茲にヱホバ大風の中よりヨブに答へて宣まはく
Then the LORD answered Job out of the whirlwind, and said,
(Whole verse)
〔出エジプト記19章16節〕16 かくて
三日の
朝󠄃にいたりて
雷と
電および
密雲山の
上にあり
又󠄂喇叭の
聲ありて
甚だ
高かり
營にある
民みな
震ふ~
(19) 喇叭の
聲彌高くなりゆきてはげしくなりける
時モーセ
言を
出すに
神聲をもて
應へたまふ 〔出エジプト記19章19節〕
〔申命記4章11節〕11 是において
汝らは
前󠄃みよりて
山の
麓に
立ちけるが
山は
火にて
燒てその
燄は
中天に
沖り
暗󠄃くして
雲あり
黑雲深かりき
〔申命記4章12節〕12 時にヱホバ
火の
中より
汝らに
言ひたまひしが
汝らは
言詞の
聲を
聞る
而已にて
聲の
外は
何の
像をも
見ざりし
〔申命記5章22節〕22 是等の
言をヱホバ
山において
火の
中雲の
中黑雲の
中より
大なる
聲をもて
汝らの
全󠄃會衆に
吿たまひしが
此外には
言ことを
爲ず
之を
二枚の
石の
版に
書して
我に
授けたまへり~
(24) 言けるは
視よ
我らの
神ヱホバその
榮光とその
大なる
事を
我らに
示したまひて
我らその
聲の
火の
中より
出るを
聞り
我ら
今日ヱホバ
人と
言ひたまふてその
人の
尙生るを
見る 〔申命記5章24節〕
〔列王紀略上19章11節〕11 ヱホバ
言たまひけるは
出てヱホバの
前󠄃に
山の
上に
立てと
茲にヱホバ
過󠄃ゆきたまふにヱホバのまへに
當りて
大なる
强き
風山を
裂き
岩石を
碎しが
風の
中にはヱホバ
在さざりき
風の
後に
地震ありしが
地震の
中にはヱホバ
在さざりき
〔列王紀略下2章1節〕1 ヱホバ
大風をもてエリヤを
天に
昇らしめんとしたまふ
時エリヤはエリシヤとともにギルガルより
出徃り
〔列王紀略下2章11節〕11 彼ら
進󠄃みながら
語れる
時火の
車と
火の
馬あらはれて
二人を
隔てたりエリヤは
大風にのりて
天に
昇れり
〔エゼキエル書1章4節〕4 我見しに
視よ
烈き
風大なる
雲および
燃る
火の
團塊北より
出きたる
又󠄂雲の
周󠄃圍に
輝光ありその
中よりして
火の
中より
熱たる
金族のごときもの
出づ
〔ナホム書1章3節〕3 ヱホバは
怒ることの
遲く
能力の
大なる
者 また
罰すべき
者をば
必ず
赦すことを
爲ざる
者 ヱホバの
道󠄃は
旋風に
在り
大風に
在り
雲はその
足の
塵なり
無智の言詞をもて道󠄃を暗󠄃からしむる此者は誰ぞや
Who is this that darkeneth counsel by words without knowledge?
(Whole verse)
〔ヨブ記12章3節〕3 我もなんぢらと
同じく
心あり
我はなんぢらの
下に
立ず
誰か
汝らの
言し
如き
事を
知ざらんや
〔ヨブ記23章4節〕4 我この
愁訴をその
御前󠄃に
陳べ
口を
極めて
辨論はん
〔ヨブ記23章5節〕5 我その
我に
答へたまふ
言を
知り また
其われに
言たまふ
所󠄃を
了らん
〔ヨブ記24章25節〕25 すでに
是のごとくなれば
誰か
我の
謬まれるを
示してわが
言語を
空󠄃しくすることを
得ん
〔ヨブ記26章3節〕3 智慧󠄄なき
者を
如何に
誨へしや
頴悟の
道󠄃を
如何に
多く
示ししや
〔ヨブ記27章11節〕11 われ
神の
御手を
汝等に
敎へん
全󠄃能者の
道󠄃を
汝等に
隱さじ
〔ヨブ記42章3節〕3 無知をもて
道󠄃を
蔽ふ
者は
誰ぞや
斯われは
自ら
了解らざる
事を
言ひ
自ら
知ざる
測り
難き
事を
述󠄃たり
〔テモテ前書1章7節〕7 律法の
敎師たらんと
欲して、
反つて
其の
言ふ
所󠄃その
確證する
所󠄃を
自ら
悟らず。
なんぢ腰ひきからげて丈夫のごとくせよ 我なんぢに問ん 汝われに答へよ
Gird up now thy loins like a man; for I will demand of thee, and answer thou me.
Gird
〔出エジプト記12章11節〕11 なんぢら
斯之を
食󠄃ふべし
即ち
腰をひきからげ
足に
鞋を
穿き
手に
杖をとりて
急󠄃て
之を
食󠄃ふべし
是ヱホバの
逾越節󠄄なり
〔列王紀略上18章46節〕46 ヱホバの
能力エリヤに
臨みて
彼其腰を
束帶びヱズレルの
入口までアハブの
前󠄃に
趨りゆけり
〔ヨブ記40章7節〕7 なんぢ
腰ひきからげて
丈夫のごとくせよ
我なんぢに
問ん なんぢ
我にこたへよ
〔エレミヤ記1章17節〕17 汝腰に
帶して
起󠄃ちわが
汝に
命ずるすべての
事を
彼等につげよその
面を
畏るる
勿れ
否らざれば
我かれらの
前󠄃に
汝を
辱かしめん
〔ペテロ前書1章13節〕13 この
故に、なんぢら
心の
腰に
帶し、
愼みてイエス・キリストの
現れ
給ふときに、
與へられんとする
恩惠を
疑はずして
望󠄇め。
answer thou me
無し
for
〔ヨブ記13章15節〕15 彼われを
殺すとも
我は
彼に
依賴まん
唯われは
吾道󠄃を
彼の
前󠄃に
明かにせんとす
〔ヨブ記13章22節〕22 而して
汝われを
召たまへ
我こたへん
又󠄂われにも
言はしめて
汝われに
答へたまへ
〔ヨブ記23章3節〕3 ねがはくは
神をたづねて
何處にか
遇󠄃まつるを
知り
其御座に
參いたらんことを~
(7) 彼處にては
正義人かれと
辨爭ふことを
得 斯せば
我を
鞫く
者の
手を
永く
免かるべし 〔ヨブ記23章7節〕
〔ヨブ記31章35節〕35 嗚呼われの
言ところを
聽わくる
者あらまほし(
我が
花押ここに
在り
願くは
全󠄃能者われに
答へたまへ)
我を
訴ふる
者みづから
訴訟狀を
書け~
(37) 我わが
步履の
數を
彼に
述󠄃ん
君王たる
者のごとくして
彼に
近󠄃づかん 〔ヨブ記31章37節〕
地の基を我が置たりし時なんぢは何處にありしや 汝もし頴悟あらば言へ
Where wast thou when I laid the foundations of the earth? declare, if thou hast understanding.
