひて
憤恨を
含む
者なり