I
〔詩篇102章25節〕25 汝いにしへ
地の
基をすゑたまへり
天もまたなんぢの
手の
工なり
〔詩篇104章5節〕5 ヱホバは
地を
基のうへにおきて
永遠󠄄にうごくことなからしめたまふ
〔ヘブル書1章2節〕2 この
末の
世には
御子によりて、
我らに
語り
給へり。
神は
曾て
御子を
立てて
萬の
物の
世嗣となし、また
御子によりて
諸般の
世界を
造󠄃り
給へり。
〔ヘブル書1章10節〕10 また 『
主よ、なんぢ
太初に
地の
基を
置きたまへり、
天も
御手の
業なり。
Where
〔箴言8章22節〕22 ヱホバいにしへ
其御わざをなしそめたまへる
前󠄃に その
道󠄃の
始として
我をつくりたまひき
〔箴言8章29節〕29 海にその
限界をたて
水をしてその
岸を
踰えざらしめ また
地の
基を
定めたまへるとき
〔箴言8章30節〕30 我はその
傍にありて
創造󠄃者となり
日々に
欣び
恒にその
前󠄃に
樂み
〔箴言30章4節〕4 天に
昇りまた
降りし
者は
誰か
風をその
掌中に
聚めし
者は
誰か
水を
衣につつみし
者は
誰か
地のすべての
限界を
定めし
者は
誰か その
名は
何ぞ その
子の
名は
何ぞ
汝これを
知るや
hast
なんぢ若知んには誰が度量を定めたりしや 誰が準繩を地の上に張りたりしや
Who hath laid the measures thereof, if thou knowest? or who hath stretched the line upon it?
laid
〔ヨブ記28章25節〕25 風にその
重量を
與へ
水を
度りてその
量を
定めたまひし
時
〔箴言8章27節〕27 かれ
天をつくり
海の
面に
穹蒼を
張たまひしとき
我かしこに
在りき
〔イザヤ書40章12節〕12 たれか
掌心をもてもろもろの
水をはかり
指をのばして
天をはかり また
地の
塵を
量器にもり
天秤をもてもろもろの
山をはかり
權衡をもてもろもろの
岡をはかりしや
〔イザヤ書40章22節〕22 ヱホバは
地のはるか
上にすわり
地にすむものを
蝗のごとく
視たまふ おほぞらを
薄絹のごとく
布き これを
住󠄃ふべき
幕屋のごとくはり
給ふ
who hath stretched
〔詩篇19章4節〕4 そのひびきは
全󠄃地にあまねく そのことばは
地のはてにまでおよぶ
神はかしこに
帷幄を
日のためにまうけたまへり
〔詩篇78章55節〕55 又󠄂かれらの
前󠄃にてもろもろの
國人をおもひいだし
準繩をもちゐ その
地をわかちて
嗣業となし イスラエルの
族をかれらの
幕屋にすまはせたまへり
〔イザヤ書34章11節〕11 鵜と
刺猬とそこを
己がものとなし
鷺と
鴉とそこにすまん ヱホバそのうへに
亂をおこす
繩をはり
空󠄃虛をきたらする
錘をさげ
給ふべし
〔ゼカリヤ書2章1節〕1 茲に
我目を
擧て
觀しに
一箇の
人量繩を
手に
執居ければ
〔ゼカリヤ書2章2節〕2 汝は
何處へ
徃くやと
問しにヱルサレムを
量りてその
廣と
長の
幾何なるを
觀んとすと
我に
答ふ
〔コリント後書10章16節〕16 これ
他の
人の
範圍に
旣に
備りたるものを
誇らず、
汝らを
踰えて
外の
處に
福音󠄃を
宣傳へん
爲なり。
その基は何の上に奠れたりしや その隅石は誰が置たりしや
Whereupon are the foundations thereof fastened? or who laid the corner stone thereof;
Whereupon
〔サムエル前書2章8節〕8 荏弱󠄃者を
塵の
中より
擧げ
窮乏者を
埃の
中より
升せて
王公の
中に
坐せしめ
榮光の
位をつがしめ
給ふ
地の
柱はヱホバの
所󠄃屬なりヱホバ
其上に
世界を
置きたまへり
〔ヨブ記26章7節〕7 彼は
北の
天を
虛空󠄃に
張り
地を
物なき
所󠄃に
懸けたまふ
〔詩篇24章2節〕2 ヱホバはそのもとゐを
大海のうへに
置これを
大川のうへに
定めたまへり
〔詩篇93章1節〕1 ヱホバは
統治たまふ ヱホバは
稜威をきたまへり ヱホバは
能力をころもとなし
帶となしたまへり さればまた
世界もかたくたちて
動かさるることなし
〔詩篇104章5節〕5 ヱホバは
地を
基のうへにおきて
永遠󠄄にうごくことなからしめたまふ
〔ゼカリヤ書12章1節〕1 イスラエルにかかはるヱホバの
言詞の
重負󠄅 ヱホバ
即ち
天を
舒べ
地の
基を
置ゑ
人のうちの
靈魂を
造󠄃る
者言たまふ
〔ペテロ後書3章5節〕5 彼らは
殊更に
次の
事を
知らざるなり、
即ち
古へ
神の
言によりて
天あり、
地は
水より
出で
水によりて
成立ちしが、
fastened
無し
foundations
〔出エジプト記26章18節〕18 汝幕屋のために
板を
造󠄃るべし
即ち
南向の
方のために
板二十
枚を
作るべし~
(25) その
板は
合て八
枚その
銀の
座は十六
座此板にも
二の
座彼板にも
二の
座あらしむべし
〔出エジプト記26章25節〕
or
〔詩篇144章12節〕12 われらの
男子はとしわかきとき
育ちたる
草木のごとくわれらの
女子は
宮のふりにならひて
刻みいだしし
隅の
石のごとくならん
〔イザヤ書28章16節〕16 このゆゑに
神ヱホバかくいひ
給ふ
視よわれシオンに
一つの
石をすゑてその
基となせり これは
試をへたる
石たふとき
隅石かたくすゑたる
石なり これに
依賴むものはあわつることなし
〔エペソ書2章20節〕20 汝らは
使徒と
預言者との
基の
上に
建てられたる
者にして、キリスト・イエス
自らその
隅の
首石たり。
〔エペソ書2章21節〕21 おのおのの
建造󠄃物、かれに
在りて
建て
合せられ、
彌增に
聖󠄄なる
宮、
主のうちに
成るなり。
かの時には晨星あひともに歌ひ 神の子等みな歡びて呼はりぬ
When the morning stars sang together, and all the sons of God shouted for joy?
shouted
〔エズラ書3章11節〕11 彼等班列にしたがひて
諸共に
歌を
謠ひてヱホバを
讃めかつ
頌へヱホバは
恩ふかく
其矜恤は
永遠󠄄にたゆることなければなりと
言り そのヱホバを
讃美する
時に
民みな
大聲をあげて
呼はれり ヱホバの
室の
基礎を
据ればなり
〔エズラ書3章12節〕12 されど
祭司レビ
人宗家の
長等の
中に
以前󠄃の
室を
見たりし
老人ありけるが
今この
室の
基礎をその
目の
前󠄃に
置るを
見て
多く
聲を
放ちて
泣り また
喜悅のために
聲をあげて
呼はる
者も
多かりき
〔ゼカリヤ書4章7節〕7 ゼルバベルの
前󠄃にあたれる
大山よ
汝は
何者ぞ
汝は
平󠄃地とならん
彼は
恩惠あれ
之に
恩惠あれと
呼はる
聲をたてて
頭石を
曵いださん
the morning
〔ヨハネ黙示録22章16節〕16 われイエスは
我が
使を
遣󠄃して
諸敎會のために
此等のことを
汝らに
證せり。
我はダビデの
萠蘗また
其の
裔なり、
輝ける
曙の
明星なり』
the sons
〔ヨブ記1章6節〕6 或日神の
子等きたりてヱホバの
前󠄃に
立つ サタンも
來りてその
中にあり
〔ヨブ記2章1節〕1 或日神の
子等きたりてヱホバの
前󠄃に
立つ サタンも
來りその
中にありてヱホバの
前󠄃に
立つ
〔ヨハネ黙示録5章11節〕11 我また
見しに、
御座と
活物と
長老たちとの
周󠄃圍にをる
多くの
御使の
聲を
聞けり。その
數千々萬々にして、
海の水ながれ出で 胎內より涌いでし時誰が戶をもて之を閉こめたりしや
Or who shut up the sea with doors, when it brake forth, as if it had issued out of the womb?
out
who
〔創世記1章9節〕9 神言たまひけるは
天の
下の
水は
一處に
集りて
乾ける
土顯べしと
即ち
斯なりぬ
〔詩篇33章7節〕7 ヱホバはうみの
水をあつめてうづだかくし
深淵を
庫にをさめたまふ
〔詩篇104章9節〕9 なんぢ
界をたてて
之をこえしめず ふたゝび
地をおほふことなからしむ
〔箴言8章29節〕29 海にその
限界をたて
水をしてその
岸を
踰えざらしめ また
地の
基を
定めたまへるとき
〔エレミヤ記5章22節〕22 ヱホバいひ
給ふ
汝等われを
畏れざるか
我前󠄃に
戰慄かざるか
我は
沙を
置て
海の
界となしこれを
永遠󠄄の
限界となし
踰ることをえざらしむ
其浪さかまきいたるも
勝󠄃ことあたはず
澎湃もこれを
踰るあたはざるなり
かの時我雲をもて之が衣服󠄃となし 黑暗󠄃をもて之が襁褓となし
When I made the cloud the garment thereof, and thick darkness a swaddlingband for it,
thick
〔創世記1章2節〕2 地は
定形なく
曠空󠄃くして
黑暗󠄃淵の
面にあり
神の
靈水の
面を
覆たりき
これに我法度を定め關および門を設けて
And brake up for it my decreed place, and set bars and doors,
brake up for it my decreed place
〔創世記1章9節〕9 神言たまひけるは
天の
下の
水は
一處に
集りて
乾ける
土顯べしと
即ち
斯なりぬ
〔創世記1章10節〕10 神乾ける
土を
地と
名け
水の
集合るを
海と
名けたまへり
神之を
善と
觀たまへり
〔創世記9章15節〕15 我乃ち
我と
汝等および
總て
肉なる
諸の
生物の
間のわが
契約を
記念はん
水再び
諸の
肉なる
者を
滅す
洪水とならじ
〔ヨブ記26章10節〕10 水の
面に
界を
設けて
光と
暗󠄃とに
限を
立たまふ
〔詩篇104章9節〕9 なんぢ
界をたてて
之をこえしめず ふたゝび
地をおほふことなからしむ
〔エレミヤ記5章22節〕22 ヱホバいひ
給ふ
汝等われを
畏れざるか
我前󠄃に
戰慄かざるか
我は
沙を
置て
海の
界となしこれを
永遠󠄄の
限界となし
踰ることをえざらしむ
其浪さかまきいたるも
勝󠄃ことあたはず
澎湃もこれを
踰るあたはざるなり
曰く此までは來るべし此を越べからず 汝の高浪ここに止まるべしと
And said, Hitherto shalt thou come, but no further: and here shall thy proud waves be stayed?
Hitherto
〔詩篇65章6節〕6 かみは
大能をおび その
權力によりてもろもろの
山をかたくたたしめ
〔詩篇65章7節〕7 海のひびき
狂瀾のひびき もろもろの
民のかしがましきを
鎭めたまへり
〔詩篇93章3節〕3 大水はこゑをあげたり ヱホバよおほみづは
聲をあげたり おほみづは
浪をあぐ
〔詩篇93章4節〕4 ヱホバは
高處にいましてその
威力はおほくの
水のこゑ
海のさかまくにまさりて
盛んなり
〔箴言8章29節〕29 海にその
限界をたて
水をしてその
岸を
踰えざらしめ また
地の
基を
定めたまへるとき
〔マルコ傳4章39節〕39 イエス
起󠄃きて
風をいましめ、
海に
言ひたまふ『
默せ、
鎭れ』
乃ち
風やみて、
大なる
凪となりぬ。~
(41) かれら
甚く
懼れて
互に
言ふ『こは
誰ぞ、
風も
海も
順ふとは』 〔マルコ傳4章41節〕
but
〔ヨブ記1章22節〕22 この
事においてヨブは
全󠄃く
罪を
犯さず
神にむかひて
愚なることを
言ざりき
〔ヨブ記2章6節〕6 ヱホバ、サタンに
言たまひけるは
彼を
汝の
手に
任す
只かれの
生命を
害󠄅ふ
勿れと
〔詩篇76章10節〕10 實に
人のいかりは
汝をほむべし
怒のあまりは
汝おのれの
帶としたまはん
〔詩篇89章9節〕9 なんぢ
海のあるるををさめ その
浪のたちあがらんときは
之をしづめたまふなり
〔イザヤ書27章8節〕8 汝がヤコブを
逐󠄃たまへる
懲罰は
度にかなひぬ
東風のふきし
日なんぢあらき
風をもてこれをうつし
給へり
〔ルカ傳8章32節〕32 彼處の
山に、
多くの
豚の
一群、
食󠄃し
居たりしが、
惡鬼ども
其の
豚に
入るを
許し
給はんことを
請󠄃ひたれば、イエス
許し
給ふ。
〔ルカ傳8章33節〕33 惡鬼、
人を
出でて
豚に
入りたれば、その
群、
崖より
湖水に
駈け
下りて
溺れたり。
〔ヨハネ黙示録20章2節〕2 彼は
龍󠄇、すなわち
惡魔󠄃たりサタンたる
古き
蛇を
捕へて、
之を
千年のあひだ
繋ぎおき、
〔ヨハネ黙示録20章3節〕3 底なき
所󠄃に
投げ
入れ
閉ぢ
込󠄃めて、その
上に
封印し、
千年の
終󠄃るまでは
諸國の
民を
惑すこと
勿らしむ。その
後、
暫時のあひだ
解き
放さるべし。
〔ヨハネ黙示録20章8節〕8 出でて
地の
四方の
國の
民、ゴグとマゴグとを
惑し
戰鬪のために
之を
集めん、その
數は
海の
砂のごとし。
thy proud waves
なんぢ生れし日より以來朝󠄃にむかひて命を下せし事ありや また黎明にその所󠄃を知しめ
Hast thou commanded the morning since thy days; and caused the dayspring to know his place;
commanded
〔創世記1章5節〕5 神光を
晝と
名け
暗󠄃を
夜と
名けたまへり
夕あり
朝󠄃ありき
是首の
日なり
〔詩篇74章16節〕16 晝はなんぢのもの
夜も
又󠄂汝のものなり なんぢは
光と
日とをそなへ
〔詩篇136章7節〕7 巨󠄃大なる
光をつくりたまへる
者にかんしやせよ その
憐憫はとこしへに
絕ることなければなり
〔詩篇136章8節〕8 晝をつかさどらするために
日をつくりたまへる
者にかんしやせよ その
憐憫はとこしへにたゆることなければなり
〔詩篇148章3節〕3 日よ
月よヱホバをほめたたへよ ひかりの
星よみなヱホバをほめたたへよ~
(5) これらはみなヱホバの
聖󠄄名をほめたたふべし そはヱホバ
命じたまひたればかれらは
造󠄃られたり 〔詩篇148章5節〕
since
〔ヨブ記8章9節〕9 (
我らは
昨日より
有しのみにて
何をも
知ず
我らが
世にある
日は
影のごとし)
〔ヨブ記15章7節〕7 汝あに
最初に
世に
生れたる
人ならんや
山よりも
前󠄃に
出來しならんや
〔ヨブ記38章4節〕4 地の
基を
我が
置たりし
時なんぢは
何處にありしや
汝もし
頴悟あらば
言へ
〔ヨブ記38章21節〕21 なんぢ
之を
知ならん
汝はかの
時すでに
生れをり また
汝の
經たる
日の
數も
多ければなり
the dayspring
〔ルカ傳1章78節〕78 これ
我らの
神の
深き
憐憫によるなり。 この
憐憫によりて、
朝󠄃の
光、
上より
臨み、
〔ペテロ後書1章19節〕19 斯て
我らが
有てる
預言の
言は
堅うせられたり。
汝等この
言を
暗󠄃き
處にかがやく
燈火として、
夜明け
明星の
汝らの
心の
中にいづるまで
顧󠄃みるは
善し。
これをして地の緣を取へて惡き者をその上より振落さしめたりしや
That it might take hold of the ends of the earth, that the wicked might be shaken out of it?
ends
〔ヨブ記37章3節〕3 これを
天が
下に
放ち またその
電光を
地の
極にまで
至らせたまふ
take
〔詩篇19章4節〕4 そのひびきは
全󠄃地にあまねく そのことばは
地のはてにまでおよぶ
神はかしこに
帷幄を
日のためにまうけたまへり~
(6) そのいでたつや
天の
涯よりし その
運󠄃りゆくや
天のはてにいたる
物としてその
和喣をかうぶらざるはなし 〔詩篇19章6節〕
〔詩篇139章9節〕9 我あけぼのの
翼をかりて
海のはてにすむとも~
(12) 汝のみまへには
暗󠄃ものをかくすことなく
夜もひるのごとくに
輝けり なんぢにはくらきも
光もことなることなし 〔詩篇139章12節〕
the wicked
〔出エジプト記14章27節〕27 モーセすなはち
手を
海の
上に
伸けるに
夜明におよびて
海本の
勢力にかへりたればエジプト
人之に
逆󠄃ひて
逃󠄄たりしがヱホバ、エジプト
人を
海の
中に
擲ちたまへり
〔ヨブ記24章13節〕13 また
光明に
背く
者あり
光の
道󠄃を
知ず
光の
路に
止らず~
(17) 彼らには
晨は
死の
蔭のごとし
是死の
蔭の
怖ろしきを
知ばなり
〔ヨブ記24章17節〕
〔詩篇104章35節〕35 罪人は
地より
絕滅され あしきものは
復あらざるべし わが
靈魂よヱホバをほめまつれヱホバを
讃稱へよ
地は變りて土に印したるごとくに成り 諸の物は美はしき衣服󠄃のごとくに顯る
It is turned as clay to the seal; and they stand as a garment.
as a
〔詩篇104章6節〕6 衣にておほふがごとく
大水にて
地をおほひたまへり
水たたへて
山のうへをこゆ
また惡人はその光明を奪はれ 高く擧たる手は折らる
And from the wicked their light is withholden, and the high arm shall be broken.
from
〔出エジプト記10章21節〕21 ヱホバまたモーセにいひたまひけるは
天にむかひて
汝の
手を
舒べエジプトの
國に
黑暗󠄃を
起󠄃すべし
其暗󠄃黑は
摸るべきなりと~
(23) 三日の
間は
人々たがひに
相見るあたはず
又󠄂おのれの
處より
起󠄃ものなかりき
然どイスラエルの
子孫の
居處には
皆光ありき 〔出エジプト記10章23節〕
〔列王紀略下6章18節〕18 スリア
人エリシヤの
所󠄃に
下りいたれる
時エリシヤ、ヱホバに
祈りて
言ふ
願くは
此人々をして
目昏しめたまへと
即ちエリシヤの
言のごとくにその
目を
昏しめたまへり
〔ヨブ記5章14節〕14 彼らは
晝も
暗󠄃黑に
遇󠄃ひ
卓午にも
夜の
如くに
摸り
惑はん
〔ヨブ記18章18節〕18 彼は
光明の
中より
黑暗󠄃に
逐󠄃やられ
世の
中より
驅出されん
〔箴言4章19節〕19 惡者の
途󠄃は
幽冥のごとし
彼らはその
蹟くもののなになるを
知ざるなり
〔イザヤ書8章21節〕21 かれら
國をへあるきて
苦みうゑん その
饑るとき
怒をはなち
己が
王おのが
神をさして
誼ひかつその
面をうへに
向ん
〔イザヤ書8章22節〕22 また
地をみれば
艱難と
幽暗󠄃とくるしみの
闇とあり かれらは
昏黑におひやられん
〔エレミヤ記13章16節〕16 汝らの
神ヱホバに
其いまだ
暗󠄃を
起󠄃したまはざる
先汝らの
足のくらき
山に
躓かざる
先に
榮光を
皈すべし
汝ら
光明を
望󠄇まんにヱホバ
之を
死の
蔭に
變へ
之を
昏黑となしたまふにいたらん
〔使徒行傳13章10節〕10 『ああ
有らゆる
詭計と
奸惡とにて
滿ちたる
者、
惡魔󠄃の
子、すべての
義の
敵よ、なんぢ
主の
直き
道󠄃を
曲げて
止まぬか。
〔使徒行傳13章11節〕11 視よ、いま
主の
御手なんぢの
上にあり、なんぢ
盲目となりて
暫く
日を
見ざるべし』かくて
立刻に
朦と
闇と、その
目を
掩ひたれば、
探り
回りて
導󠄃きくるる
者を
求む。
the high
〔詩篇10章15節〕15 ねがはくは
惡きものの
臂ををりたまへあしきものの
惡事を
一つだにのこらぬまでに
探究したまへ
〔詩篇37章17節〕17 そは
惡きものの
臂はをらるれどヱホバは
義きものを
扶持たまへばなり
〔エゼキエル書30章22節〕22 是故に
主ヱホバかく
言たまふ
視よ
我エジプトの
王パロを
罰し
其强き
腕と
折たる
腕とを
俱に
折り
劍をその
手より
落しむべし
なんぢ海の泉源にいたりしことありや 淵の底を步みしことありや
Hast thou entered into the springs of the sea? or hast thou walked in the search of the depth?
the springs
〔詩篇77章19節〕19 なんぢの
大道󠄃は
海のなかにあり なんぢの
徑はおほみづの
中にあり なんぢの
蹤跡はたづねがたかりき
〔箴言8章24節〕24 いまだ
海洋あらず いまだ
大なるみづの
泉あらざりしとき
我すでに
生れ
〔エレミヤ記51章36節〕36 さればヱホバかくいひたまふ
視よわれ
汝の
訟を
理し
汝の
爲に
仇を
復さん
我その
海を
涸かし
其泉を
乾かすべし
walked
〔ヨブ記26章6節〕6 かれの
御前󠄃には
陰府も
顯露なり
滅亡の
坑も
蔽ひ
匿す
所󠄃なし
死の門なんぢのために開けたりしや 汝死蔭の門を見たりしや
Have the gates of death been opened unto thee? or hast thou seen the doors of the shadow of death?
the gates
〔詩篇9章13節〕13 ヱホバよ
我をあはれみたまへ われを
死の
門よりすくひいだしたまへる
者よ ねがはくは
仇人のわれを
難むるを
視たまへ
〔詩篇116章3節〕3 死の
繩われをまとひ
陰府のくるしみ
我にのぞめり われは
患難とうれへとにあへり
the shadow
〔ヨブ記3章5節〕5 暗󠄃闇および
死蔭これを
取もどせ
雲これが
上をおほえ
日を
暗󠄃くする
者これを
懼しめよ
〔ヨブ記12章22節〕22 暗󠄃中より
隱れたる
事等を
顯し
死の
蔭を
光明に
出し
〔詩篇23章4節〕4 たとひわれ
死のかげの
谷をあゆむとも
禍害󠄅をおそれじ なんぢ
我とともに
在せばなり なんぢの
笞なんぢの
杖われを
慰む
〔アモス書5章8節〕8 昴宿および
參宿を
造󠄃り
死の
蔭を
變じて
朝󠄃となし
晝を
暗󠄃くして
夜となし
海の
水を
呼て
地の
面に
溢󠄃れさする
者を
求めよ
其名はヱホバといふ
〔マタイ傳4章16節〕16 暗󠄃きに
坐する
民は、
大なる
光を
見、
死の
地と
死の
蔭とに
坐する
者に、
光のぼれり』
なんぢ地の廣を看きはめしや 若これを盡く知ば言へ
Hast thou perceived the breadth of the earth? declare if thou knowest it all.
(Whole verse)
〔詩篇89章11節〕11 もろもろの
天はなんぢのもの
地もまた
汝のものなり
世界とその
中にみつるものとはなんぢの
基したまへるなり
〔詩篇89章12節〕12 北と
南はなんぢ
造󠄃りたまへり タボル、ヘルモンはなんぢの
名によりて
歡びよばふ
〔イザヤ書40章28節〕28 汝しらざるか
聞ざるかヱホバはとこしへの
神地のはての
創造󠄃者にして
倦たまふことなく また
疲れたまふことなく その
聰明こと
測りがたし
〔エレミヤ記31章37節〕37 ヱホバかくいひたまふ
若し
上の
天量ることを
得下の
地の
基探ることをえば
我またイスラエルのすべての
子孫を
其もろもろの
行のために
棄べしヱホバこれをいふ
〔ヨハネ黙示録20章9節〕9 斯て
彼らは
地の
全󠄃面に
上りて
聖󠄄徒たちの
陣營と
愛せられたる
都とを
圍みしが、
天より
火くだりて
彼等を
燒き
盡し、
光明の在る所󠄃に徃く路は孰ぞや 黑暗󠄃の在る所󠄃は何處ぞや
Where is the way where light dwelleth? and as for darkness, where is the place thereof,
darkness
〔詩篇18章11節〕11 闇をおほひとなし
水のくらきとそらの
密雲とをそのまはりの
幕となしたまへり
〔詩篇104章20節〕20 なんぢ
黑暗󠄃をつくりたまへば
夜あり そのとき
林のけものは
皆しのびしのびに
出きたる
〔詩篇105章28節〕28 ヱホバは
闇をつかはして
暗󠄃くしたまへり かれらその
聖󠄄言にそむくことをせざりき
〔エレミヤ記13章16節〕16 汝らの
神ヱホバに
其いまだ
暗󠄃を
起󠄃したまはざる
先汝らの
足のくらき
山に
躓かざる
先に
榮光を
皈すべし
汝ら
光明を
望󠄇まんにヱホバ
之を
死の
蔭に
變へ
之を
昏黑となしたまふにいたらん
〔エゼキエル書32章8節〕8 我空󠄃の
照る
光明を
盡く
汝の
上に
暗󠄃くし
汝の
地を
黑暗󠄃となすべし
主ヱホバこれを
言ふ
〔アモス書4章13節〕13 彼は
即ち
山を
作りなし
風を
作り
出し
人の
思想の
如何なるをその
人に
示しまた
晨光をかへて
黑暗󠄃となし
地の
高處を
踏む
者なり その
名を
萬軍の
神ヱホバといふ
the way
〔創世記1章4節〕4 神光を
善と
觀たまへり
神光と
暗󠄃を
分󠄃ちたまへり
〔創世記1章14節〕14 神言たまひけるは
天の
穹蒼に
光明ありて
晝と
夜とを
分󠄃ち
又󠄂天象のため
時節󠄄のため
日のため
年のために
成べし~
(18) 晝と
夜を
司どらしめ
光と
暗󠄃を
分󠄃たしめたまふ
神これを
善と
觀たまへり 〔創世記1章18節〕
〔申命記4章19節〕19 汝目をあげて
天を
望󠄇み
日月星辰など
凡て
天の
衆群を
觀誘はれてこれを
拜み
之に
事ふる
勿れ
是は
汝の
神ヱホバが
一天下の
萬國の
人々に
分󠄃ちたまひし
者なり
〔ヨブ記38章12節〕12 なんぢ
生れし
日より
以來朝󠄃にむかひて
命を
下せし
事ありや また
黎明にその
所󠄃を
知しめ
〔ヨブ記38章13節〕13 これをして
地の
緣を
取へて
惡き
者をその
上より
振落さしめたりしや
〔イザヤ書45章7節〕7 われは
光をつくり
又󠄂くらきを
創造󠄃す われは
平󠄃和をつくりまた
禍害󠄅をさうざうす
我はヱホバなり
我すべてこれらの
事をなすなり
〔ヨハネ傳8章12節〕12 斯てイエスまた
人々に
語りて
言ひ
給ふ『われは
世の
光なり、
我に
從ふ
者は
暗󠄃き
中を
步まず、
生命の
光を
得べし』
なんぢ之をその境に導󠄃びき得るや その家の路を知をるや
That thou shouldest take it to the bound thereof, and that thou shouldest know the paths to the house thereof?
it to
無し
the bound
〔創世記10章19節〕19 カナン
人の
境はシドンよりゲラルを
經てガザに
至りソドム、ゴモラ、アデマ、ゼボイムに
沿てレシヤにまで
及べり
〔創世記23章17節〕17 マムレの
前󠄃なるマクペラに
在るエフロンの
野は
野も
其中の
洞穴󠄄も
野の
中と
其四周󠄃の
堺にある
樹も
皆
なんぢ之を知ならん汝はかの時すでに生れをり また汝の經たる日の數も多ければなり
Knowest thou it, because thou wast then born? or because the number of thy days is great?
(Whole verse)
〔ヨブ記15章7節〕7 汝あに
最初に
世に
生れたる
人ならんや
山よりも
前󠄃に
出來しならんや
〔ヨブ記38章4節〕4 地の
基を
我が
置たりし
時なんぢは
何處にありしや
汝もし
頴悟あらば
言へ
〔ヨブ記38章12節〕12 なんぢ
生れし
日より
以來朝󠄃にむかひて
命を
下せし
事ありや また
黎明にその
所󠄃を
知しめ
なんぢ雪󠄃の庫にいりしや 雹の庫を見しや
Hast thou entered into the treasures of the snow? or hast thou seen the treasures of the hail,
(Whole verse)
〔ヨブ記37章6節〕6 かれ
雪󠄃にむかひて
地に
降れと
命じたまふ
雨すなはちその
權能の
大雨にも
亦しかり
〔詩篇33章7節〕7 ヱホバはうみの
水をあつめてうづだかくし
深淵を
庫にをさめたまふ
〔詩篇135章7節〕7 ヱホバは
地のはてより
霧をのぼらせ
雨のために
電光をつくりその
庫より
風をいだしたまふ
これ我が艱難の時にために蓄はへ 戰爭および戰鬪の日のために蓄はへ置くものなり
Which I have reserved against the time of trouble, against the day of battle and war?
(Whole verse)
〔出エジプト記9章18節〕18 視よ
明日の
今頃我はなはだ
大なる
雹を
降すべし
是はエジプトの
開國より
今までに
甞てあらざりし
者なり
〔出エジプト記9章24節〕24 斯雹ふり
又󠄂火の
塊雹に
雜りて
降る
甚だ
厲しエジプト
全󠄃國には
其國を
成てよりこのかた
未だ
斯る
者あらざりしなり
〔ヨシュア記10章11節〕11 彼らイスラエルの
前󠄃より
逃󠄄はしりてベテホロンの
降阪にありける
時ヱホバ
天より
大石を
降しそのアゼカに
到るまで
然したまひければ
多く
死りイスラエルの
子孫が
劍をもて
殺しゝ
者よりも
雹石にて
死し
者の
方衆かりき
〔ヨブ記36章13節〕13 しかれども
心の
邪曲なる
者等は
忿怒を
蓄はへ
神に
縛しめらるるとも
祈ることを
爲ず
〔ヨブ記36章31節〕31 これらをもて
民を
鞫き また
是等をもて
食󠄃物を
豐饒に
賜ひ
〔イザヤ書30章30節〕30 ヱホバはその
稜威のこゑをきかしめ
烈しき
怒をはなちて
燒つくす
火のほのほと
暴風と
大雨と
雹とをもて その
臂のくだることを
示したまはん
〔エゼキエル書13章11節〕11 是故にその
灰󠄃砂を
圬る
者に
是は
圮るべしと
言へ
大雨くだらん
雹よ
降れ
大風よ
吹べし~
(13) 即ち
主ヱホバかく
言たまふ
我憤恨をもて
大風を
吹せ
忿怒をもて
大雨を
注がせ
憤恨をもて
雹を
降せてこれを
毀つべし 〔エゼキエル書13章13節〕
〔マタイ傳7章27節〕27 雨ふり
流漲り、
風ふきて
其の
家をうてば、
倒れてその
顚倒はなはだし』
〔ヨハネ黙示録16章21節〕21 また
天より
百斤ほどの
大なる
雹、
人々の
上に
降りしかば、
人々雹の
苦難によりて
神を
瀆せり。
是その
苦難甚だしく
大なればなり。
光明の發散る道󠄃 東風の地に吹わたる所󠄃の路は何處ぞや
By what way is the light parted, which scattereth the east wind upon the earth?
(Whole verse)
〔ヨブ記38章12節〕12 なんぢ
生れし
日より
以來朝󠄃にむかひて
命を
下せし
事ありや また
黎明にその
所󠄃を
知しめ
〔ヨブ記38章13節〕13 これをして
地の
緣を
取へて
惡き
者をその
上より
振落さしめたりしや
〔ヨナ書4章8節〕8 かくて
日の
出し
時神暑き
東風を
備へ
給ひ
又󠄂日ヨナの
首を
照しければ
彼よわりて
心の
中に
死ることを
願ひて
言ふ
生ることよりも
死るかた
我に
善し
〔マタイ傳24章27節〕27 電光の
東より
出でて
西にまで
閃きわたる
如く、
人の
子の
來るも
亦然らん。
誰が大雨を灌ぐ水路を開き雷電の光の過󠄃る道󠄃を開き
Who hath divided a watercourse for the overflowing of waters, or a way for the lightning of thunder;
(Whole verse)
〔ヨブ記28章26節〕26 雨のために
法を
立て
雷霆の
光のために
途󠄃を
設けたまひし
時
〔ヨブ記36章27節〕27 かれ
水を
細にして
引あげたまへば
霧の
中に
滴り
出て
雨となるに
〔ヨブ記37章3節〕3 これを
天が
下に
放ち またその
電光を
地の
極にまで
至らせたまふ~
(6) かれ
雪󠄃にむかひて
地に
降れと
命じたまふ
雨すなはちその
權能の
大雨にも
亦しかり 〔ヨブ記37章6節〕
〔詩篇29章3節〕3 ヱホバのみこゑは
水のうへにあり えいくわうの
神は
雷をとどろかせたまふ ヱホバは
大水のうへにいませり~
(10) ヱホバは
洪水のうへに
坐したまへり ヱホバは
寳座にざして
永遠󠄄に
王なり 〔詩篇29章10節〕
人なき地にも人なき荒野にも雨を降し
To cause it to rain on the earth, where no man is; on the wilderness, wherein there is no man;
To cause
無し
on the wilderness
〔詩篇104章10節〕10 ヱホバはいづみを
谷にわきいだし
給ふ その
流は
山のあひだにはしる~
(14) ヱホバは
草をはえしめて
家畜にあたへ
田產をはえしめて
人の
使用にそなへたまふ かく
地より
食󠄃物をいだしたまふ 〔詩篇104章14節〕
〔詩篇147章8節〕8 ヱホバは
雲をもて
天をおほひ
地のために
雨をそなへ もろもろの
山に
草をはえしめ
〔イザヤ書35章1節〕1 荒野とうるほひなき
地とはたのしみ
沙漠はよろこびて
番紅の
花のごとくに
咲かがやかん
〔イザヤ書35章2節〕2 盛に
咲かがやきてよろこび
且よろこび
且うたひ レバノンの
榮をえカルメルおよびシヤロンの
美しきを
得ん かれらはヱホバのさかえを
見われらの
神のうるはしきを
見るべし
〔イザヤ書41章18節〕18 われ
河をかぶろの
山にひらき
泉を
谷のなかにいだし また
荒野を
池となし
乾ける
地を
水の
源と
變ん
〔イザヤ書41章19節〕19 我あれのに
香柏 合歎樹 もちの
樹 および
油の
樹をうゑ
沙漠に
松 杉 及び
黄楊をともに
置ん
〔イザヤ書43章19節〕19 視よわれ
新しき
事をなさん
頓ておこるべし なんぢら
知ざるべけんや われ
荒野に
道󠄃をまうけ
沙漠に
河をつくらん
〔イザヤ書43章20節〕20 野の
獸われを
崇むべし
野犬および
駝鳥もまた
然り われ
水を
荒野にいだし
河を
沙漠にまうけてわが
民わがえらびたる
者にのましむべければなり
〔エレミヤ記14章22節〕22 異邦の
虛き
物の
中に
雨を
降せうるものあるや
天みづから
白雨をくだすをえんや
我らの
神ヱホバ
汝これを
爲したまふにあらずや
我ら
汝を
望󠄇むそは
汝すべて
此等を
悉く
作りたまひたればなり
〔ヘブル書6章7節〕7 それ
地しばしば
其の
上に
降る
雨を
吸入れて、
耕す
者の
益となるべき
作物を
生ぜば、
神より
祝福を
受く。
〔ヘブル書6章8節〕8 されど
茨と
薊とを
生ぜば、
棄てられ、かつ
詛に
近󠄃く、その
果ては
焚かるるなり。
荒かつ廢れたる處々を潤ほし かつ若菜蔬を生出しむるや
To satisfy the desolate and waste ground; and to cause the bud of the tender herb to spring forth?
雨に父󠄃ありや 露の珠は誰が生る者なるや
Hath the rain a father? or who hath begotten the drops of dew?
Hath the
〔サムエル前書12章17節〕17 今日は
麥刈時にあらずや
我ヱホバを
呼んヱホバ
雷と
雨をくだして
汝らが
王をもとめてヱホバのまへに
爲したる
罪の
大なるを
見しらしめたまはん
〔サムエル前書12章18節〕18 かくてサムエル、ヱホバをよびければヱホバ
其日雷と
雨をくだしたまへり
民みな
大にヱホバとサムエルを
恐る
〔ヨブ記5章9節〕9 神は
大にして
測りがたき
事を
行ひたまふ
其不思議なる
事を
爲たまふこと
數しれず
〔ヨブ記38章8節〕8 海の
水ながれ
出で
胎內より
涌いでし
時誰が
戶をもて
之を
閉こめたりしや
〔詩篇65章9節〕9 なんぢ
地にのぞみて
漑そぎおほいに
之をゆたかにしたまへり
神のかはに
水みちたり なんぢ
如此そなへをなして
穀物をかれらにあたへたまへり
〔詩篇65章10節〕10 なんぢ
畎をおほいにうるほし
畝をたひらにし
白雨にてこれをやはらかにし その
萌芽るを
祝し
〔エレミヤ記5章24節〕24 彼らはまた
我儕に
雨をあたへて
秋の
雨と
春の
雨を
時にしたがひて
下し
我儕のために
收穫の
時節󠄄を
定め
給へる
我神ヱホバを
畏るべしと
其心にいはざるなり
〔エレミヤ記10章13節〕13 かれ
聲をいだせば
天に
衆の
水ありかれ
雲を
地の
極よりいだし
電と
雨をおこし
風をその
府庫よりいだす
〔エレミヤ記14章22節〕22 異邦の
虛き
物の
中に
雨を
降せうるものあるや
天みづから
白雨をくだすをえんや
我らの
神ヱホバ
汝これを
爲したまふにあらずや
我ら
汝を
望󠄇むそは
汝すべて
此等を
悉く
作りたまひたればなり
〔ヨエル書2章23節〕23 シオンの
子等よ
汝らの
神ヱホバによりて
樂め
喜べ ヱホバは
秋の
雨を
適󠄄當なんぢらに
賜ひまた
前󠄃のごとく
秋の
雨と
春の
雨とを
汝らの
上に
降せたまふ
〔アモス書4章7節〕7 また
我收穫までには
尙三月あるに
雨をとどめて
汝らに
下さず かの
邑には
雨を
降しこの
邑には
雨をふらさざりき
此田圃は
雨を
得 彼田圃は
雨を
得ずして
枯れたり
〔マタイ傳5章45節〕45 これ
天にいます
汝らの
父󠄃の
子とならん
爲なり。
天の
父󠄃は、その
日を
惡しき
者のうへにも、
善き
者のうへにも
昇らせ、
雨を
正しき
者にも、
正しからぬ
者にも
降らせ
給ふなり。
dew
〔創世記27章28節〕28 ねがはくは
神天の
露と
地の
腴および
饒多の
穀と
酒を
汝にたまへ
〔創世記27章39節〕39 父󠄃イサク
答て
彼にいひけるは
汝の
住󠄃所󠄃は
地の
膏腴にはなれ
上よりの
天の
露にはなるべし
〔申命記33章13節〕13 ヨセフについては
言ふ
願くはその
地ヱホバの
祝福をかうむらんことを
即ち
天の
寶物なる
露淵の
底なる
水
〔申命記33章28節〕28 イスラエルは
安然に
住󠄃をりヤコブの
泉は
穀と
酒との
多き
地に
獨り
在らんその
天はまた
露をこれに
降すべし
〔サムエル後書1章21節〕21 ギルボアの
山よ
願は
汝の
上に
雨露降ることあらざれ
亦供物の
田園もあらざれ
其は
彼處に
勇士の
干棄らるればなり
即ちサウルの
干膏を
沃がずして
彼處に
棄らる
〔列王紀略上17章1節〕1 ギレアデに
居住󠄃れるテシベ
人エリヤ、アハブに
言ふ
吾事ふるイスララエルの
神ヱホバは
活くわが
言なき
時は
數年雨露あらざるべしと
〔箴言3章20節〕20 その
知識によりて
海洋はわきいで
雲は
露をそそぐなり
〔ホセア書14章5節〕5 我イスラエルに
對しては
露のごとくならん
彼は
百合花のごとく
花さきレバノンのごとく
根をはらん
氷は誰が胎より出るや 空󠄃の霜は誰が產むところなるや
Out of whose womb came the ice? and the hoary frost of heaven, who hath gendered it?
(Whole verse)
〔ヨブ記38章8節〕8 海の
水ながれ
出で
胎內より
涌いでし
時誰が
戶をもて
之を
閉こめたりしや
〔詩篇147章17節〕17 ヱホバは
氷をつちくれのごとくに
擲ちたまふ たれかその
寒冷にたふることをえんや
水かたまりて石のごとくに成り 淵の面こほる
The waters are hid as with a stone, and the face of the deep is frozen.
frozen
無し
the face
なんぢ昴宿の鏈索を結びうるや 參宿の繋繩を解うるや
Canst thou bind the sweet influences of Pleiades, or loose the bands of Orion?
Orion
無し
Pleiades
〔ヨブ記9章9節〕9 また
北斗參宿昴宿および
南方の
密室を
造󠄃りたまふ
〔アモス書5章8節〕8 昴宿および
參宿を
造󠄃り
死の
蔭を
變じて
朝󠄃となし
晝を
暗󠄃くして
夜となし
海の
水を
呼て
地の
面に
溢󠄃れさする
者を
求めよ
其名はヱホバといふ
なんぢ十二宮をその時にしたがひて引いだし得るや また北斗とその子星を導󠄃びき得るや
Canst thou bring forth Mazzaroth in his season? or canst thou guide Arcturus with his sons?
Mazzaroth
〔列王紀略下23章5節〕5 又󠄂ユダの
王等が
立てユダの
邑々とヱルサレムの
四圍なる
崇邱に
香をたかしめたる
祭司等を
廢しまたバアルと
日月星宿と
天の
衆群とに
香を
焚く
者等をも
廢せり
guide Arcturus
〔ヨブ記9章9節〕9 また
北斗參宿昴宿および
南方の
密室を
造󠄃りたまふ
なんぢ天の常經を知るや 天をして其權力を地に施こさしむるや
Knowest thou the ordinances of heaven? canst thou set the dominion thereof in the earth?
canst
〔ヨブ記38章12節〕12 なんぢ
生れし
日より
以來朝󠄃にむかひて
命を
下せし
事ありや また
黎明にその
所󠄃を
知しめ
〔ヨブ記38章13節〕13 これをして
地の
緣を
取へて
惡き
者をその
上より
振落さしめたりしや
the ordinances
〔創世記1章16節〕16 神二の
巨󠄃なる
光を
造󠄃り
大なる
光に
晝を
司どらしめ
小き
光に
夜を
司どらしめたまふまた
星を
造󠄃りたまへり
〔創世記8章22節〕22 地のあらん
限りは
播種時、
收穫時、
寒熱夏冬および
日と
夜息ことあらじ
〔詩篇119章90節〕90 なんぢの
眞實はよろづ
世におよぶ なんぢ
地をかたく
立たまへば
地はつねにあり
〔詩篇119章91節〕91 これらのものはなんぢの
命令にしたがひ
恒にありて
今日にいたる
萬のものは
皆なんぢの
僕なればなり
〔エレミヤ記31章35節〕35 ヱホバかく
言すなはち
是日をあたへて
晝の
光となし
月と
星をさだめて
夜の
光となし
海を
激してその
濤を
鳴しむる
者その
名は
萬軍のヱホバと
言なり
〔エレミヤ記31章36節〕36 ヱホバいひたまふもし
此等の
規律我前󠄃に
廢らばイスラエルの
子孫も
我前󠄃に
廢りて
永遠󠄄も
民たることを
得ざるべし
〔エレミヤ記33章25節〕25 ヱホバかくいひ
給ふもしわれ
晝と
夜とについての
契󠄅約を
立ずまた
天地の
律法を
定めずば
なんぢ聲を雲に擧げ滂沛の水をして汝を掩はしむるを得るや
Canst thou lift up thy voice to the clouds, that abundance of waters may cover thee?
(Whole verse)
〔サムエル前書12章18節〕18 かくてサムエル、ヱホバをよびければヱホバ
其日雷と
雨をくだしたまへり
民みな
大にヱホバとサムエルを
恐る
〔アモス書5章8節〕8 昴宿および
參宿を
造󠄃り
死の
蔭を
變じて
朝󠄃となし
晝を
暗󠄃くして
夜となし
海の
水を
呼て
地の
面に
溢󠄃れさする
者を
求めよ
其名はヱホバといふ
〔ゼカリヤ書10章1節〕1 汝ら
春の
雨の
時に
雨をヱホバに
乞へヱホバは
電光を
造󠄃り
大雨を
人々に
賜ひ
田野において
草蔬を
各々に
賜ふべし
〔ヤコブ書5章18節〕18 斯て
再び
祈りたれば、
天雨を
降らし、
地その
果を
生ぜり。
なんぢ閃電を遣󠄃はして徃しめ なんぢに答へて我儕は此にありと言しめ得るや
Canst thou send lightnings, that they may go, and say unto thee, Here we are?
Canst
〔出エジプト記9章23節〕23 モーセ
天にむかひて
杖を
舒たればヱホバ
雷と
雹を
遣󠄃りたまふ
又󠄂火いでて
地に
馳すヱホバ
雹をエジプトの
地に
降せたまふ~
(25) 雹エジプト
全󠄃國に
於て
人と
獸畜とをいはず
凡て
田圃にをる
者を
擊り
雹また
田圃の
諸の
蔬を
擊ち
野の
諸の
樹を
折り 〔出エジプト記9章25節〕
〔出エジプト記9章29節〕29 モーセかれに
曰けるは
我邑より
出て
我手をヱホバに
舒ひろげん
然ば
雷やみて
雹かさねてあらざるべし
斯して
地はヱホバの
所󠄃屬なるを
汝にしらしめん
〔レビ記10章2節〕2 火ヱホバより
出て
彼等を
燬ほろぼせりすなはち
彼等はヱホバの
前󠄃に
死うせぬ
〔民數紀略11章1節〕1 茲に
民災難に
罹れる
者のごとくにヱホバの
耳に
呟きぬヱホバその
怨言を
聞て
震怒を
發したまひければヱホバの
火かれらに
向ひて
燃いでその
營の
極端を
燒り
〔民數紀略16章35節〕35 且またヱホバの
許より
火いでてかの
香をそなへたる
者二百五十
人を
燒つくせり
〔列王紀略下1章10節〕10 エリヤこたへて五十
人の
長にいひけるはわれもし
神の
人たらば
火天より
降りて
汝と
汝の五十
人とを
燒盡すべしと
火すなはち
天より
降りて
彼とその五十
人とを
燒盡せり
〔列王紀略下1章14節〕14 視よ
火天より
降りて
前󠄃の五十
人の
長二人とその五十
人を
燒盡せり
然どわが
生命をば
汝の
目に
貴重き
者となしたまへ
〔ヨハネ黙示録11章5節〕5 もし
彼らを
害󠄅はんとする
者あらば、
火その
口より
出でてその
敵を
焚き
盡さん。もし
彼らを
害󠄅はんとする
者あらば、
必ず
斯のごとく
殺さるべし。
〔ヨハネ黙示録11章6節〕6 彼らは
預言するあひだ
雨を
降らせぬやうに
天を
閉づる
權力あり、また
水を
血に
變らせ、
思ふままに
幾度にても
諸種の
苦難をもて
地を
擊つ
權力あり。
Here we are
〔イザヤ書6章8節〕8 我またヱホバの
聲をきく
曰く われ
誰をつかはさん
誰かわれらのために
徃べきかと そのとき
我いひけるはわれ
此にあり
我をつかはしたまへ
〔イザヤ書65章1節〕1 我はわれを
求めざりしものに
問もとめられ
我をたづねざりしものに
見出され わが
名をよばざりし
國にわれ
曰らく われは
此にあり
我はここに
在と
胸の中の智慧󠄄は誰が與へし者ぞ 心の內の聰明は誰が授けし者ぞ
Who hath put wisdom in the inward parts? or who hath given understanding to the heart?
Who hath put
〔ヨブ記32章8節〕8 但し
人の
衷には
靈あり
全󠄃能者の
氣息人に
聰明を
與ふ
〔詩篇51章6節〕6 なんぢ
眞實をこころの
衷にまでのぞみ わが
隱れたるところに
智慧󠄄をしらしめ
給はん
〔箴言2章6節〕6 そはヱホバは
智慧󠄄をあたへ
知識と
聰明とその
口より
出づればなり
〔傳道之書2章26節〕26 神はその
心に
適󠄄ふ
人には
智慧󠄄と
知識と
喜樂を
賜ふ
然れども
罪を
犯す
人には
勞苦を
賜ひて
斂めかつ
積ことを
爲さしむ
是は
其を
神の
心に
適󠄄ふ
人に
與へたまはんためなり
是もまた
空󠄃にして
風を
捕ふるがごとし
〔ヤコブ書1章5節〕5 汝らの
中もし
智慧󠄄の
缺くる
者あらば、
咎むることなく、また
惜む
事なく、
凡ての
人に
與ふる
神に
求むべし、
然らば
與へられん。
〔ヤコブ書1章17節〕17 凡ての
善き
賜物と
凡ての
全󠄃き
賜物とは、
上より、もろもろの
光の
父󠄃より
降るなり。
父󠄃は
變ることなく、また
回轉の
影もなき
者なり。
who hath given
〔出エジプト記31章3節〕3 神の
靈をこれに
充して
智慧󠄄と
了知と
智識と
諸の
類の
工に
長しめ
〔出エジプト記36章1節〕1 偖ベザレルとアホリアブおよび
凡て
心の
頴敏き
人即ちヱホバが
智慧󠄄と
了知をあたへて
聖󠄄所󠄃の
用に
供ふるところの
諸の
工をなすことを
知得せしめたまへる
者等はヱホバの
凡て
命じたまひし
如くに
事をなすべかりし
〔出エジプト記36章2節〕2 モーセすなはちベザレルとアホリアブおよび
凡て
心の
頴敏き
人すなはちその
心にヱホバが
智慧󠄄をさづけたまひし
者凡そ
來りてその
工をなさんと
心に
望󠄇ところの
者を
召よせたり
たれか能く智慧󠄄をもて雲を數へんや たれか能く天の瓶を傾むけ
Who can number the clouds in wisdom? or who can stay the bottles of heaven,
number
〔創世記15章5節〕5 斯てヱホバ
彼を
外に
携へ
出して
言たまひけるは
天を
望󠄇みて
星を
數へ
得るかを
見よと
又󠄂彼に
言たまひけるは
汝の
子孫は
是のごとくなるべしと
or who
〔創世記8章1節〕1 神ノアおよび
彼とともに
方舟にある
諸の
生物と
諸の
家畜を
眷念ひたまひて
神乃ち
風を
地の
上に
吹しめたまひければ
水減りたり
〔創世記9章15節〕15 我乃ち
我と
汝等および
總て
肉なる
諸の
生物の
間のわが
契約を
記念はん
水再び
諸の
肉なる
者を
滅す
洪水とならじ
stay
塵をして一塊に流れあはしめ土塊をしてあひかたまらしめんや
When the dust groweth into hardness, and the clods cleave fast together?
groweth into hardness
なんぢ牝獅子のために食󠄃物を獵や また小獅子の食󠄃氣を滿すや
Wilt thou hunt the prey for the lion? or fill the appetite of the young lions,
Wilt
〔ヨブ記4章10節〕10 獅子の
吼 猛き
獅子の
聲ともに
息み
少き
獅子の
牙折れ
〔詩篇34章10節〕10 わかき
獅はともしくして
饑ることあり されどヱホバをたづぬるものは
嘉物にかくることあらじ
〔詩篇145章15節〕15 よろづのものの
目はなんぢを
待 なんぢは
時にしたがひてかれらに
糧をあたへ
給ふ
appetite
その洞穴󠄄に伏し 森の中に隱れ伺がふ時なんぢこの事を爲うるや
When they couch in their dens, and abide in the covert to lie in wait?
(Whole verse)
〔創世記49章9節〕9 ユダは
獅子の
子の
如しわが
子よ
汝は
所󠄃掠物をさきてかへりのぼる
彼は
牡獅子のごとく
伏し
牝獅のごとく
蹲まる
誰か
之をおこすことをせん
〔民數紀略23章24節〕24 觀よこの
民は
牝獅子のごとくに
起󠄃あがり
牡獅子のごとくに
身を
興さん
是はその
攫得たる
物を
食󠄃ひその
殺しゝ
物の
血を
飮では
臥ことを
爲じ
〔民數紀略24章9節〕9 是は
牡獅子のごとくに
身をかゞめ
牝獅子のごとくに
臥す
誰か
敢てこれを
起󠄃さんやなんぢを
祝するものは
福祉を
得なんぢをのろふものは
災禍をかうむるべし
また鴉の子 神にむかひて呼はり 食󠄃物なくして徘徊る時 鴉に餌を與ふる者は誰ぞや
Who provideth for the raven his food? when his young ones cry unto God, they wander for lack of meat.
(Whole verse)
〔詩篇104章27節〕27 彼ら
皆なんぢを
俟望󠄇む なんぢ
宜時にくひものを
之にあたへたまふ
〔詩篇104章28節〕28 彼等はなんぢの
予へたまふ
物をひろふ なんぢ
手をひらきたまへばかれら
嘉物にあきたりぬ
〔マタイ傳6章26節〕26 空󠄃の
鳥を
見よ、
播かず、
刈らず、
倉に
收めず、
然るに
汝らの
天の
父󠄃は、これを
養󠄄ひたまふ。
汝らは
之よりも
遙に
優るる
者ならずや。
〔ルカ傳12章24節〕24 鴉を
思ひ
見よ、
播かず、
刈らず、
納󠄃屋も
倉もなし。
然るに
神は
之を
養󠄄ひたまふ、
汝ら
鳥に
優るること
幾許ぞや。